並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 120件

新着順 人気順

流行語大賞の検索結果1 - 40 件 / 120件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

流行語大賞に関するエントリは120件あります。 言葉社会ネタ などが関連タグです。 人気エントリには 『年間大賞に「ふてほど」 2024年「新語・流行語大賞」発表 | NHK』などがあります。
  • 年間大賞に「ふてほど」 2024年「新語・流行語大賞」発表 | NHK

    「新語・流行語大賞」は、1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中からその年を代表することばを選ぶ賞で、2日はノミネートされた30のことばから、ことしのトップテンが発表されました。 年間大賞には、1986年から2024年へタイムスリップした阿部サダヲさん演じる主人公が、価値観の違いに戸惑いながらも奮闘する姿をコミカルに描き、コンプライアンスに縛られがちな現代を風刺して話題になった、民放のテレビドラマ「不適切にもほどがある!」を略した「ふてほど」が選ばれました。 「ふてほど」が年間大賞に選ばれたことについて、主演を務めた阿部サダヲさんは「いつもテレビで見ているところに来られてうれしいです。ドラマ全体が評価されたようで光栄です。ふだんはおとなしく暮らしているので、不適切なことをしている自覚はありません」などとあいさつし、笑いをとっていました。 また、テレビドラマに関することばが年間大賞に

      年間大賞に「ふてほど」 2024年「新語・流行語大賞」発表 | NHK
    • #国会流行語大賞2020 今年一年の国会の名言迷言珍言をご紹介します - 読む国会

      今年も始まりました(今年しかやってませんが)「#国会流行語大賞2020」。 一年中国会を見ている変態国会クラスタの皆様から多数のご推薦をいただきまして、候補作を揃えて投票中です。 (↓から投票できます!今週の日曜日まで!) すでに多数の投票を頂いていますが、今年の国会の一年を振り返る意味でもそれぞれの候補をご紹介し、それについての記事のリンクと、私なりの一言をつけておきました。 今年一年、政治だけではないですが、いろいろなことが有りました。次々起こることも重要ですが、忘れないことも大事です。「あんなことがあったな」と思い出しながら、良ければぜひ投票に参加してみてください。 特定の政治家や政党を批判する意図はないんですが、「結果的に」安倍総理の発言のインパクトが多すぎた一年でした(むしろ多すぎて減らしました)。 あれが入ってないこれが入っていない、というご意見があればすみません(コメントにで

        #国会流行語大賞2020 今年一年の国会の名言迷言珍言をご紹介します - 読む国会
      • いよいよ流行語大賞とか形骸化してない??

        2022年のノミネート語なんだけど。。。 1.インティマシー・コーディネーター あ?は?? 2.インボイス制度 会社員は知らんわ 3.大谷ルール 増田に籠ってる奴に野球の話はするな! 4.オーディオブック ん?今さら?? 5.OBN(オールド・ボーイズ・ネットワーク) すいません、聞いたことないです 6.オミクロン株 流行語なの? 7.顔パンツ 去年から言っとるやろ! 8.ガチ中華 ガチク○ニとかで前から使ってる 9.キーウ もはや元の名前知らんわ 10.きつねダンス だから増田に籠ってる奴に野球の話はするな! 11.国葬儀 流行語?? 12.こども家庭庁 けっこうまだ誰も知らん 13.宗教2世 あー まぁギリかな 14.知らんけど 知らんけど 15.SPY×FAMILY あじゃじゃすっ 16.スマホショルダー オッサンオバハンが知るわけなかろう 17.青春って、すごく密なので は?誰がい

          いよいよ流行語大賞とか形骸化してない??
        • はてなスターランキング&はてな流行語大賞2024 - ゆとりずむ

          こんにちは、らくからちゃです。 早いものでもう大晦日ですね。毎年この記事を作るために自作のpythonのプログラムを実行するのですが、流れてくる文字列を眺めながら「そういやアレも今年だったなあ」と思い出しております。 なお昨年同様 、集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:2019年1月1日) 言い換えれば上記に入らなかった分はカウントされません 同一ユーザーからの複数スターは除外 細かい取りこぼしは気にしない それでは いっくぞー( ・`д・´) 月別スター数ランキングTOP10 年間を通してのブックマーク数ランキングは本家がやってくれてますので、本ブログでは、はてな的な盛り上がりが大きかったものをピックアップするため月別のスター数ランキングTOP10をあげてみたいと思います。 1月 カテ 記事 B! ★ ※ 世 漫画家・芦原妃名子さんが死

            はてなスターランキング&はてな流行語大賞2024 - ゆとりずむ
          • ことしの新語・流行語大賞 「アレ(A.R.E.)」が年間大賞に | NHK

