記事へのコメント142

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    IZutsumotti
    IZutsumotti 人民の状況が益々悪くなる(権力が悪くする)一方なのに、それを望むということはまだ人民の生活には余裕があるってことだろう。

    2016/07/15 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 低評価(期待)の原発、改憲を堅実に進め、上位の社会保障、景気対策が頭打ちの政権に「魅力」を感じた人がいるわけだ|この期に及んでまだお客様気分が抜けないのな。民主国、法治国の主権様が。

    2016/07/14 リンク

    その他
    counterfactual
    counterfactual 「がっかり6年」より、「まっすぐ改憲」のほうがまだましということのようで。

    2016/07/14 リンク

    その他
    georgew
    georgew 安倍首相に一番力を入れてほしい政策を六つの選択肢から選んでもらったところ、「社会保障」32%... > 与党もさることながら野党も重要政策課題から逃げてたのはもう悲劇としか言いようがない。

    2016/07/14 リンク

    その他
    lets_skeptic
    lets_skeptic “「社会保障」32%、「景気・雇用」29%、「教育」13%”トップ3がお金で解決できる問題なので、景気対策に期待してるんですよ、みんな。

    2016/07/14 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 朝日だったと思うが実際の選挙演説では野党は経済の言及が一番多かったはずなのにそれが浸透しなかったのが問題では

    2016/07/14 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 何が嫌いかじゃなくて、何が好きかで自分を語れよっ!!(ドンッ

    2016/07/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab 大衆心理のサイクル的に今はそういうステージ。

    2016/07/14 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 反省せずにまず「ほらみろ自民だって」と言い出す党と支持者に何言っても無駄。憲法改正が争点と国民は受け止めて無いようだが?と言うと「それが争点と理解出来ない国民は頭が悪い」とかブコメし星つけてたもんな…

    2016/07/14 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba 与党に勝ちたければ与党以上の魅力を示さないといけないってのは仕方ない。

    2016/07/14 リンク

    その他
    misochige
    misochige 実際うちの近所の選挙カーは与党反対与党反対うちの党に入れてちょーしか言ってなかったよ

    2016/07/13 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 護憲一本の社民が退潮に退潮を重ね、改憲隠しの自民が勝利を重ねているわけで、憲法で票になる部分は限られているの。福祉・経済・雇用・労働で票を奪うべし。言葉悪いが、勝ちさえすれば護憲はなんぼでもできるの。

    2016/07/13 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin マジかよ頑張って与党の魅力見つけてみよう

    2016/07/13 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou この71%は多分野党の主張とかそういうのマトモに聞いてないと思うわ

    2016/07/13 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off "自民、公明の与党の議席が改選121議席の過半数を大きく上回った理由を尋ねると、「安倍首相の政策が評価されたから」は15%で、「野党に魅力がなかったから」が71%"

    2016/07/13 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 あの改憲草案と、少子化に対するスタンスと、アベノミクスと、マスメディアに対する姿勢を見て、それでも野党に魅力がないと言われてしまえば、もはや野党に打つ手はないだろうと思わなくもない。

    2016/07/13 リンク

    その他
    plasma0713
    plasma0713 仮に魅力があろうが「ない」と判断された時点で負け。有権者への責任転嫁は「ウチの製品が売れないのはおかしい」とユーザに文句つけるのと同じ。みっともない。

    2016/07/13 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「どうして俺じゃなくてあいつを選んだんだ!」「あんたキモいから」くらいの回答なので、それをもって安倍が支持されているわけではない!などと謎論理を振りかざしても何の意味もない

    2016/07/13 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 消極的自民党支持が多いって印象そのままのアンケート結果だなあ。別に自民党が特別強いわけでもないのに、野党が弱すぎるからこんな有り様な訳で。

    2016/07/13 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 自民党が日本を終わらせる危機が迫っているのに、消去法で選ぶ猶予なんてもうないと思うんだけど。

