記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rajendra
    rajendra 「理解の上でなお公共図書館を利用しようとしない者の視点」結局、外部からの黒船を待たねばならないのかなあ。

    2009/02/17 リンク

    その他
    nekokei
    nekokei 個人の意識レベルに帰す人も多い気がするけど、やはり具現化するのは制度や政策だと思う。/ 「気付き」があっても(館種を問わず)一般的に司書は現状を変えるにも立場が弱いことが多い。加えて企画立案業務も弱いか

    2009/02/17 リンク

    その他
    sinngetu
    sinngetu 分かりやすい評価指標が貸出数しかないってのも問題だと思ってる。他に何があるかっていうと難しいけど…

    2009/02/17 リンク

    その他
    dolibrarian
    dolibrarian "貸出サービスに忙殺され、その数字で評価される日々を送る中で、その流れに逆らうというのもなかなか難しい"やはり過去の成功体験を超える何かが必要なのだろうと。

    2009/02/17 リンク

    その他
    Guro
    Guro 民間企業がなにがしかの貢献が出来るとすれば、こういう部分かもしれない。と、一縷思わなくもない。批判も多くあるのを承知で。

    2009/02/17 リンク

    その他
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 「「気付き」があって然るべき」←公理系の中にいると、やっぱむずい。他部署からの異動者とか委託職員から人材が育つのを待つ。JLAも運動の破産を認めTRCと協力し、それらの人を育てるようにしてほしいが… 事態は逆

    2009/02/17 リンク

    その他
    min2-fly
    min2-fly 筑波から公共図書館は同学年だと片手で(10進法で)数えられるくらいか・・・慶應も図書館員としての供給は振るわないと聞く。公共図書館には他の館種以上に就職しにくいこととかも一因かも。

    2009/02/16 リンク

    その他
    sakuraya_tohru
    sakuraya_tohru ↓コメント多謝、自分も淡々と、眈々とやってきます/「これからの図書館像」は文科省が先か薬袋先生達が先か、先日ご本人から経緯を聞きそびれちゃったんですよね…いずれにせよ国のお墨が付いたことは大きいですが

    2009/02/16 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 「蟷螂の斧」であってもblogや活字媒体を通じて,地道に声を上げ続けることで,活路が見出せれば.それにしてもこのあたり,JLAより文部科学省(「これからの図書館像」)の方が余程理解しているというのが.

    2009/02/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Tohru’s diary

    次の世代の司書について New! 前回の続き。ベテランの存在もさることながら、その後の世代に対するコメ...

    ブックマークしたユーザー

    • rajendra2009/02/17 rajendra
    • nekokei2009/02/17 nekokei
    • sinngetu2009/02/17 sinngetu
    • dolibrarian2009/02/17 dolibrarian
    • hanemimi2009/02/17 hanemimi
    • Guro2009/02/17 Guro
    • shomotsubugyo2009/02/17 shomotsubugyo
    • min2-fly2009/02/16 min2-fly
    • sakuraya_tohru2009/02/16 sakuraya_tohru
    • wackunnpapa2009/02/16 wackunnpapa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事