エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
コミュニケーションで苦労しますよね。~元エンジニアの場合~ - だいちゃんの何でもSTUDY`Sブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コミュニケーションで苦労しますよね。~元エンジニアの場合~ - だいちゃんの何でもSTUDY`Sブログ
コミュニケーションができない?※ここは長め 何かを伝えるときに結論から言わない人間が圧倒的に多かっ... コミュニケーションができない?※ここは長め 何かを伝えるときに結論から言わない人間が圧倒的に多かった印象です。 現場で仕事ができると言われている人間は大体結論から言うので目的と意図が分かる。 ただその他のほとんどの人間は結論から言わないので「お前何が言いたいん?」ということが多々…というか毎日ありました。 あとは「〇〇どこまで終わった?」って聞いた場合、 「ここから始めてココにこういう問題が発生して…そして解決してそのあと…」 といった具合に長い前置きが入り、「で、結局どこまで終わったん」て聞くと、 「ここまで終わりました!」って返答します。 いや最初から「ここまで終わりましたで答えぃ!」って私は思います。 現に現場で言ったことがありましたがどうなったと思いますか? 口調が強い、怖いなどパワハラ扱いされるんですよね。 時代がそうかもしれませんが、「これがパワハラ?」と私はいまだに疑問に思い