エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
函谷鉾の粽と冷やし担々麺 - yukixうろうろ日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
函谷鉾の粽と冷やし担々麺 - yukixうろうろ日記
こないだの連休中に京都に来ていた義兄一家は、祇園祭の山鉾見学に出かけていました。 義姉が買ってきて... こないだの連休中に京都に来ていた義兄一家は、祇園祭の山鉾見学に出かけていました。 義姉が買ってきてくれた函谷鉾(かんこぼこ)の厄除け粽。玄関外には八坂神社の粽を飾っているので、こちらは玄関内部に。 恵比寿さん、鳩、シャチハタ(宅配便のハンコ用)と並んでます。 シールも付いてた! 毎日暑いです。出勤するだけで汗だく。 そして気になるお年頃。9月の職場健康診断に向けてあがいております。 とか言いつつ、ジム後に、つけ担々麺専門店「風来房」へ。この日は奇跡的に行列ナシ。すぐ着席出来ました。ラッキー。 夏季限定の冷やし担々麺、青龍(せいりょう)。 「せいりゅう」と言ってしまいそうですが、ここでは「せいりょう」なのだそうです。 具がたっぷり。シャキシャキの水菜、濃厚肉みそ、柔らかく歯応えが心地よいメンマ。 スープは酸味があり、夏らしくさっぱりしています。 美味しゅうございました!