記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    augsUK
    augsUK 現実と妄想の区別がつかないレベルにでもならないと、捏造を基にインタビューでここまで言い切るのは難しい気がするなあ。iPS細胞より凄いんですってのは強調されてる。

    2014/06/20 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 1月のインタビューから。夢を頭の中で現実に変換してしまうという罠、苦境に陥ると誰でも陥りやすいのかもしれないな。

    2014/03/14 リンク

    その他
    julajp
    julajp アダムとイブは(リンゴ)酸に晒されて目覚めてしまったのだろうか?(ナニ?!

    2014/01/31 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「生体内ではストレスが加わっても完全な初期化が起きない」

    2014/01/31 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「単細胞生物にストレスがかかると胞子になったりするように、(多細胞生物である)私たちの細胞も、ストレスがかかると何とかして生き延びようとするメカニズムが働くのではないか。そういうロマンを見ています」

    2014/01/31 リンク

    その他
    filinion
    filinion 大きな主張には大きな証拠を要求されるのが科学の世界。「あなたは過去何百年にわたる細胞生物学を愚弄している」具体的な実験系の要求はたいへん多かった…という査読者の反応が、今回の発見の規模を物語っている。

    2014/01/30 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 「私はたいへん世間知らずだったので」「わー、出たー、明日先生に報告しよう、という喜びだった」ここが最大の萌えポイントかも。/ 「確証を示すための具体的な実験系の要求は、たいへん多かった」さすがという気も

    2014/01/30 リンク

    その他
    ohnosakiko
    ohnosakiko >私たちの細胞も、ストレスがかかると何とかして生き延びようとするメカニズムが働くのではないか。そういうロマンを見ています。

    2014/01/30 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 「生物の ロマン見ている」 五七

    2014/01/30 リンク

    その他
    gurumet_oishiibot
    gurumet_oishiibot これからですね!期待しています。

    2014/01/30 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 「生体内ではストレスが加わっても完全な初期化が起きない。大きな変化が起きないように制御されているのではないか」「(ネイチャー誌が)確証を示す為の具体的な実験系の要求は、たいへん多かった」要求されるんだ

    2014/01/30 リンク

    その他
    kaikai559
    kaikai559 「生物のロマン見ている」 小保方さん会見一問一答:朝日新聞デジタル: 新しい万能細胞「STAP細胞」を発見した理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダー(30)が、1月28日に開いた記者会見の一問一答は次

    2014/01/30 リンク

    その他
    Midas
    Midas 人間も虐待やパワハラでストレスを与えると更正できるかも…という最近旗色の悪い可愛がりメソッドを全肯定してる(ロマンがあるかないか解らない)とこがよい。次世代レプリカント(人工知能)は戸塚ヨットスクールから

    2014/01/30 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 『幹細胞を『取り出している』のではなく、操作(という外部からの刺激)によって、『できている』という考え』という前提だといろんな研究がひっくり返るよね… STAP細胞はES/iPS細胞にない分化能もあるのか。

    2014/01/30 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 細胞は外部からの刺激でけっこう姿を変えている?病気や回復や癌も…

    2014/01/30 リンク

    その他
    migurin
    migurin 美談ぽく聞こえるが、データを集めて説得、証明して、納得させるまでが研究なのでデータ不足で相手にされないのはしょうがないと徐々に思い始めてきた。

    2014/01/30 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 発想の転換がすごい >幹細胞を『取り出している』のではなく、操作(という外部からの刺激)によって、『できている』という考えに至った

    2014/01/30 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji (登録者向け)最後の回答がその性質をよく表していると思う。凄い精神力だなぁ。

    2014/01/30 リンク

    その他
    takahikonojima
    takahikonojima ボツになったネタの山にも興味があるなー →『実は様々なものを試した。』

    2014/01/30 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru 取材してる方のインパクトがすごい

    2014/01/30 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha 「細胞を取り出す操作をすると幹細胞が現れるのに、操作しないと見られない。幹細胞を『取り出している』のではなく、操作(という外部からの刺激)によって、『できている』という考えに至った」

    2014/01/30 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 30歳の女性!すごい!!

    2014/01/30 リンク

    その他
    cms_k
    cms_k ホントすごいなぁ!この周辺の研究が進めばいろいろ面白いことがわかってきそう。

    2014/01/30 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 科学部の面目躍如な一問一答。ある程度生物・医療に興味のある読者とニュースをつないでいる。

    2014/01/30 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 我々が抱いている常識など、かくも覆るものだと自戒

    2014/01/30 リンク

    その他
    mikanyama-c
    mikanyama-c "iPS細胞はES細胞をゴールに決めた初期化の試みだ。今回の(STAP細胞の)報告は、細胞自身が勝手に(初期化を)起こすので、どこがゴールかわからない。細胞の意思に任せるところに特徴がある"

    2014/01/30 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo するってーと、体内で分化させない力のほうが今後話題になっていきそう(という凡人の発想)

    2014/01/30 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage 『誰も信じてくれない中で、説得できるデータをとるのは難しかった』自分をガリレオになぞらえるいかさま師は多く見てきたが、初めてその評価をされてしかるべき人を現実に見た。感動です。

    2014/01/30 リンク

    その他
    oono_n
    oono_n “――STAP細胞は、ES細胞やiPS細胞よりいろいろな組織に分化できる能力が高いのか。 「分化する能力についてはそう言い切れると思う」”

    2014/01/30 リンク

    その他
    machida77
    machida77 STAP細胞の研究に関する小保方氏の記者会見から。

    2014/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「生物のロマン見ている」 小保方さん会見一問一答:朝日新聞デジタル

    新しい万能細胞「STAP細胞」を発見した理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダー(30)が、1月...

    ブックマークしたユーザー

    • augsUK2014/06/20 augsUK
    • synonymous2014/03/14 synonymous
    • hatayasan2014/03/14 hatayasan
    • sends_p402014/02/05 sends_p40
    • fruhboz_yd4pe2014/02/05 fruhboz_yd4pe
    • battleshyster2014/02/04 battleshyster
    • lackingoration62014/02/04 lackingoration6
    • gilesimprovement492014/01/31 gilesimprovement49
    • initiatedpossibly8852014/01/31 initiatedpossibly885
    • tans103hp2014/01/31 tans103hp
    • warriorking2014/01/31 warriorking
    • hirorira2014/01/31 hirorira
    • pycol2014/01/31 pycol
    • julajp2014/01/31 julajp
    • raitu2014/01/31 raitu
    • blueribbon2014/01/31 blueribbon
    • nstrkd2014/01/30 nstrkd
    • filinion2014/01/30 filinion
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事