            「新語・流行語大賞」は1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中からその年を代表することばを選ぶ賞で、1日はノミネートされた30のことばからことしのトップテンが発表されました。 トップテンには、同じ野球に関連したことばとして ▽WBC=ワールド・ベースボール・クラシックでヌートバー選手がこしょうひきを回す動きを模した「ペッパーミル・パフォーマンス」、 ▽夏の甲子園やJリーグなどでコロナ禍から解禁された「4年ぶり/声出し応援」が入っています。 また、▽世界的な暑さや森林火災を受けた「地球沸騰化」。 ▽SNSなどで募集されて犯罪に加担する「闇バイト」。 ▽相次ぐクマの被害に関連した「OSO18/アーバンベア」。 ▽「生成AI」。 ▽ユニークなダンスが話題の4人組ダンスボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ/首振りダンス」。 ▽インターネットなどで将棋の対局を観戦して楽しむ「観る将」。

              ことしの新語・流行語大賞 「アレ(A.R.E.)」が年間大賞に | NHK
            • 「新語・流行語大賞」ことしは何が? 年間大賞とトップ10発表 2022年 | NHK

              ことしの「新語・流行語大賞」が12月1日に発表され、年間大賞には、プロ野球、ヤクルトの村上宗隆選手の活躍で広く使われるようになったことば「村神様」が選ばれました。 「新語・流行語大賞」は1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中からその年を代表することばを選ぶ賞で、ことしは30のことばがノミネートされました。 この中のトップテンが1日に東京で発表され、年間大賞には、プロ野球で56本のホームランを打つなどの活躍をみせたヤクルトの村上宗隆選手に対し、SNSからニュースまで広く使われるようになった「村神様」が選ばれました。 トップテンとしては同じ野球に関連したことばとして、プロ野球・日本ハムの応援ダンスとして話題になった「きつねダンス」、時事問題や社会現象に関することばとしては元総理大臣の銃撃事件に関連して「国葬儀」と「宗教2世」、それにウクライナへの連帯を示すため読み方が変更されたウクラ

                「新語・流行語大賞」ことしは何が? 年間大賞とトップ10発表 2022年 | NHK
              • 「新語・流行語大賞」“が”不適切にもほどがある

                ユーキャンの2024年「新語・流行語大賞」が12月2日に発表されました。年間大賞は「ふてほど」。また新しい野球用語ですか? 違いました。 資料によると、今年1~3月にTBS系列で放送したドラマ「不適切にもほどがある!」の略称だそうです。個人的には大好きなドラマなのでスポットライトが当たるのはうれしいのですが、そんな言いにくい略称を使っていましたか?

                  「新語・流行語大賞」“が”不適切にもほどがある
                • 「新語・流行語大賞」候補に “副反応” “ピクトグラム”など | NHKニュース

                  ことしの「新語・流行語大賞」の候補が発表され「自宅療養」「副反応」などの新型コロナウイルスに関するものや、「ゴン攻め/ビッタビタ」といった東京オリンピック・パラリンピックに関するものなど30の言葉がノミネートされました。 「新語・流行語大賞」は、1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中からその年を代表する言葉を選ぶ賞で、4日、ことしの候補となる30の言葉が発表されました。 ことしも新型コロナウイルスに関連する言葉が多く ▽「自宅療養」や「人流」、「変異株」 ▽ワクチン接種後に起こる発熱や頭痛などの症状を指す「副反応」 ▽会食する際の感染防止対策「黙食/マスク会食」 それに ▽飲食店などへの時短営業の要請が続く中で行われた「路上飲み」 などが選ばれています。 ことし開かれた東京オリンピック・パラリンピックに関するものでは、 ▽新競技・スケートボードで中継の解説を務めたプロスケートボー

                    「新語・流行語大賞」候補に “副反応” “ピクトグラム”など | NHKニュース
                  • 3密・鬼滅の刃・時を戻そう…流行語大賞、候補に30語:朝日新聞デジタル

                    今年の世相を映した言葉に贈られる「2020ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)にノミネートされた30語が5日、発表された。「新しい生活様式/ニューノーマル」「3密(三つの密)」「…

                      3密・鬼滅の刃・時を戻そう…流行語大賞、候補に30語:朝日新聞デジタル
                    • 新語・流行語大賞 ノミネートされた30の言葉 いくつ知ってる? | NHK

                      ことしの「新語・流行語大賞」の候補が発表され、夏の甲子園で話題となった「青春って、すごく密なので」や「村神様」など野球に関するものや、世相を反映した「悪い円安」、「オミクロン株」など30の言葉がノミネートされました。 一覧は以下のとおりです。あなたはいくつ知っていますか? (「現代用語の基礎知識 選 2022 ユーキャン新語・流行語大賞」の説明より) インティマシー・コーディネーター

                        新語・流行語大賞 ノミネートされた30の言葉 いくつ知ってる? | NHK
                      • 年間大賞は「ふてほど」に決定 トップ10「裏金問題」「界隈」、大谷翔平の「50-50」など/2024 ユーキャン新語・流行語大賞(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

