記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    goito-mineral
    goito-mineral こういう主張をするスポーツマンの大学生とは一度じっくり話をしてみたい。科学的なもののとらえ方を学んだ経験はあるかとか尋ねたい。ていうか、オレの学生だったら単位やらん。

    2007/06/27 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill この人はトニオさん上回るすばらしい逸材かも

    2007/06/16 リンク

    その他
    Gururi
    Gururi blogの開設をwkwktktkしながら待つべし待つべし待つべし。

    2007/06/08 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 私は、日本の大学生の知能低下が起こる背景として、「スポーツ」の存在があると思うのである。「スポーツ」というと実に様々な種目がある。

    2007/06/05 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp ゆんゆんしてる

    2007/06/04 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope これが大学生の文章って言うところに(のみ)ぶったまげた。/『現在、大学生です。僕の主な専門分野はスポーツです。』……マトペはレベルが上がった!ある種の偏見が強化された!

    2007/06/04 リンク

    その他
    udy
    udy 釣れてますね。

    2007/06/04 リンク

    その他
    todesking
    todesking 市民記者は有害なので法律で規制すべき

    2007/06/04 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 週刊アニメ雑誌はたしかに聞いたことないなぁ。月刊ならあるけど

    2007/06/04 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid 『凶悪犯罪の温床になりかねないと見て間違いないと思う』妄想は勝手だが断言できる度胸がすばらしい(悪い意味で)

    2007/06/04 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan ぶはっっっ 昔だったら絶対小説のせいにしているぞ、こいつ 昭和26年を参照→http://kangaeru.s59.xrea.com/nikushin.htm  おいおい→http://www.janjan.jp/bin/pro/pro_reference.php?id=479

    2007/06/04 リンク

    その他
    denken
    denken こうしてアニメやマンガが新しい差別対象になっていくのでしたー。

    2007/06/04 リンク

    その他
    tks_period
    tks_period ゲーム脳と同様の、主婦などの漫画文化などに理解を示さない層から名を売ろうとしていると深読みww  人命軽視が多く実写で衝撃の大きいハリウッド映画は輸入禁止、ヨーロッパ映画のみで! Trainspottingみたいなーw

    2007/06/04 リンク

    その他
    nennpa
    nennpa 高度な釣りと見た

    2007/06/04 リンク

    その他
    RM233
    RM233 きっとはじめてのエントリーなんんだよ。

    2007/06/04 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 「マンガというものは、全くそのような(年齢の)指定が無い」「映画は基本的に映画館、テレビゲームは、基本的に家でしかやらない」などがツッコミどころ。少なくともアニメ/マンガの区別は付けて欲しい。

    2007/06/04 リンク

    その他
    fuldagap
    fuldagap 青少年の犯罪率とか調べて書いてよ

    2007/06/04 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 無知と妄想。「マンガというものは、全くそのような指定が無い」この人コンビニの漫画雑誌の棚みたことないのか?/「週刊アニメ雑誌に出てるような連載作品」ねーよw

    2007/06/04 リンク

    その他
    hageatama-
    hageatama- おまえはアニメについて書きたいのか、マンガについて書きたいのか、そこから考えて出直してこいと言いたい。

    2007/06/04 リンク

    その他
    hiraiwa
    hiraiwa ああ怖い怖い。どこの大学にもあるラグビー部は集団レイプ事件を起こす温床のように思うので規制すべきではないか。

    2007/06/04 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji アニメとマンガを混同してるっぽい。

    2007/06/04 リンク

    その他
    hanemimi
    hanemimi 週刊アニメ雑誌なんてありません。/え、大学生?

    2007/06/04 リンク

    その他
    yuuboku
    yuuboku 週刊アニメ雑誌って、アニメ雑誌って毎週出せるもんなんですか?

    2007/06/04 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (「バカ政治局員」ってタグを作ろうかとおもた

    2007/06/04 リンク

    その他
    kmori58
    kmori58 ネット上ではこういう意見は少なくなったと思っていたのだが。しかも書いたのは大学生。爺さんかと思ったよ。

    2007/06/04 リンク

    その他
    kfujii
    kfujii 本格的なバカ

    2007/06/04 リンク

    その他
    lockcole
    lockcole よくわからないものはネガティブキーワードを並べ立てて批判しとけばそれっぽく聞こえるというよくある手法。なかでもこいつは相当の手抜き。さすがにここまでひどいのは,あちら側の人たちも相手にしないかな。

    2007/06/04 リンク

    その他
    soorce
    soorce いやだから、それはどのくらいなのかっていうね。何を憎みたいんだろう。

    2007/06/03 リンク

    その他
    koyhoge
    koyhoge 根拠のない妄想

    2007/06/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://www.janjan.jp/media/0706/0705286315/1.php

    ブックマークしたユーザー

    • goito-mineral2007/06/27 goito-mineral
    • lakehill2007/06/16 lakehill
    • Gururi2007/06/08 Gururi
    • vndn2007/06/05 vndn
    • bunoum2007/06/05 bunoum
    • dpdp2007/06/04 dpdp
    • noreply2007/06/04 noreply
    • sirouto22007/06/04 sirouto2
    • nicht-sein2007/06/04 nicht-sein
    • ono_matope2007/06/04 ono_matope
    • udy2007/06/04 udy
    • todesking2007/06/04 todesking
    • sea_side2007/06/04 sea_side
    • PoohKid2007/06/04 PoohKid
    • kiku-chan2007/06/04 kiku-chan
    • cubed-l2007/06/04 cubed-l
    • denken2007/06/04 denken
    • tks_period2007/06/04 tks_period
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事