エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
クボタのコンバインでコシヒカリの稲刈り - 定年後の生活ブログ
はじめに 中古のコンバイン 値段 以前の中古コンバイン 新しく購入したコンバインのスペック コンバイン... はじめに 中古のコンバイン 値段 以前の中古コンバイン 新しく購入したコンバインのスペック コンバインの準備 田んぼの準備 刈り取り おわりに 今年も、コシヒカリの収穫を無事?に終えることができました。 はじめに 今年も、5月に田植えをしたコシヒカリが収穫の時期を迎えました。 毎年のことなのですが、猛烈な暑さの中で刈り取りをしなければなりません。 ところが今年は8月末から9月初にかけて雨が多くて、おまけに田んぼの水が抜けなかったので、例年より1週間ほど遅い、9月7日の稲刈りになりました。 それでも田んぼに水が溜まっているところがあり、じゅるじゅるの田んぼで稲刈りです。 昨年、新しく購入した中古のコンバインが活躍してくれました。 中古のコンバイン 値段 今年、中古ですが念願のコンバインを購入しました。 中古でも、軽自動車の新車1台分ぐらいの値段はします。 お米の利益だけでこれだけのものを購入
2021/09/10 リンク