エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ポーランド最古の街「ポズナン」観光。中央広場のカラフルな街並みがフォトジェニック! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ポーランド最古の街「ポズナン」観光。中央広場のカラフルな街並みがフォトジェニック! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
こんにちは。 旅好きアラサー半ばのziziです。 前回は、外観シンプル内部ゴージャス!なヨーロッパ最大... こんにちは。 旅好きアラサー半ばのziziです。 前回は、外観シンプル内部ゴージャス!なヨーロッパ最大の木造教会があるシフィドニツァ平和教会に行ったお話でした。 zizichan1103.hatenablog.com さて、小人の街ヴロツワフともお別れです。 ヴロツワフからほぼ真上に位置する『ポズナン』という街にやってきました。 電車で2時間半、料金は37.9ズォティ(約1,140円)でした。 ポズナンってどんな街? ポーランドのポズナンをご存知の方は、かなりのポーランド通かと思います。 ポーランドと言えば、ワルシャワ、クラクフくらいしかご存知ない方がほとんどかと。 私もそうでした。 ポズナンは10世紀ころ、首都として商業や政治の拠点として栄えた、ポーランドでもっとも古く歴史のある町なんだそうです。 首都として機能していた時期はそう長くはなかったようですが、首都がワルシャワに移った後も衰退