                          年間大賞は「ふてほど」に決定 トップ10「裏金問題」「界隈」、大谷翔平の「50-50」など/2024 ユーキャン新語・流行語大賞(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
                        • 流行語大賞ノミネート30語発表 「きつねダンス」「村神様」「青春って、すごく密なので」野球関連6語 - ライブドアニュース

                          年末恒例の「2022ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)の候補30語が4日、発表された。今回のノミネートでは野球関連が6語で最多となった。大賞とトップ10は12月1日に発表される。 投打二刀流で活躍中のエンゼルス・大谷翔平が降板後にDHとして出場し続けられる今季からの米大リーグのルール変更の通称「大谷ルール」、プロ野球・日本ハムのファイターズガールズが踊って流行した「きつねダンス」、今夏の甲子園で東北勢として初優勝し、春夏通じて初めて“白河の関越え”を果たした仙台育英の須江航監督の「青春って、すごく密なので」という優勝インタビューでの言葉などが選出された。日本ハムからは「BIGBOSS」も含めて2語入り、パ・リーグ最下位ながら存在感を残したことがうかがえた。 昨年の大賞は「リアル二刀流/ショータイム」。大谷関連の“連覇”なるかにも注目が集まりそうだ。 芸能関連では前作のNH

                            流行語大賞ノミネート30語発表 「きつねダンス」「村神様」「青春って、すごく密なので」野球関連6語 - ライブドアニュース
                          • 2024年「新語・流行語大賞」30の候補 発表【一覧で詳しく】 | NHK

                            「新語・流行語大賞」は、この1年間に話題となった出来事や発言、流行からその年を代表することばを選ぶもので、5日、ことしの候補となる30のことばが発表されました。 このうち、スポーツに関するものとして、大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が1シーズンでホームラン50本、50盗塁を達成した新記録、「50-50」がノミネートされています。 また、ことし夏に開かれたパリオリンピック・パラリンピックに関することばも多く、 ▽車いすテニス・男子シングルスで金メダルに輝いた小田凱人選手の発言、「やばい、かっこよすぎる俺」、 ▽馬術の総合馬術団体で銅メダルを獲得したチーム4人の平均年齢が41歳だったことが話題になった「初老ジャパン」などがノミネートされました。 そして、音楽やドラマからは、 ▽ヒップホップユニット「Creepy Nuts」の楽曲でサビのフレーズがダンス動画でも話題になった「Bling-Ban

                              2024年「新語・流行語大賞」30の候補 発表【一覧で詳しく】 | NHK
                            • 新語・流行語大賞2023 ノミネートされた言葉 いくつ知っていますか? | NHK

                              ことしも残りあと2か月を切り、「新語・流行語大賞」の候補が発表されました。WBCで話題になった大谷翔平選手の「憧れるのをやめましょう」や、阪神優勝の「アレ」など野球に関するものを始め、「地球沸騰化」「生成AI」「ひき肉です」といった世相を反映したものなど30の言葉がノミネートされました。 振り返ると今年起きた出来事も見えてきます。 皆さんは、いくつ知っていますか? (「現代用語の基礎知識 選 2023 ユーキャン新語・流行語大賞」の説明より) 目次 I’m wearing pants!(アイム・ウェアリング・パンツ) 憧れるのをやめましょう

                                新語・流行語大賞2023 ノミネートされた言葉 いくつ知っていますか? | NHK
                              • 1億総スカンの「流行語大賞」 それでもユーキャンは辞めないワケ

                                1級FP技能士・FP技能士センター正会員。中央大学卒業後、フィンテックベンチャーにて証券会社の設立や事業会社向けサービス構築を手掛けたのち、2022年4月に広告枠のマーケットプレースを展開するカンバンクラウド株式会社を設立。CEOとしてビジネスモデル構築や財務などを手掛ける。 Twitterはこちら 今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に選ばれたのは「ふてほど」だった。この言葉はTBSの人気ドラマ『不適切にもほどがある』を略したものだが、SNSでは「そんな略称聞いたことない」「流行した記憶がない」といった声が大半を占め、国民的な共感を得られたとは言い難い。 実際にドラマそのものは話題になったものの、「ふてほど」という略称が独自に流行していた事実はほとんど確認できない。このような選出が続く中で、流行語大賞そのものへの疑問が浮上している。 筆者の予想では、Netflixで大きな話題を

                                  1億総スカンの「流行語大賞」 それでもユーキャンは辞めないワケ
                                • 「新語・流行語大賞」年間大賞に「3密」 新型コロナの影響反映 | NHKニュース