    2016/07/13 リンク

    その他
    kumicit
    kumicit アベニクシーは選挙戦術としては間違っていないが、与党として壊滅した党が、復活するには、悪いイメージが忘却される必要がある。まだ、時間が必要。

    2016/07/13 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui ではメディアは野党の魅力を伝えようとしていたか?という反論は当然あるところ。身内の記者が喜々として首相と寿司を食いに行く状況で「公平な報道」など期待するべくもない、という点は認識できているのだろうか。

    2016/07/13 リンク

    その他
    tskk
    tskk 民進党は岡田氏を始めとする緊縮&増税派を一掃しない限りどうしようもないと思うけど、支持母体の連合も緊縮&増税支持だったりするので、手の施しようがないというか

    2016/07/13 リンク

    その他
    yingze
    yingze かねこ洋一が主流じゃないから駄目なんだよ。なんで経済の話をしないんだよ。

    2016/07/13 リンク

    その他
    sangping
    sangping 政治に「魅力」を求めたら危険。「政治家なんて全員ろくでもない」と認識するのがまず最初で、その上で「一番マシなろくでなし」を選ぶくらいのつもりでないと、あっという間に甘い言葉に踊らされるハメになる。

    2016/07/13 リンク

    その他
    homarara
    homarara 今の野党の存在感は「国会前でプラカード持ってデモやってる連中の代表団」と変わらん。野党に投票しない理由は、デモ隊に権力与える気はないって程度のものだろう。野党はまずデモされる側になる事から始めてくれ。

    2016/07/13 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 結果を提示して理由を考えさせているので意味がある記事とは思えない。「2013年と比べ民進党は大幅な議席増になったのは何故か」と問えば"アベノクスが行きづまった"とか適当な理由を選ぶだろう。

    2016/07/13 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 本題ではないしそれほどの違いはないかもしれないが、続きを読むすると「調査は、固定電話と携帯電話を対象に実施」とある。固定電話しか使えない選挙区単位の調査とは、携帯の分で、母集団が若干異なってるはず

    2016/07/13 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 政治的正しさを正面から推すだけで、求める政治の達成がどうすれば実現できるのかどうか?これを吟味をしているようには全く感じられないからな。選挙結果も世論調査も受け入れられない左派には残念感しか無い。

    2016/07/13 リンク

    その他
    k_seki_tyr
    k_seki_tyr ほれ見ろ。改憲・戦争は支持争点にはなっても投票争点になってない。野党が票入れられる器足り得てるかどうかだ。野党支持者は自民を恨むんじゃなくて野党のふがいなさを呪え。こんな状態を擁護してる限り一強は続く

    2016/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    参院選、「野党に魅力なかった」71% 朝日世論調査 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    参院選の結果を受けて、朝日新聞社は11、12日、全国世論調査(電話)を実施した。自民、公明の与党...

    ブックマークしたユーザー

    • detailedshush2016/08/24 detailedshush
    • vacantshovels2016/08/05 vacantshovels
    • gratebakery2016/07/25 gratebakery
    • miserlytony2016/07/22 miserlytony
    • takehide565892016/07/20 takehide56589
    • youko907492016/07/20 youko90749
    • kiichi_hirai2016/07/20 kiichi_hirai
    • Shigeo_Tsubota2016/07/20 Shigeo_Tsubota
    • bromideknobby2016/07/20 bromideknobby
    • interferesteps2016/07/15 interferesteps
    • IZutsumotti2016/07/15 IZutsumotti
    • aerialthrowing2016/07/14 aerialthrowing
    • nosebagunmanned2016/07/14 nosebagunmanned
    • d-ff2016/07/14 d-ff
    • konohanoochiru2016/07/14 konohanoochiru
    • hometarow2016/07/14 hometarow
    • sudamakoto2016/07/14 sudamakoto
    • counterfactual2016/07/14 counterfactual
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事