記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    houyhnhm
    houyhnhm 共助でないとマジで死人が大量発生する状況、というのがもう何十年も続いているからなあ。

    2023/10/04 リンク

    その他
    maturi
    maturi で…デフレマインド…

    2023/10/04 リンク

    その他
    Quest-ion
    Quest-ion Too good to go のことかな?これはいいぞ。こちらは貧富の差があるものの、助け合う文化があり住んでいて心地よい。助けてもらうことも多く、自分も他の人を助けることも多いです。(ロンドン在住者より)

    2023/09/30 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru Reduce GO という廃棄食品提供サービスが有った。今はもう無い。食べられる廃棄食品が思ったより出ない。利用した友人は月に一回も使えなかったそうだ。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/it-rush.com/reduce-go

    2023/09/29 リンク

    その他
    rotting_corpse
    rotting_corpse なんかモヤモヤする。そういや「ちょっと肉じゃが作りすぎちゃって」って言う隣人はなんでいなくなったんだっけ

    2023/09/29 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2023/09/29 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga ブレイディみかこ氏の本読んでると、英国は日本より共助精神が相当強いように思う。まぁ日本の現場をしらないのでイメージだが……サッチャーに公助をバキバキに壊された結果でもある。

    2023/09/29 リンク

    その他
    mmaka2787
    mmaka2787 チーズが100g180円て安ない?

    2023/09/29 リンク

    その他
    tontonNeko2010
    tontonNeko2010 フードロス対策で、似たようなサービスの国内ニュースを見たことがあるが、食品衛生を気にして商品を出せない事が多いらしい

    2023/09/29 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 それは生活苦下にあって仕方なくのカンフル剤であってけして根治にはならないので、そういう言い方は違うだろう。子ども食堂を貧困対策として行政が持ち上げるみたいな違和感。

    2023/09/29 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu 賞味期限内なら安売りした方がいいと考える事業者が多いから日本だと流行らなそうだな。

    2023/09/29 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 行き着く先は共産主義。廃棄あさってるぐらいで、踏みとどまらないといかんね。

    2023/09/28 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri フードロス対策はいいけど生活保障に使うのは何か違うような

    2023/09/28 リンク

    その他
    udofukui
    udofukui まぁこれは持続性無さそう。誰が儲けてるのかわからん。

    2023/09/28 リンク

    その他
    murlock
    murlock ペニオクもグルーポンも登場時の理念では素晴らしいものになるはずだったが果たして

    2023/09/28 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett わー先進的とかでなく、なんか何処か一足飛んでる話に聞こえる。アプリは何処で収益得てるの

    2023/09/28 リンク

    その他
    oinume
    oinume 購入する側もどの食材を買うか適量を予測できると良さそう https://apps.apple.com/jp/app/olio/id1008237086

    2023/09/28 リンク

    その他
    facebooook
    facebooook “12個入りの卵が600円。食料品などの価格は、今年8月で13.6%の上昇(前年同月比)と、2桁を超える上昇率が続いています。” “ボランティアが、それぞれの店で余った食品をまとめて引き取り、アプリに投稿”

    2023/09/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    物価高の救世主?イギリスで注目のアプリとは? | NHK

    12個入りの卵が600円。オリーブオイルは1160円あまり。 日を上回る物価高が続くイギリスでいま、ある...

    ブックマークしたユーザー

    • houyhnhm2023/10/04 houyhnhm
    • maturi2023/10/04 maturi
    • coticvieb2023/10/01 coticvieb
    • mgl2023/10/01 mgl
    • manboubird2023/09/30 manboubird
    • MATCH12023/09/30 MATCH1
    • Quest-ion2023/09/30 Quest-ion
    • turanukimaru2023/09/29 turanukimaru
    • rotting_corpse2023/09/29 rotting_corpse
    • honeybe2023/09/29 honeybe
    • daybeforeyesterday2023/09/29 daybeforeyesterday
    • peketamin2023/09/29 peketamin
    • HanPanna2023/09/29 HanPanna
    • ron10032023/09/29 ron1003
    • dojoab2023/09/29 dojoab
    • tekitou-manga2023/09/29 tekitou-manga
    • unijam2023/09/29 unijam
    • mmaka27872023/09/29 mmaka2787
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事