記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    filinion
    filinion MiG29は絶対送らないけど無人機も対空ミサイルも送る、とか、アメリカがどういう規準で線引きしてるのかよくわからん。

    2022/03/18 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 昔なら軍事顧問団を派遣してたとこだが、いまや自爆ドローンの操縦訓練がリモートでできるらしいからそれも不要。アメリカから直接操縦しててもわからんし。恐ろしいほどの喧嘩国家だ。

    2022/03/17 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse 軍需産業が潤いそうだな

    2022/03/17 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo こういうの、どこまで「支援であり参戦ではない」が通用するのだろう。いや、プーチンにかかれば相場観も国際法も関係ないのかもしれないけど。

    2022/03/17 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 無人機を出したらもう実質参戦のような

    2022/03/17 リンク

    その他
    pernodoom
    pernodoom ロシアが勝てないと認識した時にどの様な行動を起こすのかが問題よね。

    2022/03/17 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 すごい綱渡り感

    2022/03/17 リンク

    その他
    list1569
    list1569 代理戦争

    2022/03/17 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 義勇兵の中になぜか米軍出身者が多数含まれるのだろう

    2022/03/17 リンク

    その他
    pachikorz
    pachikorz 第三次世界大戦起こさない縛りさえなければ米国なら自軍でやった方が速いだろうが、縛りプレイゆえにあくまで支援じゃなきゃならないのが大変なところだな。

    2022/03/17 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn ロシアの弱みは「高価な兵器を買う金がないこと(無誘導爆弾を好んで使うのも安いから)なので、カネで軍事力を削り切ることは不可能ではないはず

    2022/03/17 リンク

    その他
    vvvf
    vvvf ウクライナとロシアには停戦という選択肢もある。軍事支援が活用された場合に誰の利益になるかは微妙なところだけど一番損をするのはロシア。ロシアにはもはや停戦しか選択肢がないのでは。

    2022/03/17 リンク

    その他
    nekosann_08
    nekosann_08 見捨てるとかでなく米とすればアフガン撤退から時間が経ってないし積極になる一応の理由もない。それより延焼の要因になりうる中国を牽制してるのは現状間違いではないと思う。あとジャベリンめっちゃ高いんや。

    2022/03/17 リンク

    その他
    fantatchi
    fantatchi 現状のウクライナに徹底抗戦以外の選択肢がない以上、武器の提供は否定しない。ただ、停戦のための外交努力をもっとしろや。日本のお偉いさんたちもだけど。

    2022/03/17 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 「無人機100機」これは相当な金額。

    2022/03/17 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo トランプだったらどうなってたんだろ。恫喝し合って世界暗黒時代きてたかもよ。

    2022/03/17 リンク

    その他
    tdam
    tdam アメリカもそろそろ覚悟を決めそうではあるが、NATOが参戦するにしても停戦を主導するにしても、膠着状態を「長期化させて」からのほうが得るものが多いのだろう。米国は自国以外の戦争犯罪国の処遇が得意だしな。

    2022/03/17 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii ロシアが次々と絶許ライン超えてくるので追加支援しやすいよね。

    2022/03/17 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「ウクライナに対する…およそ950億円の追加の軍事支援」「ウクライナ上空の飛行禁止区域の設定や戦闘機の供与を求めていますが、アメリカはロシアとの直接の軍事衝突につながるおそれがあるとして否定的な考え」

    2022/03/17 リンク

    その他
    pitti2210
    pitti2210 これ、ロシアが生物兵器や核を使ったケースも想定してると思う。今のところアメリカはよくやってる。

    2022/03/17 リンク

    その他
    HZUSY3c8QCE63dKY
    HZUSY3c8QCE63dKY 欧米や日本は、自由民主主義側の威信を掛けて、国際法を破る、膨張主義に、得をさせるようにはしない・・・

    2022/03/17 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu ロシアが、アメリカに起こる理由がないが、長期的に軍事支援して、ロシアを消耗させるのが狙いなんじゃないけ。

    2022/03/17 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 他の国に参戦しろというのも降伏しろというのも似たようなものだよな

    2022/03/17 リンク

    その他
    n_231
    n_231 NATO参戦あり得ないバイデン vs 経済制裁は攻撃だプーチン

    2022/03/17 リンク

    その他
    kk23
    kk23 露の兵力を減らして欧州諸国が対露防衛増強に転ずれば自分らは対中国によりリソースを割ける…とか。

    2022/03/17 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 徹底して【泥沼化】させるつもりか……。確かにロシアの国力を削るには最適だが……。ウクライナが焦土になるぞ……。『FIM-92 スティンガー』は防空システムでは無いだろ……。

    2022/03/17 リンク

    その他
    mineight
    mineight おお、ゼレンスキー大統領の演説の効果抜群だったな。NFZを設定する事は難しいなら、兵器を寄こせって要求には満額回答の近いものではある。航空機の供与は流石に出来ないとしても、大きな支援になる。

    2022/03/17 リンク

    その他
    by-king
    by-king そんなセリフを言ってしまったら『じゃあ兵力なんで出さねえんだよ』というツッコミが来るのは火を見るより明らかでしょ。わかってるのかなこの人

    2022/03/17 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei リメンバーアフガニスタンでセックス~

    2022/03/17 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda >hagakuress ウクライナ語ではキーフとは発音しませんよ https://fjii.blog.fc2.com/blog-entry-3356.html

    2022/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米 ウクライナに追加軍事支援 「プーチンを絶対に勝たせない」 | NHK

    アメリカバイデン大統領は、ウクライナに対する、合わせて8億ドル、日円にしておよそ950億円の追加...

    ブックマークしたユーザー

    • filinion2022/03/18 filinion
    • kamm2022/03/18 kamm
    • sotokichi2022/03/17 sotokichi
    • nagaichi2022/03/17 nagaichi
    • uehaj2022/03/17 uehaj
    • sinsara2022/03/17 sinsara
    • baronhorse2022/03/17 baronhorse
    • airstation2022/03/17 airstation
    • sarutoru2022/03/17 sarutoru
    • kamezo2022/03/17 kamezo
    • takeishi2022/03/17 takeishi
    • pernodoom2022/03/17 pernodoom
    • kechack2022/03/17 kechack
    • qnq7772022/03/17 qnq777
    • greenbuddha1382022/03/17 greenbuddha138
    • list15692022/03/17 list1569
    • maturi2022/03/17 maturi
    • nakag07112022/03/17 nakag0711
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事