記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    konekonekoneko
    konekonekoneko 無いほうに63,000,000円かけてもいいw

    2010/12/08 リンク

    その他
    came8244
    came8244 これが現実

    2010/12/08 リンク

    その他
    georgew
    georgew 債務増加と人口減少は将来の量的緩和とハイパーインフレにつながりかねない。あと15年で日経平均はこのぐらいの価格になるだろう > 台頭するインフレ懸念。資産家は今から不動産仕込んでおくのがベストか。

    2010/12/08 リンク

    その他
    Guro
    Guro うう

    2010/12/08 リンク

    その他
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star ハイパーインフレーションはともかく、インフレにはならんとな

    2010/12/08 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 可能性はあるだろうが別の可能性もある。それをさも「絶対!」のように言って国民を暗い気分にさせるあたり、いやはや河野太郎先生も野党慣れして参りましたね。

    2010/12/08 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「債務の増加と人口の減少は将来の量的緩和とハイパーインフレーションにつながりかねない。」「日本の銀行が国債を買えるのもあと三年だろう。そうなれば金利が跳ね上がって、変動金利で住宅を買っている人たちで」

    2010/12/08 リンク

    その他
    API
    API イスラエル以上にアルゼンチンのがすごいハイパーインフレだったけど2,3年で元の水準に戻ったけどね。借金返済と金融引き締めを行えば自動的に戻るだろ。

    2010/12/08 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 極端な話だけれど、有り得る話かなあ。国債の価値が下がると金利が上がるということを理解していない人も多いよね

    2010/12/08 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 値幅制限もしらんのかと思ったがふと不安になって調べてみたら2010年に改変されていた。俺のほうが無知じゃった。で、もしかしてその人はジムっていう人ではありませんか

    2010/12/08 リンク

    その他
    rna
    rna 元ネタこれか。http://s.nikkei.com/asxY8B ディラン・グライス氏の説。/当時についてイスラエル政府曰く「個人はほとんど影響を受けなかった…国民は生活水準をあげることができた」http://bit.ly/dQH73A

    2010/12/08 リンク

    その他
    tdam
    tdam 誇大だが無きにしも非ず。"日本の銀行が国債を買えるのもあと三年"それなら早く解散総選挙しないと。"変動金利で住宅を買っている人たちで日本版サブプライムローン問題"住宅の不動産価格も給料も上がらない不思議。

    2010/12/08 リンク

    その他
    smken
    smken 日経平均6千3百万円。私も33歳、家族を守るためにはこういうシナリオにも備えねば。

    2010/12/08 リンク

    その他
    boshi
    boshi まったく,冗談じゃないぜ.でも,ありそうなところが怖い.本当に怖い.

    2010/12/07 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 危機言いっぱなしって、マスコミが批判されるときによくあるパターンですよね。

    2010/12/07 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan へ?与太話を得意気に書いてるヘッジファンドの犬乙! だれ? え ?現職の国会議員? みたいな。

    2010/12/07 リンク

    その他
    yamakaz
    yamakaz 倍率ドン

    2010/12/07 リンク

    その他
    mobiuss
    mobiuss インパクト

    2010/12/07 リンク

    その他
    zorio
    zorio 何で貯金しておくべきなのかな。

    2010/12/07 リンク

    その他
    mizoguche
    mizoguche 日経平均が6300万円になるくらいインフレするんちゃう?という話。そんなインフレが来る前にある程度を外貨預金しておこうというリスクヘッジ。

    2010/12/07 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 将来的にハイパーインフレが日本に起きるかも、という予測(ファンドゆえの願望交じりだが)。▼しかし相変わらず河野Jrの筆致は、ブロガーとしても一流。▼id:koutyalemon↓『票田の方々のタンス預金は大事(キリッ』て事?

    2010/12/07 リンク

    その他
    mahal
    mahal この話から導き出せることって、このファンド屋さんがハイパーインフレを望んでいる、ってことに尽きるのかもという気が。

    2010/12/07 リンク

    その他
    elm200
    elm200 さすが河野さんわかっていらっしゃる。こういう人を総裁にしない自民党もアレだよな・・・。日経平均が6300万円に達するとき、1 USD は1万円なのか、それとも10万円なのか。それが問題だ。

    2010/12/07 リンク

    その他
    nabeso
    nabeso ふーん。ハイパーインフレになると煽るんだ

    2010/12/07 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv こうしちゃいられない。皆さん、はやく現金を株なり、債権なり、物なりに変えると良いですよ。

    2010/12/07 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 政策の議論をきちんとしなきゃならない、暴力装置と言ってけしからんとか、不敬でけしからんとかいってる場合じゃないのは確かだが、アメリカのヘッジファンドの社長の与太話に乗るのもなんだか。

    2010/12/07 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 国債は実質ゼロになるね/日本にはデフレターゲットをものすごい精度で実施できる「優秀」な中央銀行がいますがなにか

    2010/12/07 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo 平均の計算に使われている企業が上場廃止となった場合、入れ替えになると思いますので株買っておけばウハウハという話でもないです。

    2010/12/07 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 『話をしよう。そうだな日経平均は、63,000,000円を目指すんじゃないかな。いや、42000円だったか、9700円だったか…。すまない、君たちにとっては明日の出来事だったな』

    2010/12/07 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 1998年の日銀法の改悪で、軟着陸を禁止したからな。

    2010/12/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    河野太郎公式サイト | 日経平均63,000,000円

    旧知のアメリカのヘッジファンドの社長と朝をとった。 「今後の日経済をどう見てる?」 「そうだな...

    ブックマークしたユーザー

    • setoFuumi2010/12/08 setoFuumi
    • jack_the_Clipper2010/12/08 jack_the_Clipper
    • konekonekoneko2010/12/08 konekonekoneko
    • came82442010/12/08 came8244
    • smicho2010/12/08 smicho
    • georgew2010/12/08 georgew
    • Guro2010/12/08 Guro
    • ysk_lucky-star2010/12/08 ysk_lucky-star
    • ponnao2010/12/08 ponnao
    • gebonasu30km2010/12/08 gebonasu30km
    • sekreto2010/12/08 sekreto
    • nugaaa2010/12/08 nugaaa
    • arajin2010/12/08 arajin
    • API2010/12/08 API
    • kiku-chan2010/12/08 kiku-chan
    • atama_kikaida2010/12/08 atama_kikaida
    • kuippa2010/12/08 kuippa
    • lEDfm4UE2010/12/08 lEDfm4UE
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事