記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tochiow
    tochiow 泣ける。報道も怖いが一番怖いのは一般市民。自分の近所で起きてたとしたら短絡的な批判を繰り返してたと思う。

    2010/07/26 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 泣く。

    2010/05/26 リンク

    その他
    sobataro
    sobataro 入間川河川敷の話

    2009/08/02 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu いざというときに根底に流れている思想が表面に出てくるということか。まあこういった事例ばかりではないだろうけども、少なくともこの二人はそうだった。

    2009/06/01 リンク

    その他
    isaisstillalive
    isaisstillalive 自衛隊員はやっぱりすげえ。こういう人たちが尊敬されるべき。あと歪曲報道怖い

    2009/04/24 リンク

    その他
    Mobius1
    Mobius1 人間を矮小化してはならぬ

    2009/04/24 リンク

    その他
    gan2
    gan2 人間の尊厳。人間の矮小化

    2009/04/24 リンク

    その他
    zatpek
    zatpek たぶん「パパママバイバイ」が航空自衛隊の関係者の念頭にあるんだろうな。

    2009/04/21 リンク

    その他
    coinlocker
    coinlocker ベイル・アウト。

    2009/04/20 リンク

    その他
    minarai
    minarai 知ってはいたけど、ソースの詳細は知らなかった。これはすごいな…

    2009/04/20 リンク

    その他
    hard_boiled06
    hard_boiled06 本質は具体性に宿るという話を思い出した。自衛隊が是が非かというよりも一人の隊員の生き様をみるべき。

    2009/04/20 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 地上の住民はおろか、脱出装置の整備士まで心がけるなんて。

    2009/04/20 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news 覚悟のなんたるか。いい話ってタグはやめてくれ。ない方がいい話でしょ。いかに起きないようにするか。自分の仕事が設計ってこともあるけど。

    2009/04/20 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia 補足すると、射出座席も進化していて、数十年前のものから最低安全高度がゼロ(=ゼロ高度でも脱出可能)です。T-33は1948年初飛行の老朽機なので・・・予算不足とか年飛の問題ですが、そういう意味で人災ですね。

    2009/04/19 リンク

    その他
    ka-wara
    ka-wara 『人間を矮小化してはならぬ』

    2009/04/19 リンク

    その他
    mrkn
    mrkn 自衛隊の皆さんのおかげで、今日も平和に暮せています。ありがとう。

    2009/04/19 リンク

    その他
    Lupin1962
    Lupin1962 10年近く前の話を今さらブクマするのもナンだけども(^^;)。「ファントム無頼」でも読みなおそうか。

    2009/04/19 リンク

    その他
    mindgame
    mindgame 愛の対象を、家族から友人へ、友人から国家へと拡大していった人を我々は英雄と呼ぶのです。

    2009/04/19 リンク

    その他
    llil
    llil "被害を最小限にとどめるため、最後まで操縦を続ける覚悟はあります ただ、最後の瞬間に、わずかでも時間があれば、脱出装置は作動させます。そうしないと、脱出装置を整備した整備員に、要らぬ心配をかけますから"

    2009/04/19 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama " 他人の命と自分の命の二者択一を迫られたとき、迷わず他人を選ぶ、この犠牲的精神の何と崇高なことでしょう""愛の対象を、家族から友人へ、友人から国家へと拡大していった人を我々は英雄と呼ぶのです"

    2009/04/19 リンク

    その他
    InoHiro
    InoHiro "英雄的死"

    2009/04/19 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai ↓停電事件があつた日にこれをブックマークするとは流石/我々は犠牲や献身に対して応へる言葉を持つてゐるだらうか。別に自衛隊員だけを相手といふ話ではなくて。

    2006/08/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自衛隊機墜落

    2000.10.07 1999年11月22日午後、航空自衛隊入間基地所属のT33型ジェット練習機が入間川河川...

    ブックマークしたユーザー

    • yoyoprofane2015/02/06 yoyoprofane
    • rseikai2011/03/18 rseikai
    • yukami_dna2011/03/17 yukami_dna
    • potato022010/08/11 potato02
    • chiko2010/07/26 chiko
    • tochiow2010/07/26 tochiow
    • timetrain2010/05/26 timetrain
    • tachisoba2010/04/06 tachisoba
    • solunaris1492010/03/21 solunaris149
    • otokinoki2010/03/21 otokinoki
    • kanimaster2010/03/20 kanimaster
    • nasuhiko2009/09/16 nasuhiko
    • sobataro2009/08/02 sobataro
    • uva2009/06/15 uva
    • kuni922009/06/01 kuni92
    • stealthinu2009/06/01 stealthinu
    • dominion5252009/05/25 dominion525
    • xsato532009/05/15 xsato53
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事