エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
U-1速報 : 【いい話】台湾映画「海角七号」の中で唱歌野ばらが用いられていて、台湾の日本語世代は合唱を映画館で始めた
2012年01月03日08:30 【いい話】台湾映画「海角七号」の中で唱歌野ばらが用いられていて、台湾の日本語... 2012年01月03日08:30 【いい話】台湾映画「海角七号」の中で唱歌野ばらが用いられていて、台湾の日本語世代は合唱を映画館で始めた カテゴリ台湾 635:みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/01/01(日) 21:43:01.93 ID:rQSe5Vkv さて、台湾のちょっといい話。 台湾映画「海角七号」の中で唱歌野ばらが用いられていて、 台湾の日本語世代は合唱を映画館で始めたという。 国民党支配下において日本教育は否定されたが、 野ばらはシューベルト作で生き残ったからだった。 かつて、日本人として教育を受けた人間がかつての幼子の頃の記憶を未だに持ち続けていたのだった。 643:エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2012/01/01(日) 21:44:24.04 ID:YQp+uC4H >>635 三つ子の魂百まで? 655: 【豚】 【516円
2012/01/03 リンク