記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    p_wiz
    p_wiz 戦前を持ち出す必要ないでしょ。去年とか1昨年とか^^;

    2010/08/18 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 日銀総裁の人事で散々国会を引っかき回したのはどこの党だったかなぁ?

    2010/08/18 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 政権与党の足をとことん引っ張ってそれを理由に叩いてた党がよう言うわwww

    2010/08/18 リンク

    その他
    tobitaQ
    tobitaQ まさか自分たちは引っ張ってなどいないとでも?/まあ野党時代に本気で政権を獲ろうとしてなかったってことでしょ?

    2010/08/17 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『スキャンダル合戦とか、軍部をひきこむようなことをやって自己崩壊した」と指摘』 相変わらず。

    2010/08/17 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke はぁ

    2010/08/17 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 反転可能性に対する顧慮が僅かにでもあったなら、政権交代後の民主党が先ず為すべきだった事は、自民党のさらなる弱体化、ないしは、壊滅に追い込む事で、そうした意味では、小沢氏は確かに、正しかったですね。

    2010/08/17 リンク

    その他
    katomem
    katomem 今頃になって襲い掛かるブーメラン/まあ先見の明がないだけだろうが

    2010/08/17 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou 今週の「お前(ら)が言うな」

    2010/08/17 リンク

    その他
    yae14
    yae14 だからまず過去の自らの行為を自民党と国民に謝罪するのが先でしょうに。じゃないと、政治家としてというよりも、人としてどうなんだと。

    2010/08/17 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 まぁね、正論だし、そう思うよ。で、みんな、そういうことは野党のときに言おうね

    2010/08/17 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 国会では、筋道もくそもなく相手の足を引っ張る戦術がいかに有効であるか、を身を持って実感しているからこそ、先制しておこうという考え。つまり「お前がいうな」と話題になればなるほど民主党の思う壺。

    2010/08/17 リンク

    その他
    noroneko7
    noroneko7 こんなんばっかしや・・・どんだけ行き当たりばったりなんだ・・・

    2010/08/17 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa このブクマにどれだけ菅の足を引っ張るコメントが付くか,それだけが楽しみ・・・・・・・,では困るのだけど(^^;)。

    2010/08/17 リンク

    その他
    jiaozi
    jiaozi 自分たちが「足の引っ張り」やってきたことは当然認めるんだよね?それに対する反省は?

    2010/08/17 リンク

    その他
    shige_atenza
    shige_atenza 政友会鳩山一郎による統帥権干犯追及のことですよね?

    2010/08/17 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 こんなあからさまなツッコミ待ち、ダチョウ倶楽部以外で見た事無いわ

    2010/08/17 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken 一年前は、二大政党マンセーしていた輩も沢山いましたね、今頃どちらにいらっしゃるのでしょうか

    2010/08/17 リンク

    その他
    yottya
    yottya まぁそれはそうだけど、 >野党からは「かつての民主党の姿勢を棚上げしている」との批判も上がりそうだ。

    2010/08/17 リンク

    その他
    payato2
    payato2 これは…

    2010/08/17 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 リーマン破綻による深刻な不況を前に足を引っ張っていたのはどこの党でしたっけ?

    2010/08/17 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 投げる前に命中してゐるブーメランは「不射の射」に匹敵する絶技だと思ふ。

    2010/08/17 リンク

    その他
    Nahoo
    Nahoo スキャンダル=漢字読めない、軍部=労組・郵政 あらすっきり。それはさておき、自民は節度保ちつつしっかり野党として批判していく難しい舵取りが求められる。がんばってくださいよ

    2010/08/17 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv これは批判を「お前が言うな」一本に集約するための、高度な政治戦術です。

    2010/08/17 リンク

    その他
    cockok
    cockok 与党の反対だけして政権とった政党あったよね

    2010/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    菅首相「足の引っ張り合いだけでは」 - MSN産経ニュース

    菅直人首相は16日、ねじれ国会への対応に関連し、戦前の二大政党による政党政治を引き合いに「足を引...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2010/08/18 repunit
    • p_wiz2010/08/18 p_wiz
    • vitamincba2010/08/18 vitamincba
    • big_song_bird2010/08/18 big_song_bird
    • a1101501j2010/08/18 a1101501j
    • tobitaQ2010/08/17 tobitaQ
    • k-takahashi2010/08/17 k-takahashi
    • jt_noSke2010/08/17 jt_noSke
    • iwamototuka2010/08/17 iwamototuka
    • tsutomu-switch2010/08/17 tsutomu-switch
    • daybeforeyesterday2010/08/17 daybeforeyesterday
    • katomem2010/08/17 katomem
    • youichirou2010/08/17 youichirou
    • yae142010/08/17 yae14
    • babi12345678902010/08/17 babi1234567890
    • toronei2010/08/17 toronei
    • Outfielder2010/08/17 Outfielder
    • noroneko72010/08/17 noroneko7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事