記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    gui1 共産党はこわいね(´・ω・`)

    2022/02/05 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai id:muchonov その連合の支持が重要なんだよ。だってネットで騒いでるリベラルの大半は、ビラ配りもポスター貼りも手伝ってくれないんだから。ネットリベラルの100人に1人くらい手伝いをするだけで、立憲は連合を切れる。

    2022/02/05 リンク

    その他
    godmother
    godmother 一度共産党と共闘しちゃったら、抱きつかれて離れられなくなるって知らなかった?枝野さんも無知だなと思って呆れたけど、共産党と話し合いもなくこれ言っちゃったら今後どうなるかな?

    2022/02/04 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 上位コメ、はてなーは共産党支持者が多いな。たまにはTVのニュースを見た方がいいよ、こんなのTVのニュースで全然見ないから、世論からは無視されてる。

    2022/02/03 リンク

    その他
    by-king
    by-king でも文句言うならまず自分で約束を取り付けたくせに辞める段になって『共産に近づいたと国民が誤解したせい』とかいう発言してた枝野氏に言うべき。後任にとっては前任者のやらかしなんか知らんと言いたいだろう

    2022/02/03 リンク

    その他
    masaniisan
    masaniisan 政策スタンスを中道に寄せれば自然と連携取りづらくなりそうではあるが。

    2022/02/03 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 野党共闘は当分解消してもいいと思うけど、どう見ても連合の都合で共闘を破棄するんだから泉代表は発表前に頭下げに行ってなきゃいけないだろう。

    2022/02/03 リンク

    その他
    Naotoh
    Naotoh そもそも立憲民主党内で白紙の意思統一すらされてないのでは。ただ、国民との約束とまで考えてるのは共産党くらいな気がする。

    2022/02/03 リンク

    その他
    the_mosamosa
    the_mosamosa 共産党にしてみれば元から議員数が少なくて公認候補の調整がしやすく、しかも供託金の無駄を抑えられて得しかないから、お願い捨てないで~って必死だよね

    2022/02/03 リンク

    その他
    friendwks
    friendwks 根回し無いんかい!

    2022/02/03 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 当然だと思う。一方的に切り捨てるような形でコメント出すのあまりに浅はかで到底擁護できない。

    2022/02/03 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 旧民主盗が「消費税増税は四年間は議論すらしません」との公約を掲げ、無党派層の票を貰うだけ貰いその直後に消費税増税し無党派層をポイ捨てしたのだからさもありなん。共産党にしてみれば想定済みでこれはポーズ。

    2022/02/03 リンク

    その他
    sho-ta3
    sho-ta3 小池氏の言はもっとも。枝野元代表に続き泉代表も調整が下手。毎度事前交渉なしの一方的な発表には呆れるしかない。

    2022/02/03 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts あんだけ共闘共闘盛り上がっといて思ったような結果でなかったら一方的に反故にするの、さすがにひどくない?

    2022/02/03 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv 全く擦り合わせてなかったのか。

    2022/02/03 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「立憲民主党の泉代表が「これまでの連携は白紙にする」などと発言したことについて、共産党の小池書記局長は「見過ごせない発言だ」と、不快感」「これまでの連携は公党間の正式な合意であり、国民に対する公約だ」

    2022/02/03 リンク

    その他
    dot
    dot 連携白紙はいずれそうなるだろうなと思ってたけど、党首の泉氏が政党間でなにも協議無く一方的に公言したらそら共産党としても一言言わざるを得ないだろうなとは思う。

    2022/02/03 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks ネトウヨからすりゃあ連合も共産党も区別つかないので揉めてくれて万々歳と思ってるだろうな

    2022/02/03 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 女性の権利拡大と環境に大きく振って、伝統をかなぐり捨てることで、秋波を送られる側になればいい。

    2022/02/03 リンク

    その他
    ahomakotom
    ahomakotom ほら、立民の思った通りに共産が動くわけがない。仮に政権を取ったとしても同じで、それを有権者は分かっていたから比例で大きく議席を減らしたんだよ。

    2022/02/03 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 事前に協議があっての泉発言かと思ったら、合意からの発言ではなかったのか。

    2022/02/03 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 共産にしたら以前のように全国全区に候補立てる時代に戻るだけやし問題ないやろ。ほんの5,6年前にはもちろん全国全区で勝利を目指している!って言ってたんだし。

    2022/02/03 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style ちゃんと手続きを踏めというのは全くもってその通りなんだけど、表向きメリットがほとんど無い共産党側が連携継続にメッチャこだわるの何でなん。

    2022/02/03 リンク

    その他
    ounce
    ounce しないでいい不義理をした感はある。連携解消するにしても、立民の都合なのだから事前に話を通すのが筋だろう。

    2022/02/03 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer まず党同士でちゃんと話し合うとか説明を尽くすとかするのが筋でそれを一方的にというのは政党として一切信用ならん。

    2022/02/03 リンク

    その他
    myjiku
    myjiku 共産は立憲に当選可能性の無い対立候補を立てて左派票を割って維新を野党第一党に押し上げるのかな。どうするのかな。

    2022/02/03 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 事前に共産党と擦り合わせしてないのに白紙宣言したのかよ。立憲民主党の無能さは突き抜け過ぎててもはや擁護できない。そりゃさすがに怒るわ。

    2022/02/03 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii えー事前相談もなしかよ。終わってるやん

    2022/02/03 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 現在の野党共闘自体に反対だが、連携協定そんなに軽いものじゃないし共産党側からすればそうなるだろう。一方立憲側は前原がかつて言った共産党シロアリ論を身をもって感じているだろうね。

    2022/02/03 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 合従連衡は政治の常。立民が共産との連携を白紙にするのも常道だし共産が不快感を表明するのも常道。共産の立場からすると表明しなければならない批判だがこの批判の実利はほとんどない。手詰まりなのは共産の方だね

    2022/02/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    共産 小池書記局長 立民 泉代表の“連携白紙”発言に不快感 | NHKニュース

    夏の参議院選挙に向けた共産党との関係をめぐって、立憲民主党の泉代表が「これまでの連携は白紙にする...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12022/02/05 gui1
    • aa_R_waiwai2022/02/05 aa_R_waiwai
    • envygreedlust2022/02/04 envygreedlust
    • monotonus2022/02/04 monotonus
    • godmother2022/02/04 godmother
    • y-wood2022/02/03 y-wood
    • a-lex6662022/02/03 a-lex666
    • shirasugohan01412022/02/03 shirasugohan0141
    • by-king2022/02/03 by-king
    • masaniisan2022/02/03 masaniisan
    • Janssen2022/02/03 Janssen
    • quick_past2022/02/03 quick_past
    • Naotoh2022/02/03 Naotoh
    • the_mosamosa2022/02/03 the_mosamosa
    • friendwks2022/02/03 friendwks
    • tekitou-manga2022/02/03 tekitou-manga
    • corydalis2022/02/03 corydalis
    • sho-ta32022/02/03 sho-ta3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事