記事へのコメント145

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    それは言語のレベルではない。言語のレベルが違うとは「謎の返しをされたが、古今和歌集の本歌取りだった」「会話がすべてライムで押韻されている」とかの場合をいう。

    その他
    MarvinParnroid
    お前の彼氏がクズなだけやろがい!

    その他
    TakamoriTarou
    イケメンじゃないからセーフ

    その他
    kiyo_hiko
    "低学歴の馬鹿と仕事したことがありますか?" → 低学歴の馬鹿本人がわたしです "認知症の爺にパソコンの使い方教える方がまだマシ" → パソコン教室で1、2年ほどインストラクターバイトしたよ

    その他
    rawwell
    釣りっぽいけど、趣味とかの話に学歴は関係ないと思ってる。

    その他
    mockmock9876
    わかるんだけど、昔と比べてmarchがかなり上位に移動してるから日東駒専あたりまで広げるべき。そんな苦労したくない人は学生のうちに伴侶見つけた方がいい。まあ、それでワイは鬼捕まえて一度失敗したが。

    その他
    mionosuke
    IQが違うと会話が通じにくいとも聞いた。あと文系大卒でも、電子レンジに使えない素材や、掃除や洗濯に薬品を大量に使っても意味ない事などの、生活に必要な化学知識は持っていてほしい。

    その他
    takashi_m17
    学歴より性格なんだなとよく分かるまとめ。元彼もこの人も。お似合いだわ。

    その他
    technocutzero
    学歴関係なくて草

    その他
    asahiufo
    トップブコメを見て泣いた。我々は敗北者だ。

    その他
    keidge
    これは学歴の問題ではなく、性格の問題のように感じる。

    その他
    nandenandechan
    勉強頑張らない頭が良い人を数人知ってるので、学歴が低いからと言って、必ずしも頭が悪いわけではない。ブコメにもあるけど、性格の要素が大きい気がする。

    その他
    mogmognya
    学歴は知らんが、良質な本を沢山読んできた人かどうかってのが言葉選びが適切さに直結するよな。当たり前だけど、この歳になってしみじみ思う。

    その他
    meisoT
    人を傷つけてSNSで小銭を儲けようとする、最低のインターネットの使い方。小銭を稼げても全然羨ましくない。

    その他
    inks
    そんなん別れろで終わる話だけどな。イケメンの容姿に未練タラタラなのが嫌味だ。あれ、イケメンは3日で飽きるって、何で言わないんだろ。

    その他
    ueshin
    自分が間違っていることを認めなくて、過ちがその上に積み重なるんだろうね。学習しないことこそが自分の強さ・正しさになる。高学歴でもいる指摘があるように、自分の間違いを認めることの重要性が浮き上がる。

    その他
    Barton
    知らんがな。自分が好きで付き合ったんだろ。強制されて付き合ったわけでもないのなら自己責任だろ。

    その他
    clapon
    学歴はともかく、地頭がよくない人と一緒にいるのはいろいろしんどいね。専門学校卒の人と付き合っていたことあるけど、その人は学歴なくても頭がよかったから普通に過ごせた。向上心なくてプライドだけ高い男はダメ

    その他
    aceraceae
    学歴がどうかはともかく言語レベルが自分より低い人とコミュニケーションとるのはしんどいとは思うよ。自分ももっと言語レベルの高い人からはそう思われてるんだろうけど。お互いのレベルが釣り合うことが重要。

    その他
    sun330
    頭良い人と話してると楽というのは感じる。自分がバカだからかもしれんが、相手の言ってることがわからないとかままある。

    その他
    tkggohan
    低学歴というか、学習意欲を持たずにいきてるひとは「できないことができるようになる」という体験がなく、やり方も知らないので一緒にいるとしんどい。どんどん知的レベルの差が開いていくから。

    その他
    SUZUSHIRO
    この手の女の人で顔とセックスが上手ければOKって結論ありきの話を長々するの好きだよね

    その他
    tkm3000
    顔か頭かどっちかにしな

    その他
    Galaxy42
    イケメン自慢

    その他
    workingmanisdead
    MARCH卒理系女性学生時代に素敵な彼氏を見つけられなかったのが全ての敗因では?(別に永遠に独り身でも負けとはわたしは思わないけど)妥協の末に低学歴イケメンと付き合うのを選んだのはあなたでしょって言いたくな

    その他
    oakbow
    仕事環境的に学歴の高い人の集まる会社で勤務すると少ない説明で要点をすぐ理解してくれるし社内営業的な力学のために足を引っ張ったりされなくて実に働きやすかったな。社内文化的なものもあるだろうけどね

    その他
    nakab
    言葉の暴力をふるう人や性格が荒い人と付き合うと、知的水準の違いなんて可愛いもんだと思う。

    その他
    gxg
    ピッキングの現場はひどかった。話が伝わらない、つまらん噂ばっか、そもそも希望を持つとか無縁なの。辞めて学校関係の仕事に転職...もう天国ですわ。1言えば100伝わるし、話しは楽しいし知見がどんどん広がる。

    その他
    peketamin
    高学歴でもないしイケメンでもないから傷ついた!でも生きるぞ!

    その他
    f_oggy
    こんなの人によるだろで終わりなんだけど、一度そういう人の被害に遭ってしまうと二度とそういった被害に遭わないようにフィルタリングしたくなる気持ちは分かる

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    低学歴のイケメンと付き合っているが、言語レベル違いすぎてしんどくなる…間違ってることをドヤ顔で話すし、プライドが高く自分が間違っていることを認められないし→

    南国飯(M)🌴 @intj_konkatsu 🧔👩‍🦰「学歴差別ワロタ。人を見る目があればフィルターなんて必要ないよ。...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/12/28 techtech0521
    • deep_one2024/11/05 deep_one
    • MarvinParnroid2024/11/03 MarvinParnroid
    • htenakh2024/11/02 htenakh
    • kh372024/11/02 kh37
    • yuki0321kun2024/11/02 yuki0321kun
    • TakamoriTarou2024/11/02 TakamoriTarou
    • kiyo_hiko2024/11/02 kiyo_hiko
    • tkomy2024/11/02 tkomy
    • rawwell2024/11/02 rawwell
    • mockmock98762024/11/02 mockmock9876
    • mionosuke2024/11/02 mionosuke
    • takashi_m172024/11/02 takashi_m17
    • witt2024/11/02 witt
    • greenmold2024/11/02 greenmold
    • honeybe2024/11/02 honeybe
    • technocutzero2024/11/02 technocutzero
    • asahiufo2024/11/02 asahiufo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む