                                  ことしの「新語・流行語大賞」が1日発表され、年間大賞に「3密」が選ばれたほか、トップテンには「アベノマスク」や「Go Toキャンペーン」など、新型コロナウイルスの影響を反映した言葉が並びました。 「新語・流行語大賞」は、1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中からその年を代表する言葉を選ぶ賞で、ことしは30の言葉がノミネートされました。 この中のトップテンが1日、東京で発表され、年間大賞には、新型コロナウイルスの感染拡大につながる「密閉、密集、密接」を表した「3密」が選ばれました。 また、政府の施策に関連した「アベノマスク」と「Go Toキャンペーン」、疫病退散の願いを込めてイラストなどが流行した妖怪「アマビエ」、オンラインによる飲み会や授業、就活などを表す「オンライン○○」と、新型コロナウイルスの影響を反映した言葉がトップテンに並びました。 トップテンにはこのほか、韓国ドラマの「

                                    「新語・流行語大賞」年間大賞に「3密」 新型コロナの影響反映 | NHKニュース
                                  • 新語・流行語大賞 年間大賞は「リアル二刀流/ショータイム」 | NHKニュース

                                    ことしの「新語・流行語大賞」が12月1日発表され、年間大賞に、大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手の活躍に関連した「リアル二刀流/ショータイム」が選ばれました。 「新語・流行語大賞」は、1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中からその年を代表する言葉を選ぶ賞で、ことしは30の言葉がノミネートされました。 この中のトップテンが1日、東京で発表され、年間大賞には驚異的な活躍で話題となった大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手に関連した「リアル二刀流/ショータイム」が選ばれました。 また、トップテンには、ことし開かれた東京オリンピック・パラリンピックに関する言葉が選ばれました。 ▽ボッチャで金メダルを獲得した杉村英孝選手の得意技「スギムライジング」 高い精度でボールをコントロールする得意技「スギムライジング」で受賞となった杉村英孝さん 「ことしを代表する言葉として『スギムライジング』が選ば

                                      新語・流行語大賞 年間大賞は「リアル二刀流/ショータイム」 | NHKニュース
                                    • 「10分で考えた今年の流行語大賞」がインターネット過ぎてネット民納得、「フリーレン構文」「ナガノラッタ」ほか追加を欲しがる声も

                                      ウェンディ@ナ夕ーリアP @df_wendy アイドルマスターシンデレラガールズ ナターリア担当P。彼女と歩んだP生活も今年で14年目。CMも発売され、ますます羽ばたくナターリアを…これからも全力でプロデュースしていきます!基本的にナターリアの話が多めですが、どうぞよろしくお願いします! デレステID:884141515

                                        「10分で考えた今年の流行語大賞」がインターネット過ぎてネット民納得、「フリーレン構文」「ナガノラッタ」ほか追加を欲しがる声も
                                      • 2021 歌舞伎町流行語大賞

                                        コロナによる色濃い影響が残り、自粛ムード一色だった2021年。 世間でいう”不要不急”な部分の集合体とも言える歌舞伎町。世間からは白い目を向けられ、路上飲みなどを規制する声が上がる中、それでも明かりが完全に消える事はなかった歌舞伎町。そんな歌舞伎町で、今年どんな言葉が流行したのか。 歌舞伎町新聞1ではツイッターで流行語と思われる言葉を募集した。その中から今回、受賞作を選出した。

                                          2021 歌舞伎町流行語大賞
                                        • 流行語大賞「ブラボーじゃないんですか?」 W杯公式が投稿も...野球ファン激怒「村上に失礼」「さすがに不快」

                                          サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会に出場した日本代表のMF・堂安律選手が2022年12月8日、流行語大賞について、「ブラボー以外ある?」とツイッターで問いかけたことが反響を呼んでいる。 この投稿には、「ブラボー」流行のきっかけとなった長友佑都選手、日本代表キャプテンの吉田麻也選手、さらにはW杯の日本語公式アカウントも反応するなど、大きな反響を呼んでいる。 「流行語大賞ってもう発表されたんだっけ?」 今年の「新語・流行語大賞」は12月1日に発表され、プロ野球・東京ヤクルトスワローズの4番バッターで令和初の三冠王に輝いた村上宗隆選手を指す「村神様」が大賞に選ばれている。 しかし、堂安選手が8日のツイートで待ったをかけた。 「流行語大賞ってもう発表されたんだっけ? ブラボー以外ある?」 投稿には、「ブラボー」の生みの親、長友佑都選手とともに日の丸の旗を手にして勝利の雄叫びをあげるツーショ

                                            流行語大賞「ブラボーじゃないんですか?」 W杯公式が投稿も...野球ファン激怒「村上に失礼」「さすがに不快」
                                          • 流行語大賞に選ばれる罰ゲーム本当にやめてほしい

