エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「丹後と東海」方言比較で京丹後市教委が報告書 専門家から類似に疑問も
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「丹後と東海」方言比較で京丹後市教委が報告書 専門家から類似に疑問も
京丹後市教育委員会は、類似が指摘されている丹後と東海地方の方言を比較した報告書「丹後・東海地方の... 京丹後市教育委員会は、類似が指摘されている丹後と東海地方の方言を比較した報告書「丹後・東海地方のことばと文化 第2集」をまとめた。同市教委は「両方言は似ていると話題になることがあるが、必ずしも多くの類似点があるわけではない」としている。 丹後地方の方言を、ほぼ網羅しているとされる同市網野町の郷土史家、井上正一さんの著書『丹後網野の方言』(昭和39年刊行)と、東海地方の言語などについての本47冊を比較。椙山女学院大学(名古屋市)の久木田恵講師ら2人が考察した。 京丹後市教委は専門家の分析を受け、「お前のことを『おみゃー』というように、丹後地方と東海地方は言葉が似ているというイメージが先行しているが、専門家の分析では『ものすごく似ている』とはいえないという結果になった」と話している。 A4判、112ページ。1千部作成し、京丹後市内の書店で販売しているほか、名古屋市の公共施設でも取り扱う予定。