記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usurausura
    usurausura 富士通、本社移転で危惧される汐留の“ゴーストタウン化”。すでに「ピエリ守山もかくや」「枯れた汐留」との嘆きも飛び交う寂れぶりid:entry:4742594133256888015

    2023/09/24 リンク

    その他
    n7next
    n7next 下請けは毎日出勤です

    2023/09/23 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms 1984年に丸の内センタービルに移転→2003年に汐留シティセンターに移転→2024年に川崎工場に移転予定。約20年ごとに移転してるんだな。40年振りに本店と本社が同じ場所になるのか。

    2023/09/23 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “営業部門を川崎市内のオフィスビルに”川崎のオフィスビルも充実して、しかも安いと。と、元居たビルも20年経過と。

    2023/09/23 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「本社から離れた外部オフィスを全国に増やすなどしてリモートワークが普及した結果、社員の出社率が2割程度に下がり、柔軟な働き方に対応するためとしています」

    2023/09/23 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens 東京脱出しまくって、丸の内の不動産屋を姿焼きにしてほしい

    2023/09/23 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi 川崎区のオフィスは東芝本社と向かいになるね。どっちも駅直結なのに、駅が基本フロンターレ推しで東芝 ブレイブサンダースの存在感が薄い。

    2023/09/23 リンク

    その他
    nikoli
    nikoli 登記上の本店はどうするんだろう

    2023/09/23 リンク

    その他
    kameyoh
    kameyoh どんどんリモートワークと都心離れ加速して欲しいわ。怠けてどうのこうのは管理職と仕組み作りの問題

    2023/09/22 リンク

    その他
    chinquick
    chinquick 前職家賃月1億だからな。それでも出社を維持するなんて、もう意味不明よ。

    2023/09/22 リンク

    その他
    colic_ppp
    colic_ppp 元気になってまた名作キーボードを作って。

    2023/09/22 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 10年後、小杉のマンション高く売れるなら考えなくもない。

    2023/09/22 リンク

    その他
    goronehakaba
    goronehakaba 通勤するにしても都心より周辺の方が近くに住めていいじゃない

    2023/09/22 リンク

    その他
    tkm3000
    tkm3000 元々田舎にある工場は「テレワーク推進だ!」と言って席数を減らしたら、今になって出社が増えて席数が少なくて困ってる。馬鹿みたい。

    2023/09/22 リンク

    その他
    temcee
    temcee 鈴やが熱くなるな

    2023/09/22 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des ヘェ

    2023/09/22 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 昔は武蔵中原が本社だったんで元に戻っただけな気が。

    2023/09/22 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck オフィスとしては近郊どこでもいいもんなあ。あとは取引先との会議場所くらいで広い場所はいらなくなる

    2023/09/22 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt Fグループは3年ほど前から家賃の高いオフィスを優先的にリモートにして賃料減らしてるんだよね/川崎事業所の役員室で偉い人たちと一緒に昼食をいただいたことを覚えてるw

    2023/09/22 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho どんな辺鄙なとこに、、、と思ったら武蔵小杉のあたりね。

    2023/09/22 リンク

    その他
    tsuboty
    tsuboty 1Fロビーに着いてからエレベーターに乗るまで20分くらいかかっていた長蛇の列は無くなってるのね。

    2023/09/22 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe いいね

    2023/09/22 リンク

    その他
    came8244
    came8244 おたくのオフィスがどこかなんてどうでもいいのできちんと仕事してください。いいなりの御用聞きじゃなくて、確信と実績を示してくださいよ。

    2023/09/22 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks たぶん新卒来なくなって早晩見直しがかかるとみた。例えテレワークであってもキラキラしたオフィスって結構重要よ。

    2023/09/22 リンク

    その他
    lli
    lli 実際にやるの凄いな

    2023/09/22 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka ってか、川崎工場で何を作ってるのか?空き地だらけじゃん

    2023/09/22 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK リモートワークでコスト削減しないまま元のオフィスを維持する意味はないしな。//経営者次第で会社が変わるのはソニーも日立もそうだったな。

    2023/09/22 リンク

    その他
    raitu
    raitu “本社から離れた外部オフィスを全国に増やすなどしてリモートワークが普及した結果、社員の出社率が2割程度”

    2023/09/22 リンク

    その他
    nhayato
    nhayato マジか

    2023/09/22 リンク

    その他
    gegegepo
    gegegepo ビッグモーターも都心から撤退したしな

    2023/09/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    富士通 本社機能を川崎工場などに移転へ リモートワーク普及で | NHK

    リモートワークの普及で、東京都心に置く社ビルを見直す動きが明らかになりました。富士通は、社を...

    ブックマークしたユーザー

    • tamu222i2023/09/26 tamu222i
    • mgl2023/09/26 mgl
    • and_hyphen2023/09/25 and_hyphen
    • usurausura2023/09/24 usurausura
    • houyhnhm2023/09/24 houyhnhm
    • n7next2023/09/23 n7next
    • tmtms2023/09/23 tmtms
    • tatatayou2023/09/23 tatatayou
    • toronei2023/09/23 toronei
    • hiroomi2023/09/23 hiroomi
    • dtpg2023/09/23 dtpg
    • nilab2023/09/23 nilab
    • shunutsu2-2-242023/09/23 shunutsu2-2-24
    • kagehiens2023/09/23 kagehiens
    • mekurayanagi2023/09/23 mekurayanagi
    • kinushu2023/09/23 kinushu
    • nikoli2023/09/23 nikoli
    • yamifuu2023/09/23 yamifuu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事