                                            ヤクルトファンだが流行語大賞に「村神様」が選ばれてしまったことにより ツイッターなどで「しらねー」だの「誰だよ!」だの貶されまくっているのが辛い。 そりゃそうだよな、野球ファン以外言ってる奴いないし、 なんなら村神様は別に今年流行り始めた言葉でもないし、 ヤクルトファンの間では村上が打ち始めた2020年あたりからすでに言われていた言葉だから、目新しいわけでもない。 同じ野球界でなら今年は「けつなあな確定な」のほうが有名だろうし。 村上は今年マスコミに取り上げられて、 野球に興味ない家族(テレビは見てる)が話題に出すくらいは有名になったかもしれない。 そしてテレビ界隈では流行語になるほど話題になっていたのかもしれないが、 「日本の」流行語かと言われれば間違いなくNOである。 同じヤクルトならヤクルト1000の方がよっぽど流行語だったろう。 ネットで流行った言葉が軒並みお下品ワードだったのもあ

                                              流行語大賞に選ばれる罰ゲーム本当にやめてほしい
                                            • 「100日後に死ぬワニ」流行語大賞は幻に 候補落選の日、公式ツイッターの反応は

                                              2020年春に話題をさらった4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」、流行語の候補に選ばれず――。2020年11月5日に発表された、「現代用語の基礎知識選2020ユーキャン新語・流行語大賞」の、ノミネート30語に入っていなかった。 「100ワニ流行語に居なくて、あぁ...みたいな感情になってる」 「100ワニあんなに流行ったのに何で流行語ノミネートすらされてないの?」 グッズ情報アカウントと化したSNS 「100日後に死ぬワニ」は、漫画家のきくちゆうきさんが自身のツイッターで連載し、大きな注目を集めた。20年3月に完結して以降も、多くのメディアがその反響を取り上げ、書籍化やコラボカフェ開店と人気は続いていた様子だった。 漫画完結から約8か月。ツイッターには流行語大賞候補からの落選を惜しむ声のほかに「100ワニ、存在自体忘れてた」との書き込みが。最近では話題性が薄れたのは事実だ。それでも「100日

                                                「100日後に死ぬワニ」流行語大賞は幻に 候補落選の日、公式ツイッターの反応は
                                              • コロナ関連じゃない!?『ガジェット通信 ネット流行語大賞2020上半期』金賞は「たべるんごのうた」に|ガジェット通信 GetNews

                                                1000人を超えるアンケートにより、『ガジェット通信 ネット流行語大賞2020上半期』が決定! 意外にも金賞は“新型コロナ”関連にはならなかった……!!!!! 金賞:たべるんごのうた 銀賞:Party Parrot 銅賞:密です! 金賞は、なんと「たべるんごのうた」に! ソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』のユーザー(アイマスP/デレマスP)による、アイドル「辻野あかり」をイメージして作られた楽曲で、今年1月にニコニコ動画に投稿されました。「キン肉マンごのうた」や「さくらんごのうた」などパロディ動画や派生動画が増え、ビリー・バンバンの菅原進さんがカバーしたり、元NHKアナウンサーの登坂淳一さんが歌詞を読み上げる“たべるんごのうた朗読動画”も公開されるなど、盛り上がりをみせました。 銀賞は、虹色に光るオウムのgifアニメ「Party Parrot」。絶滅危惧種であるオウム

                                                  コロナ関連じゃない!?『ガジェット通信 ネット流行語大賞2020上半期』金賞は「たべるんごのうた」に|ガジェット通信 GetNews
                                                • ガジェット通信「ネット流行語大賞2023」は銅賞の圧が強すぎる話…そもそも金賞だったらどうしたんだこれ

                                                  リンク nikkansports.com 【流行語大賞】2023年間大賞・トップ10発表/まとめ - 社会 : 日刊スポーツ 年末の風物詩「現代用語の基礎知識選 2023ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が1日、都内で行われ、年間大賞には「アレ(A.R.E.)」が選ばれた。トップ1… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 38

                                                    ガジェット通信「ネット流行語大賞2023」は銅賞の圧が強すぎる話…そもそも金賞だったらどうしたんだこれ
                                                  • 「流行語大賞に本当に誰も知らない言葉がある」ここだけ聞くと現代怪異譚の導入に見える説、「くしゃがら」「ズンドコベロンチョ」ほかマクガフィン的怪異が浮かぶヒトも

                                                    リンク NHKニュース 年間大賞に「ふてほど」 2024年「新語・流行語大賞」発表 | NHK 【NHK】2024年の「新語・流行語大賞」が2日発表され、年間大賞には、昭和から令和の時代にタイムスリップした主人公が価値観の違い… 528 users 714

                                                      「流行語大賞に本当に誰も知らない言葉がある」ここだけ聞くと現代怪異譚の導入に見える説、「くしゃがら」「ズンドコベロンチョ」ほかマクガフィン的怪異が浮かぶヒトも
                                                    • 「意味のない質問だよ」「全集中の呼吸で…」政治家の珍言、名言あつめた「#国会流行語大賞2020」の投票はじまる

