記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    halkgr
    半日破滅した

    その他
    asakura-t
    これに引っかかってたっぽい/OpenSSL1.0.1sでも削除したらなんとかなった(1.0.1でダメかも?というのは検証したんだろ。後ろのsとかの違い?/OSの違いかも。記事はCentOSだけどこちらはFreeBSDで確認した)

    その他
    rlho
    まさにこの事故にあい1日潰れてしまった…

    その他
    u1_113
    事故った

    その他
    inopie
    なるほどこういう問題が。

    その他
    tmatsuu
    わいわい

    その他
    pandafire
    分かりやすい上に面白かった。

    その他
    akulog
    これだったのか…

    その他
    rryu
    1.1では発生しないのは意図的に挙動を変えたのか色々変えているうちに変わってしまったのかが気になる。

    その他
    dltlt
    「死んだ奴の証文は OpenSSL 1.1では単に無視されるようです(なので死んだやつの証文を信頼してくれてるわけではない)」

    その他
    ryuichi1208
    fmfm

    その他
    kuippa
    ほーん

    その他
    nikoli
    この実装の違いは面白いけど、Baltimore CyberTrust Rootが終焉を迎えるときはどんな騒ぎになるかと思うと気が重い…

    その他
    cj3029412
    すきすきー🐈💕🐾貴重wwwwwww ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    その他
    IGA-OS
    「仕様です」と言われると、飲み込まざるを得ないアレ

    その他
    slash_01
    こいつは厄介。。

    その他
    kuni92
    curlはNSSを使っているがwgetはOpenSSLを使っている CentOS7なら数日前にyum update ca-certificates

    その他
    rti7743
    昨日の夜からこのエラーに巻き込まれて大変だった。とりあえず curl -k で逃げました。証明書の意味ないじゃーんだけど動かないよりましだし。こういう時限爆弾は怖い。

    その他
    momizikeiko
    認証関係ってどうやって全体俯瞰したコントロールしているのかよく分からんのね

    その他
    robokichi
    robokichi squidでSSL Bumpしてるけどこのサイトも期限切れで見れんかった。ca-certificatesのアップデート入れてsquid再起動したら見れるようになった。他にも見れんかったサイトはこれが原因か。

    2021/10/01 リンク

    その他
    small_tree
    数日前なんかアップデートがあったから適用したけどこういうことだったのか https://ubuntu.com/security/notices/USN-5089-1

    その他
    flirt774
    flirt774 あぁ PHP の file_get_contents 踏んでた。使わない機能だったので廃止の代替処理してた。通信はドミノみたいに繋がってて、関連するとは思わなかった

    2021/10/01 リンク

    その他
    wushi
    うっざ

    その他
    l__LINE__l
    今日ボコられました

    その他
    mar33
    気のせいでなければyumのリポジトリも一部SSL期限切れエラーになっててちょっとホラーだった

    その他
    iwanofsky
    歴史は繰り返される予感しかない

    その他
    odakaho
    “間接的な失効が直接的な信頼に勝る”

    その他
    kanehama
    まだ遭遇してない

    その他
    toro-chan
    相互認証証明書のバリデーションなんて、実装すること自体面倒なだけ。と思うのは分からないでもない。バグと言われるとバグかもしれないが、無料でやれって言われたらどうかな。。

    その他
    zu2
    やられたぜ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Let's EncryptのルートCA期限切れで OpenSSL 1.0.2が思わぬ事故を起こす件

    これは、Let's Encryptを支えるこの二人のルートCAと OpenSSLの物語である。 DST Root CA X3 (2000-2021...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/29 techtech0521
    • halkgr2021/12/01 halkgr
    • pick_mugetu2021/10/18 pick_mugetu
    • toru-tanaka2021/10/17 toru-tanaka
    • YAA2021/10/15 YAA
    • an3n2021/10/15 an3n
    • masayoshinym2021/10/14 masayoshinym
    • naoyes2021/10/13 naoyes
    • kno25012021/10/13 kno2501
    • elm_arata2021/10/11 elm_arata
    • manhole2021/10/10 manhole
    • W53SA2021/10/08 W53SA
    • l-_-ll2021/10/08 l-_-ll
    • asakura-t2021/10/06 asakura-t
    • s-takaya10272021/10/06 s-takaya1027
    • rch8502021/10/06 rch850
    • rlho2021/10/06 rlho
    • atsutoms2021/10/05 atsutoms
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む