
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プロジェクトルートをカレントディレクトリにする vim-findroot
はじめに この記事は Vim Advent Calendar 2020 その2 のエントリ記事です。(空きがあったので入りまし... はじめに この記事は Vim Advent Calendar 2020 その2 のエントリ記事です。(空きがあったので入りました) この記事で紹介するプラグイン vim-findroot は実は随分前から作っていたのですが、ブログという形で紹介した事が無かったので記事にしたいと思います。 vim-findroot とは プロジェクトを扱う IDE と比べ、Vim は単位とのファイルを編集する事を目的とするテキストエディタです。Vim を IDE の様に使いたい人は、シェルでプロジェクトルートにカレントディレクトリを移し、そこから相対パス等でファイルを開いておられるかもしれません。 特に最近は Vim から Language Server を使う事も多いのですが、Language Server の一部にはプロジェクトルートに居るかどうかで挙動が変わってしまう物もあります。Vim には元々、フ
2020/12/11 リンク