                                                      Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「意味のない質問だよ」「全集中の呼吸で…」政治家の名言?あつめた「#国会流行語大賞2020」の投票はじまる「#国会流行語大賞2020」を主催しているのは、ライターの平河エリさん。日々国会をウォッチし、その様子をツイートしている「国会クラスタ」の人たちの協力を得て、以下の条件に合う発言を候補としてまとめた。12月11日現在で、与野党から40個が集まっている。

                                                        「意味のない質問だよ」「全集中の呼吸で…」政治家の珍言、名言あつめた「#国会流行語大賞2020」の投票はじまる
                                                      • 「2024ユーキャン新語・流行語大賞」ノミネート語30を発表!「50-50」や「もうええでしょう」のほか、五輪・パラからも多数選出 - ライブドアニュース

                                                        2024年11月5日 14時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 5日、「2024ユーキャン新語・」のノミネート語30が決定した アサイーボウル、アザラシ幼稚園、裏金問題、界隈、猫ミーム、50−50 Bling-Bang-Bang-Born、ホワイト案件、もうええでしょう、など 5日、「現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・」のノミネート語30が決定した。この中から12月2日、「2024ユーキャン新語・」トップテンが発表される。 選考委員は金田一秀穂(杏林大学教授)、辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)、パトリック・ハーラン(お笑い芸人)、室井滋(俳優・エッセイスト・富山県立高志の国文学館館長)、やくみつる(漫画家)、大塚陽子(「現代用語の基礎知識」編集長)。※50音順 ノミネートされた30語は下記の通り。※50音順 01. アサイーボウル 02

                                                          「2024ユーキャン新語・流行語大賞」ノミネート語30を発表!「50-50」や「もうええでしょう」のほか、五輪・パラからも多数選出 - ライブドアニュース
                                                        • アベノマスク、流行語大賞候補に 30語発表、コロナ関連が半数 | 共同通信

                                                          「現代用語の基礎知識選 2020ユーキャン新語・流行語大賞」の候補30語が5日発表され、「アベノマスク」や「3密(三つの密)」「自粛警察」といった新型コロナウイルスに関連する言葉が半数を占めた。 選考委員会は「全てが新型コロナ関連でもおかしくないほど新語が登場し、これまで存在する言語も独特の使われ方をした」としている。大賞発表は12月1日。 「アベノマスク」は、国内全世帯に布マスクを2枚ずつ配る安倍晋三首相(当時)の新型コロナ対策で、不良品の存在や費用面で論議を呼んだ。「3密」は密閉・密集・密接を意味し、感染リスクが高いため避けるよう呼び掛けられた。

                                                            アベノマスク、流行語大賞候補に 30語発表、コロナ関連が半数 | 共同通信
                                                          • 2020 新語・流行語大賞 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                                            ユーキャンの 「新語・流行語大賞2020」が 決まり 話題ですねー www.jiyu.co.jp 大賞には 「3密」が 選ばれましたー こたつの中の 密閉空間で ぎうぎうに集まって くっついて これは 小池百合子女史に もれなく しかられる やつですねー (笑) トップテンには 「あつもり」 (あつ森・あつまれ動物の森) くまさん あっきー うさちゃん 大河くんー ライオンさん 葉月くんー どの 動物も かわいすぎるー (*´ω`*)←親バカw さらに 「アベノマスク」 ふふっ 大河くん なかなか よく お似合いw 「アマビエ」 いつぞや 描いた にゃんずを アマビエさん 「オンライン○○」 第一回ZOOM飲み 「GoToキャンペーン」 その後、 感染者増で あんまり 使えて ないなー... などなど 他にも 「愛の不時着」 (見てないからよく知らない^^;) 「鬼滅の刃」 (コラむずかし

                                                              2020 新語・流行語大賞 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                                            • #国会流行語大賞2020 投票結果を発表します!(※結果発表という認識ではない) - 読む国会

                                                              皆様、「#国会流行語大賞2020」にご参加いただきありがとうございました! なんとなんと、958票もの投票をいただきました。趣旨に批判的なコメントを除いても、おそらく900票を超える投票となります。 たくさんの方にご参加いただきましたことに感謝いたします。 それでは、おまたせしてしまいましたが、結果発表となります! 結果発表 第5位(39票)「女性はいくらでもうそをつける」(杉田水脈衆院議員) 頂いたコメント(一部) 第4位(53票)「国会会議録というのは、国会と国民に示された条文解釈そのものです」(田村智子共産党政策委員長) 頂いたコメント(一部) 第3位(56票)「意味のない質問だよ」(安倍晋三前総理大臣) 頂いたコメント(一部) 第2位(78票)「例えば最悪の事態になった時、私が責任を取ればいいというものではありません」(安倍晋三前総理大臣) 頂いたコメント(一部) 第1位(289票

                                                                #国会流行語大賞2020 投票結果を発表します!(※結果発表という認識ではない) - 読む国会
                                                              • ことしの新語・流行語大賞 ノミネートは? | NHKニュース

