新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kunitaka
    kunitaka 大谷選手には流行語大賞とか国民栄誉賞などの日本ローカルな賞は似合わない。今年の彼の活躍はワールドワイドなものや。彼の活躍に対して流行語大賞や国民栄誉賞は安っぽ過ぎて、失礼やと思うねん。

    2021/12/02 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon ところで「現代用語の基礎知識」今はどのぐらいの方が購入なさっておられるのでしょうか。

    2021/12/02 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon ぼったくり男爵じゃないのか

    2021/12/02 リンク

    その他
    mopx
    mopx アダルトビデオの影響か?リアル〇〇○、本物〇〇○など。フェイクがあるからリアル。フェイク二刀流って何だ?

    2021/12/01 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho どの言葉もなじみがあるので個人的には納得感がある。特に「ぼったくり男爵」かな。オリンピックのレガシーはIOCがインチキだと世界に伝えたこと泣

    2021/12/01 リンク

    その他
    exbaron
    exbaron ジェンダー平等、って周回遅れにもほどがあるし、そもそも今年流行ってたのか謎だし、受賞者が連合会長だし、場違い感ハンパない。

    2021/12/01 リンク

    その他
    rajahbrooke
    rajahbrooke 流行ってない

    2021/12/01 リンク

    その他
    zxcvdayo
    zxcvdayo それぞれの日で打者投手片方ずつやってたのを両方同時稼働させはじめたあたりから「リアル」ってついた感じであってましたよね確か(記憶があいまい)

    2021/12/01 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm リアルってどういうこと?まあ、二刀流はトリプル3の時よりよく聞いたから納得は納得。トリプル3はまじで全く流行はしてなかったしな

    2021/12/01 リンク

    その他
    fourddoor
    fourddoor リアル二刀流、DHではなく投手として先発してる試合で打席に立って野手並みに打撃で活躍することを指してた気がする

    2021/12/01 リンク

    その他
    inunohibi
    inunohibi 確かに今年、大谷選手は大活躍だったけど、前から「二刀流」言われてたでしょーが。ほんとずれてんな、この賞。バッハをオンラインで会場につないでいたら、大賞が微妙でも100億点あげた。

    2021/12/01 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 ビッグ・オー!ショータイム!

    2021/12/01 リンク

    その他
    craprak
    craprak どうしても大谷翔平ネタを入れたかったけど、「二刀流」は日ハム一年目の2013年にノミネートしてしまったため、無理矢理「リアル」を付けた感

    2021/12/01 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 「ジェンダー平等」のあとが「人流」で頭韻踏んでたり、「黙食」の後に「うっせえわ」とか、「親ガチャ」の後がそれを実感している「Z世代」だったり、順番考えてるな。

    2021/12/01 リンク

    その他
    dacho_rider
    dacho_rider 来年はワタナビことNBA渡邊雄太の「ナビタイム」でお願いします。

    2021/12/01 リンク

    その他
    ustam
    ustam バットを2本持って打席に立つなんて最高にクールだぜ!(下ネタじゃないよ!!)

    2021/12/01 リンク

    その他
    machida77
    machida77 リアル二刀流って二天一流のように実際に二振りの刀を使う剣術のことでは

    2021/12/01 リンク

    その他
    colorless4
    colorless4 リアル二刀流ってこの前テレビでたまたま聞いただけだったけど、そんなに流行ってたんか。でもリアルの二刀流って両手に刀持つ事じゃないのけ?ってみんな思ってるはず。

    2021/12/01 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe そういえば何で「リアル」二刀流なんだっけ? 比喩的な意味での「二刀流」に対して「リアル」と表現するなら分かるんだけど、大谷選手の場合まさに比喩的な意味で二刀流なワケで。何がリアル?

    2021/12/01 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti そんな気は全然しない師走だけど、明るい内容でいいと思う(´・_・`)大谷半端なかったし

    2021/12/01 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove オリンピックが始まる前とかスポーツは殆どが大谷の話題だったしな

    2021/12/01 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 久しぶりの野球推しだが、今年の大谷選手なら納得かな。

    2021/12/01 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion いつも変なのが大賞になったり政治的な意図が伝わってたけど流石にそういうのを良しとしない人が多く、選考基準が変わったのかもしれないが、とにかく政治的なワードでなくてホッとひと安心だ。

    2021/12/01 リンク

    その他
    Gaju
    Gaju ああ年末だ

    2021/12/01 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「「新語・流行語大賞」がきょう発表され、年間大賞に、大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手の活躍に関連した「リアル二刀流/ショータイム」が選ばれました」 https://www.jiyu.co.jp/singo/

    2021/12/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新語・流行語大賞 年間大賞は「リアル二刀流/ショータイム」 | NHKニュース

    ことしの「新語・流行語大賞」が12月1日発表され、年間大賞に、大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手の...

    ブックマークしたユーザー

    • kechack2021/12/02 kechack
    • kunitaka2021/12/02 kunitaka
    • gryphon2021/12/02 gryphon
    • poponponpon2021/12/02 poponponpon
    • mopx2021/12/01 mopx
    • iinalabkojocho2021/12/01 iinalabkojocho
    • exbaron2021/12/01 exbaron
    • andsoatlast2021/12/01 andsoatlast
    • shike2021/12/01 shike
    • J_J_R2021/12/01 J_J_R
    • rajahbrooke2021/12/01 rajahbrooke
    • zxcvdayo2021/12/01 zxcvdayo
    • chinu48cm2021/12/01 chinu48cm
    • ninamu2021/12/01 ninamu
    • fourddoor2021/12/01 fourddoor
    • inunohibi2021/12/01 inunohibi
    • redra222021/12/01 redra22
    • meganeya32021/12/01 meganeya3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事