記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    k4h8
    k4h8 東大合格のみを重視し大学で何を学んだかをおざなりにする馬鹿な人事担当に対する強烈な皮肉

    2020/11/12 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「企業が求めているのは東大に合格できる学力を持ちながら中堅大学の学生のように幅の広い視野を持った人材。実際の東大卒は学習塾や家庭教師のアルバイトしかしていないので世間を知らない。職場の嫌われ者ですよ」

    2019/02/16 リンク

    その他
    yumu19
    yumu19 はてな民でさえ釣られてるから、就活生なら余裕で釣られる。

    2013/12/15 リンク

    その他
    gunotan
    gunotan 就活生って余裕がないから、真に受ける学生でてきてもおかしくないし、こういうサイト作るのはやめてあげてほしい。

    2013/12/07 リンク

    その他
    muddydixon
    muddydixon なぜ中堅大学が東大より幅が広い視野を持つと思ってるのか。まあ、ネタですよね

    2013/12/06 リンク

    その他
    zorio
    zorio ソースが見当たらんのだが、これはジョークなんだろうか。

    2013/12/05 リンク

    その他
    lesamoureuses
    lesamoureuses 「〜職人の朝は早い」みたいに再生されて声出して笑ってしまった “「東大生にはない頭の柔軟性と、結果を出すまで努力するひたむきさ、そして何より東大生なみの頭脳が評価されたと思います」とA君は語る”

    2013/12/05 リンク

    その他
    repworlds
    repworlds これを評価する企業があって、チャンスと思って頑張る学生がいるってこと。

    2013/12/05 リンク

    その他
    mathpochi
    mathpochi 受けたい気持ちがまるきり分からないわけじゃないけど、それを就活でアピールするのは分からない。他にやることなかったの?…そして採る側の気持ちもわからない。。

    2013/12/05 リンク

    その他
    oritako
    oritako  「学生時代に費やした大学受験勉強をアピール」に強烈に違和感を覚えた。大学生時代に大学受験勉強?学費を払って得たその4年間は何だったのかと。

    2013/12/05 リンク

    その他
    Lian
    Lian 大学入ってまで受験勉強とかおつかれさまです

    2013/12/05 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 そもそも中等・高等教育が就職の役に立ってないんじゃね? って話だったと思ったけど。

    2013/12/05 リンク

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke こいつ高校の内容の勉強しかしてないのだが

    2013/12/05 リンク

    その他
    shoichikasuo
    shoichikasuo 逆転の発想かと思いきや、なんだかむなしさを感じるのは自分だけ?大学でしか学べないことがあるだろうに…。

    2013/12/05 リンク

    その他
    tteraka
    tteraka w

    2013/12/05 リンク

    その他
    kojosan
    kojosan アホか

    2013/12/05 リンク

    その他
    belgrou
    belgrou 書いた http://belgrou.hatenablog.com/entry/20131205/1386197832

    2013/12/05 リンク

    その他
    Moonlightdance
    Moonlightdance 世の中バカばっかし。だから本物東大卒が美味しい思いをする。

    2013/12/05 リンク

    その他
    heppoko-san
    heppoko-san 爆釣れですね

    2013/12/05 リンク

    その他
    daimatz
    daimatz 理解できない世界…

    2013/12/05 リンク

    その他
    naggg
    naggg これ、マジでかー

    2013/12/05 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 (゜Д゜) “「東大生にはない頭の柔軟性と、結果を出すまで努力するひたむきさ、そして何より東大生なみの頭脳が評価されたと思います」とA君は語る。”

    2013/12/05 リンク

    その他
    side_tana
    side_tana A判定とるのはすごいけど,記事の内容自体は偏見に満ちてるしひどいなぁ

    2013/12/05 リンク

    その他
    als_uz
    als_uz 虚構かと思った。/ 大学入試の実力を魅せつけるだけで入社できるんですか…

    2013/12/04 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA 「実際の東大卒は学習塾や家庭教師のアルバイトしかしていないので、世間を知らない。」東大のこと知らない人が適当なイメージで書いてるだけというのがよく分かる。

    2013/12/04 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “「東大生にはない頭の柔軟性と、結果を出すまで努力するひたむきさ、そして何より東大生なみの頭脳が評価”

    2013/12/04 リンク

    その他
    web_shufu
    web_shufu 「東大卒は学習塾や家庭教師のアルバイトしかしていないので、世間を知らない。」って虚構新聞ですか。東大卒の人怒るよ。

    2013/12/04 リンク

    その他
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN ほかのエントリーを見ると嘘だと分かるが、よくできていてウケル

    2013/12/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    就活のため東大模試を受ける大学生が増えている - 就活ニュース:デジタル版

    就職活動のため東大模試を受験し、その成績をアピールする大学生が増えてきているらしい。 東大模試とは...

    ブックマークしたユーザー

    • k4h82020/11/12 k4h8
    • narwhal2019/02/16 narwhal
    • yumu192013/12/15 yumu19
    • OKETA2013/12/09 OKETA
    • gunotan2013/12/07 gunotan
    • muddydixon2013/12/06 muddydixon
    • zorio2013/12/05 zorio
    • medicalcloud2013/12/05 medicalcloud
    • chocolat242013/12/05 chocolat24
    • lesamoureuses2013/12/05 lesamoureuses
    • gfx2013/12/05 gfx
    • repworlds2013/12/05 repworlds
    • ozw3253t2c0390a2013/12/05 ozw3253t2c0390a
    • s-wool2013/12/05 s-wool
    • nextbigthing2013/12/05 nextbigthing
    • mathpochi2013/12/05 mathpochi
    • oritako2013/12/05 oritako
    • Lian2013/12/05 Lian
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事