                                                                ことしの「新語・流行語大賞」の候補となる30の言葉が発表され、「新しい生活様式/ニューノーマル」や「クラスター」「3密(三つの密)」など、新型コロナウイルスに関連する言葉が半数以上を占めました。 「新語・流行語大賞」は、1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中からその年を代表する言葉を選ぶ賞で、5日、ことしの候補となる30の言葉が発表されました。 半数以上が新型コロナウイルスに関連する言葉で、このうち感染拡大防止策に関するものとしては、 ▽「新しい生活様式/ニューノーマル」 ▽「おうち時間/ステイホーム」 ▽「ソーシャルディスタンス」 ▽「テレワーク/ワーケーション」 ▽「3密(三つの密)」などが選ばれています。 また、「クラスター」や「濃厚接触者」「PCR検査」がノミネートされたほか、政府の施策に関連した「アベノマスク」や「GoToキャンペーン」、それにコロナ禍の世相を表す「オン

                                                                  ことしの新語・流行語大賞 ノミネートは? | NHKニュース
                                                                • 負の流行語大賞ノミネート

                                                                  和風ツナマヨTBSの番組ジョブチューンにて有名店のシェフがチェーン店のメニューを試食し、合格か不合格かを判定する人気コーナーでシェフの1人がファミリーマートの「直巻和風 ツナマヨネーズおむすび」が出された時、過剰な拒否反応、および敬意のない食べ方をしたことで炎上。 そのあとその店の食べログやGoogleマップの評価が荒らされたとか。 サイゼで喜ぶ彼女もうなんか散々増田で擦られたネタだから割愛。 ミラノ風ドリア食べたい。 生娘シャブ漬け親子丼(注:AVのタイトルではない) 吉野家の常務取締役企画本部長(当時)伊東正明氏が早稲田大学で開催された講座にて若い女性に向けたマーケティング戦略を「生娘をシャブ漬け戦略」と評したことが発覚。 この発言が性差別的でコンプライアンス意識に欠けていたということで、某氏は取締役を解任された。 その結果、同時期に発売開始した新商品親子丼までイヤらしい言葉に聞こえて

                                                                    負の流行語大賞ノミネート
                                                                  • 雑記集リベンジ!【 マツコ・デラックスさんのあるネットの報道/流行語大賞ノミネート/田代神、降臨…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                    どーもです。ホオズキとビワその他でお届け致します。 自分にとっては懐かしいやら恥ずかしいやらの使い回し記事です ・再び雑記リベンジ! ・マツコ・デラックスさんのあるネットの報道 ・だがしかし・・・日本 ・きょうのわんこ ・流行語大賞ノミネート ・田代神、降臨!!! ・結び 自分にとっては懐かしいやら恥ずかしいやらの使い回し記事です ・再び雑記リベンジ! ご好評につき!再び雑記集リベエェエエエンジ! だから別に好評とかねぇから!ただの管理人の都合による過去の雑記集の中から見出し単位で記事を抜粋した手抜きです! ・・・つ~か今月一発目(1日の記事は10月まとめなので、実質この記事が11月1発目)からかいッ!!! や~~~えろぅ~スンマセン~。色々時間が足らなくてさ~。 何だってんだよ。 実は・・・その・・・ゲームをね・・・ゴニョニョ・・・。 何だって?ゲームとか言わなかったか? 悪いか!ああそ

                                                                      雑記集リベンジ!【 マツコ・デラックスさんのあるネットの報道/流行語大賞ノミネート/田代神、降臨…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                    • 【早くも予測?】「新語・流行語大賞」。ネガティブな意味で対象となる言葉が多過ぎ?36年の歴史を守るために、今年も「ベスト30」選出強行か? - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                                                                      昨日は「さえわたるオリジナル作品YouTube化」記事にたくさんのコメントを下さり、ありがとうございました。 saewataru.hatenablog.com チャンネル登録もしていただけて、大変光栄です。 今後、様子を見て随時更新していきたいと思います。 ************ 2020年、早くも折り返し点を過ぎました。 「まだ半分」「もう半分」 さまざまな感じ方があるとは思いますが。 いささか気の早い話ながら、今年の 「新語・流行語大賞」 がどうなるのか、その行方を考えてみました。 「年末の恒例行事」とは言え、毎年10月頃になるとすでに「候補」となる言葉が囁かれ始めます。 11月には「ベスト30」が正式に決定。 12月初旬には早々に発表。 こうした運びなので、スケジュール的にはけっこう前倒しになるこの「儀式」。 ですから、1年の半分が過ぎた現時点において、全体の半数ぐらいは「候補」と

                                                                        【早くも予測?】「新語・流行語大賞」。ネガティブな意味で対象となる言葉が多過ぎ?36年の歴史を守るために、今年も「ベスト30」選出強行か? - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                                                                      • 【ウルトラマンZ】ネット流行語大賞2020第6位となった名作の秘話を、田口清隆監督に聞きました!【MonoMax BEAMS特撮部】(MonoMax Web) - Yahoo!ニュース

