記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pmint
    pmint このシンボルの例は自作自演。画面更新中に出すアイコンをUI化。この手を使えばなんだってシンボル化できる。

    2014/01/29 リンク

    その他
    natchonbrike
    natchonbrike 頭スッキリ。納得感は検証あってこそ。

    2014/01/29 リンク

    その他
    glat_design
    glat_design うちのアイコンについての考察記事よりも断然深い… /

    2014/01/13 リンク

    その他
    Drunkar
    Drunkar 「見た目のスタイルが認識速度に大した影響を及ぼすことはないと。ただし、それより注目に値する差異が、個々の記号とそれが表す概念とがどう関係しているか…の方に見られたのです。」

    2014/01/12 リンク

    その他
    oki448jp
    oki448jp UIアイコンの最適化 — 認識速度の向上をめざして

    2014/01/09 リンク

    その他
    pogogenom
    pogogenom シニフィアン・シニフィエ

    2014/01/09 リンク

    その他
    fushimik
    fushimik “「早わかり」アイコンを作るためのガイドライン”

    2014/01/08 リンク

    その他
    potato777
    potato777 "類似性によって概念との関わりを示す" "慣習性によって概念との関わりを示す" "因果関係によって対象との関わりを示す"

    2014/01/07 リンク

    その他
    minutes22
    minutes22 良い記事。

    2014/01/07 リンク

    その他
    poppun1940
    poppun1940 著者:アラ・コルマトヴァ(Alla Kholmatova) 翻訳者:浅野 紀予 インターフェース上のアイコンを、ただの装飾要素ではなく、その価値を高める要素にするのはどんなポイントでしょうか? 直感的であること、美的価値があ

    2014/01/07 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa シニフィアン(形態)とシニフィエ(概念)

    2014/01/07 リンク

    その他
    tecateca_socks
    tecateca_socks スピーチネタ

    2014/01/07 リンク

    その他
    stangetz_1979252
    stangetz_1979252 良記事

    2014/01/07 リンク

    その他
    murokaco
    murokaco あとで読む

    2014/01/07 リンク

    その他
    kick178
    kick178 おもしろかった。検証って大事だな。

    2014/01/07 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro 平たく考えると、対象物を表すのは判別容易だが、行為を表すものは難しいようだ。行為中見えてるか、行為の結果として生じる状態変化にするかによって予想される行為への相違が生まれやすいからかも。

    2014/01/07 リンク

    その他
    hiro_y
    hiro_y 「どちらのアイコンセットでも、すばやく認識されやすかったのは、「電卓」「カメラ」「メール」といったイコン記号でした。それに対し、必ず一瞬の間が空いてしまうように見えたのは、「ダウンロード」「戻る」「コ

    2014/01/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    UIアイコンの最適化 — 認識速度の向上をめざして | architexture.jp アーキテクスチャ — 情報をデザインする可能性の探求

    著者:アラ・コルマトヴァ(Alla Kholmatova) 翻訳者:浅野 紀予 インターフェース上のアイコンを、た...

    ブックマークしたユーザー

    • htomix2014/03/07 htomix
    • kino2nd2014/03/03 kino2nd
    • blanc20052014/03/01 blanc2005
    • bleu-bleut2014/02/20 bleu-bleut
    • ofsilvers2014/02/14 ofsilvers
    • heatman2014/02/06 heatman
    • namihei3142014/02/03 namihei314
    • nagayama2014/02/02 nagayama
    • pmint2014/01/29 pmint
    • heyMackie2014/01/29 heyMackie
    • natchonbrike2014/01/29 natchonbrike
    • teppochan2014/01/16 teppochan
    • yanAoyama2014/01/14 yanAoyama
    • urouro_n2014/01/14 urouro_n
    • glat_design2014/01/13 glat_design
    • Drunkar2014/01/12 Drunkar
    • mtrock2014/01/10 mtrock
    • kuroaka18712014/01/10 kuroaka1871
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事