
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
設定ファイル言語 cumin を自作している
はじめに 先月くらいに思い立って衝動的に言語を自作し始めました. 自作言語といえば当然プログラミング... はじめに 先月くらいに思い立って衝動的に言語を自作し始めました. 自作言語といえば当然プログラミング言語である中で恐縮なのですが, 設定ファイル言語です. JSONとかYAMLとかのあれです. 名前を cumin としました. github.com/cympfh/cumin いきなり反省点なのですが, あまりにも衝動的に作りすぎて, 作れば作るほど細部の甘さに気付かされて何も考えてないことが露呈しながら実装を薄めています. およそこれが自分の欲しい言語の方向性だとは思っているんですが, 五行コード書くたびに一回, いや本当にこれが欲しかった言語なのか? と自問して手が止まる, そんな日々を過ごしています. さて, およその文法もそれに乗せてる意味論も素朴で自分としては至極普通だと思っているので, 自作言語勢の方たちには物足りない内容かもしれません. ご了承ください. 技術的な話よりは設計思
2021/01/01 リンク