記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    beintro335
    beintro335 謎の菓子、シベリアって? 映画「風立ちぬ」で突如脚光

    2013/09/09 リンク

    その他
    amaria
    amaria シベリアたべたいなーー京都でも売ってるとこあるのかな

    2013/09/09 リンク

    その他
    hazisarashi
    hazisarashi すげー売ってるんだ。食べたいー

    2013/09/09 リンク

    その他
    okanoao
    okanoao [Feedly]謎の菓子、シベリアって? 映画「風立ちぬ」で突如脚光

    2013/09/08 リンク

    その他
    happy437
    happy437 はじめてみた/

    2013/09/08 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 そんなにマイナー菓子か? コンビニでも扱ってるチェーンはあるぞ。

    2013/09/07 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 俺も犬のジュースやさんで知ってたw /自分のブコメを検索してみたら 2009年にも同じことブコメに書いてたwまるで進歩していないw  http://b.hatena.ne.jp/entry/www.excite.co.jp/News/bit/E1240812440931.html

    2013/09/07 リンク

    その他
    junnishikaw
    junnishikaw 『聖闘士ダ星矢』でカミュから誕生日の"ケーキ"と言い張られ氷河が食べさせられるシーンでその存在を覚えた。

    2013/09/07 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 映画で初めて存在を知ったよ…食べてみたいー

    2013/09/07 リンク

    その他
    phiraku
    phiraku あーそう言えばシベリアってなんだ?と思ったわ。一度食べてみたい。

    2013/09/07 リンク

    その他
    etr
    etr 近所のココスナカムラで売ってたと,うちの奥様が映画見た後に買ってきてくれました。なにげに,美味しいよ!(味吉陽一君風に)

    2013/09/07 リンク

    その他
    root69
    root69 謎の菓子、シベリアって? 映画「風立ちぬ」で突如脚光 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/C3fZ5zZmwn)

    2013/09/07 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock デブまっしぐら

    2013/09/07 リンク

    その他
    a_damitu
    a_damitu 朝日新聞デジタル:謎の菓子、シベリアって? 映画「風立ちぬ」で突如脚光 - 社会

    2013/09/07 リンク

    その他
    wackyhope
    wackyhope 大洗でも売ってるお店があったなぁ。カチューシャがイメージキャラになっていた。 http://f.hatena.ne.jp/wackyhope/20130512071429 #garupan

    2013/09/07 リンク

    その他
    morioka
    morioka シベリヤだろ?

    2013/09/07 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 東京近郊だと、だいたいどこのスーパーでもおはぎの横辺りに「誰が買うんだ?」「なんでシベリアなんだ?」と言われつつもいつもおいてあるお菓子なんだが。

    2013/09/07 リンク

    その他
    shibu8
    shibu8 映画観たあと探したけどなかなか普通には売ってないのよね。このへんに無いかなー。

    2013/09/07 リンク

    その他
    miyashiki
    miyashiki 朝日新聞デジタル:謎の菓子、シベリアって? 映画「風立ちぬ」で突如脚光 - 社会

    2013/09/07 リンク

    その他
    cot-not
    cot-not 私も買いました。スーパーで売ってた

    2013/09/07 リンク

    その他
    sumida
    sumida 確かにあんまり売ってないけど「謎の菓子」扱いは酷すぎるw

    2013/09/07 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 昭和時代の人はもちろんのこと、平成世代でも美味しんぼなどわりといろんなメディアで見る機会はありそうな。

    2013/09/07 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 誰が名付けた「シベリア」

    2013/09/07 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 黒い部分は羊羹だったのか。大きさの割に高いから気になっても買ったことが無かった。

    2013/09/07 リンク

    その他
    akirafukuoka
    akirafukuoka シベリアの中身って羊羹だったんですね。

    2013/09/07 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke へぇ

    2013/09/07 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/09/07 リンク

    その他
    tatage21
    tatage21 えっ?シベリアを知らない日本人なんて居たの?

    2013/09/07 リンク

    その他
    tetsuwan30
    tetsuwan30 映画見てなかったから知らなかったぞね。時代来たぞね!!

    2013/09/07 リンク

    その他
    watermaze
    watermaze ガルパニストにとっては大洗の名物だったりするが

    2013/09/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日新聞デジタル:謎の菓子、シベリアって? 映画「風立ちぬ」で突如脚光 - 社会

    スポンジ生地で羊羹をはさんだ「シベリア」=西東京市柳沢1丁目の洋菓子店「サン・ローザ」  【佐藤恵...

    ブックマークしたユーザー

    • ayano-oomoto2013/09/13 ayano-oomoto
    • zenibuta2013/09/11 zenibuta
    • beintro3352013/09/09 beintro335
    • amaria2013/09/09 amaria
    • hazisarashi2013/09/09 hazisarashi
    • toshiharu_z2013/09/08 toshiharu_z
    • sawarabi01302013/09/08 sawarabi0130
    • okanoao2013/09/08 okanoao
    • beth3212013/09/08 beth321
    • happy4372013/09/08 happy437
    • mats30032013/09/07 mats3003
    • kudryavka19572013/09/07 kudryavka1957
    • neco22b2013/09/07 neco22b
    • dowhile2013/09/07 dowhile
    • pycol2013/09/07 pycol
    • junnishikaw2013/09/07 junnishikaw
    • Naruhodius2013/09/07 Naruhodius
    • bojovs2013/09/07 bojovs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事