記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    guldeen
    guldeen 学校教育以前に「自然の中で生きる1つの生命体として、自分の存在を実感できてるかどうか」が問題な気がする。セカイ系が流行るってのも、中間にある存在を想像できない人が多いからじゃね?とか勘繰ってみたり。

    2007/08/08 リンク

    その他
    Nean
    Nean 《基礎学力に関しては社会の基盤を作るものだと考えている》

    2007/03/16 リンク

    その他
    lovecall
    lovecall 『ゆとり教育などをうんぬんする以前に、遊びそのものの中で身につくべき体験の欠損ではないかと思う』体験がない人に伝えるために言葉があるのでは?でも"川の流れのように"的比喩で川の流れが分からないのは致命的

    2007/03/16 リンク

    その他
    xxxxxxxxxxxxxxx
    xxxxxxxxxxxxxxx 最近の中高生の学力低下は目を覆いたくなるようなひどさである。・・・(略)・・・これは学力の低下などではない・・・(略)・・・この学力低下の根底にあるものは・・・      学力低下の実例??

    2007/03/13 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 その「幼稚教育」こそが「総合学習」であって、ゆとり教育の根幹だったのを知らんのかこの人は。/この3つの事象を”国語力不足”でくくってしまうのも乱暴過ぎ。

    2007/03/13 リンク

    その他
    mind
    mind ――インコ返しぐらいなら珍しくないw //自分をマネしろ、自分をマネするオウムをマネしろ。…

    2007/03/13 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 「川の流れ」うんぬんは自分が川の中にいることが前提だよね。とりあえず、子供にいろんなものに触れさせるというのは同意です。→あー、横から見ててもそう錯覚するか~。そこまでの光景は見たことが無いかも…

    2007/03/13 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa ↓「川の水が~」ってのは「雪が降るのを見ていたら自分が空に登っていくような気がした」と同じ錯覚ですよ

    2007/03/13 リンク

    その他
    rrs
    rrs まあ自然体験の不足は誰もが知ってることだから言いたいことは分かるが、幼稚教育などと言わなくても幼児教育で当たり前に議論されてる話なのでは・・・、あと生活科とかもそういう話なんでしょ、実践はともかく。

    2007/03/13 リンク

    その他
    nui81
    nui81 なるほど、体験に即した……って、オウムを飼っている家?

    2007/03/13 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki "「川の水がごうごうと流れているのを見つめていると、自分の体が上流に引っ張られていくような気がした」"<-おかしくないか,これ(下流に押し流されるんならわかるけど

    2007/03/13 リンク

    その他
    westerndog
    westerndog 言ってることはテンプレ若者批判だけれど、子供を自然に触れさせるべきという点は同意。情操教育的にというだけではなくて、理科教育的観点から特に必要。都市部には、昆虫にも植物にも興味をもたない子供が増えた。

    2007/03/12 リンク

    その他
    fellows
    fellows カエルの卵をつかむなよ

    2007/03/12 リンク

    その他
    iqm
    iqm 体験なんて無くても分かるだろ・・・体験以前の問題だと思う。角度とか

    2007/03/12 リンク

    その他
    niconto
    niconto “川で遊び、生き物を飼い、花の香りを吸い込み、カエルの卵をつかむ……そういった「幼稚教育」を私は提唱したい。”  これは凄くわかるよ

    2007/03/12 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 納得出来ないのは過剰に(疑似)体験を得られるから想像することを止めてしまったのが原因のようにも思える。プリミディブな体験をする機会がないのはかわいそうだけど、もともと全てを体験することは無理なんだから。

    2007/03/12 リンク

    その他
    zonia
    zonia 見せてあげればいいんじゃん? あと、電車や車でたとえてみるとか。

    2007/03/12 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton 「オウム返し」は知識としても理解できるだろう。川は色々見てるけど「上流に引っ張られていくような気」がしたことはないな。/↑あー、錯覚の話か。とすると説明が下手か、子供が頭悪いだけの話だな。

    2007/03/12 リンク

    その他
    panna-cotta
    panna-cotta 「川の水が~」という表現は子供には難しすぎだろう。でも言わんとしている事は分かる。こういう語彙力と表現性は、子供に説明するだけでは理解してもらえないし、むしろ実際に体験してもらうより他無い。

    2007/03/12 リンク

    その他
    Chaborin
    Chaborin オウムは近所の診療所にいたなぁ。ほんとびっくりして怖がった覚えが。川の水がごうごう… ↓なるほどー

    2007/03/12 リンク

    その他
    standbytogether
    standbytogether 『「川の水がごうごうと流れているのを見つめていると、自分の体が上流に引っ張られていくような気がした」』?

    2007/03/12 リンク

    その他
    itacchi
    itacchi 解らないと分かった時にきちんと教えてやれよ / ごめん説明不足、実物を見せてわからせてやれよという意味 百聞は一見にしかず

    2007/03/12 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster オウムがオウム返ししているところを実際に見たことはないなあ。

    2007/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    ブックマークしたユーザー

    • guldeen2007/08/08 guldeen
    • Nean2007/03/16 Nean
    • lovecall2007/03/16 lovecall
    • daishi_tionnaly2007/03/15 daishi_tionnaly
    • syo002007/03/14 syo00
    • xxxxxxxxxxxxxxx2007/03/13 xxxxxxxxxxxxxxx
    • ch12482007/03/13 ch1248
    • agw2007/03/13 agw
    • mind2007/03/13 mind
    • namikawamisaki2007/03/13 namikawamisaki
    • kiku-chan2007/03/13 kiku-chan
    • imount692007/03/13 imount69
    • popolonlon39652007/03/13 popolonlon3965
    • tal92007/03/13 tal9
    • faultier2007/03/13 faultier
    • kurokuragawa2007/03/13 kurokuragawa
    • akkun_choi2007/03/13 akkun_choi
    • rrs2007/03/13 rrs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事