記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sh19910711
    2024 / "ブラウザ上で ifconfig lo up して ping 127.0.0.1 したり top したり vi したり / Webブラウザ上で動くWasmLinux向けのアプリが作れる段階"

    その他
    yarumato
    “BusyBox入ってるので、ブラウザ上でifconfig lo up、ping 127.0.0.1、top、viしたりできます。 ただしまだ実用性は皆無。NOMMU環境で動かないアプリはかなり厳しい。”

    その他
    UDONCHAN
    すごい

    その他
    pwatermark
    よくもまあ真面目に移植しようと思ったなあ....最終的にはWASM自体がI/Oをエミュレーションするようになったりするんかね

    その他
    prjpn
    これ凄いよ

    その他
    knok
    NOMMUだとまあ厳しいか

    その他
    circled
    xx「なぁ、このChromeの開いてるタブの多さを見ろよ?信じられるか?これ全部サーバなんだぜ?」

    その他
    amd64x64
    既存のC/C++を移植するのは目標と違うでしょうしね。

    その他
    uzusayuu
    面白いなあ

    その他
    igrep
    すげぇなあ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    WasmLinux: WebブラウザでLinuxカーネルとBusyBoxを動かす(エミュレーションなしで)

    WebブラウザでOS動かしてどうすんだよ という根源的な疑問に回答が無いままとりあえずできちゃった。。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • sh199107112025/09/03 sh19910711
    • logiteca72025/02/08 logiteca7
    • ZAORIKU2024/10/24 ZAORIKU
    • catapy2024/08/16 catapy
    • techtech05212024/06/26 techtech0521
    • masayuki-as2024/03/09 masayuki-as
    • midas365452024/03/04 midas36545
    • wonder-wall2024/03/02 wonder-wall
    • ahat19842024/03/01 ahat1984
    • dhrname2024/03/01 dhrname
    • ochikage2024/03/01 ochikage
    • Yuki_Hana2024/03/01 Yuki_Hana
    • nitamago_monster2024/03/01 nitamago_monster
    • yarumato2024/03/01 yarumato
    • UDONCHAN2024/03/01 UDONCHAN
    • Econgi2024/03/01 Econgi
    • monyurin2024/03/01 monyurin
    • pwatermark2024/03/01 pwatermark
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む