エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
38年ぶり野生カワウソふんを複数採取 対馬での環境省の調査終了
国内で38年ぶりに野生のカワウソが確認された長崎県・対馬で現地調査をしてきた環境省の専門家チーム... 国内で38年ぶりに野生のカワウソが確認された長崎県・対馬で現地調査をしてきた環境省の専門家チームは、動物のふんを複数採取し、今回の調査を終えた。ふんはDNA解析し、カワウソのものかどうか調べる。結果が出るのは、9月下旬以降になるという。 チームは8月28日から河川の周辺や海岸でふんや体毛を探した。メンバーの一人で筑紫女学園大学の佐々木浩教授(59)は「調査は今回だけで終わらない。ほかにどんな方法が必要なのかを検討した上で続ける」と話した。 対馬のカワウソは、琉球大のチームが2月、設置したカメラで1匹を捉えた。ユーラシアカワウソが韓国から渡った可能性のほか、絶滅したとされるニホンカワウソが生き残っていた可能性も指摘され、環境省が本格調査に乗り出した。
2017/09/04 リンク