                                                                        宝島社の男性誌MonoMaxで10年以上続く、人気長寿連載「BEAMS特撮部」。セレクトショップ「BEAMS」の特撮好きスタッフによって結成されたBEAMS特撮部が、毎回特撮に関わる様々な人・現場にアタックしています。本記事は、MonoMax連載の内容に、ここでしか読めない+αを加えたYahoo!ニュース特別版! 目指したのは、初代『ウルトラマン』の構成久芳(BEAMS特撮部) 今回、メイン監督に加えてシリーズ構成も担当されていますね。 田口 今回のオファーを受けたとき、こちらからシリーズ構成もやりたいとお願いしました。以前から、ストーリーの本軸をちゃんと形成する作業をしてみたいと思っていたんです。1話と最終話とで何か違うみたいなことが起きないために。なので、今回は初めのうちから、最後にどうなるかを詳しく決めました。目指したのは、25話で一つの小説みたいなものとして全部繋がっているけど、1

                                                                          【ウルトラマンZ】ネット流行語大賞2020第6位となった名作の秘話を、田口清隆監督に聞きました!【MonoMax BEAMS特撮部】(MonoMax Web) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 2021ユーキャン新語・流行語大賞ノミネート「30語」超ーざっくり説明 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                                                          フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 本日は11/11、 今年も 残すとこ 50日ほど・・・ そうそう。 そして 年末と いえば・・・ 「2021ユーキャン新語・流行語大賞」 www.jiyu.co.jp 当ブログでも 毎年、 これで 一つは 記事を 書いておりますが・・・ junemutsumi.hatenablog.com junemutsumi.hatenablog.com 今年も つい先日(11/4)、 30のノミネート語が 発表 されましたねー 確かにー 知らない言葉も いっぱい ありましたねー と、 いうことで 本日は 件の「30語」 超ー ざっくり 説明して いきたいと 思いますー \(^o^)/ No.01イカゲーム 「Netflix」で大人気の韓国ドラマ 命を賭けた賞金争奪サバイバルゲーム No.02うっせぇわ

                                                                            2021ユーキャン新語・流行語大賞ノミネート「30語」超ーざっくり説明 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                                                          • 『新語・流行語大賞』ノミネート語30決定 大谷翔平、お金、パリ五輪にまつわる用語など【用語説明 掲載】(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                                                              『新語・流行語大賞』ノミネート語30決定 大谷翔平、お金、パリ五輪にまつわる用語など【用語説明 掲載】(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 流行語大賞ノミネート30語発表 「きつねダンス」「村神様」「青春って、すごく密なので」野球関連6語 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                                                              流行語大賞ノミネート30語発表 「きつねダンス」「村神様」「青春って、すごく密なので」野球関連6語

                                                                                流行語大賞ノミネート30語発表 「きつねダンス」「村神様」「青春って、すごく密なので」野球関連6語 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                                                              • 昭和のおじさん「ふてほど」に流行語大賞…阿部サダヲさん「幅広い世代に響いたのかな」 -

                                                                                昭和のおじさん「ふてほど」に流行語大賞…阿部サダヲさん「幅広い世代に響いたのかな」|Infoseekニュース今年話題になった言葉を選ぶ「2024ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)が2日発表され、TBS系の連続ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「ふてほど」が年間大賞を受賞した。ふてほどは、主演の阿部サダヲさん(54)がふんする「昭和のおじさん」が現代にタイムスリップするコメディー。…【全文を読む】 その他の関連記事 🏆 新語・流行語大賞 発表 年間大賞は「ふてほど」に決定❗️https://t.co/JAAh0BCnId ✍🏻TOP10 裏金問題 界隈 初老ジャパン(パリ五輪 馬術チーム) 新紙幣 50-50(大谷翔平) Bling-Bang-Bang-Born(Creepy Nuts) ホワイト案件 名言が残せなかった(北口榛花) もうええでしょう(地面師たち

                                                                                  昭和のおじさん「ふてほど」に流行語大賞…阿部サダヲさん「幅広い世代に響いたのかな」 -
                                                                                • 2024年流行語大賞は「ふてほど」 - Yahoo!ニュース

                                                                                  今年話題になった言葉に贈られる「現代用語の基礎知識選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」が2日、都内で発表され、年間大賞に「ふてほど」が選ばれた。俳優の阿部サダヲ(54)主演で今年1月期に旋風を巻き起こしたTBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称。ドラマ関連ワードが大賞に選ばれるのは、2013年に大賞に輝いたTBS日曜劇場「半沢直樹」の名ゼリフ「倍返し」とNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の「じぇじぇじぇ」以来、11年ぶりとなった。

                                                                                    2024年流行語大賞は「ふてほど」 - Yahoo!ニュース

                                                                                  新着記事