
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
競プロerはSwiftでSubstringを直接Intに変換してはいけない
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
競プロerはSwiftでSubstringを直接Intに変換してはいけない
// ⛔ 遅い(入力読み込みで TLE になることあり) let numbers: [Int] = readLine()! .split(separator... // ⛔ 遅い(入力読み込みで TLE になることあり) let numbers: [Int] = readLine()! .split(separator: " ") .map { Int($0)! } // ✅ 速い let numbers: [Int] = readLine()! .split(separator: " ") .map { Int(String($0))! } // 一度 String に変換してから Int に変換する split は [Substring] を返しますが、前者では Substring を直接 Int に変換します。しかし、これはパフォーマンス的に劣るため、後者のように一度 String に変換してから Int に変換する必要があります。 この問題が ABC 210 D - National Railway で顕在化し、入力を読み込むだけで TLE