記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    filinion
    filinion アメリカは、終戦直後には核兵器の技術を独占し、世界唯一の核保有国だったが、1949年にはソ連が核実験を行ってアメリカの優位は崩壊、東西両陣営は際限のない核軍拡競争に突入していった。そんな時代の話。

    2015/01/19 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/01/19 リンク

    その他
    myogab
    myogab うーん。これを読んでも、とりあえず事前情報として聞いてみたレベルなのか、制服組が構想したと呼ぶべきレベルなのか判らん。アメリカが前のめりに反応した事はよく伝わってくるが。

    2015/01/19 リンク

    その他
    KasugaRei
    KasugaRei 要するに、国内に配備・保管される米核弾頭を思いやり予算で維持しようとの話を日本から持ち掛けた、という事? 核共有に供される弾頭の最終使用決定権はあくまで米独占なので、結局いつもの対米従属案件?

    2015/01/18 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 要するにニッポンの方から核兵器を貸してくれとか何とか言ってた訳か。

    2015/01/18 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr    ( 五〇年代後半 / 米軍 / 日本 / 朝鮮戦争 )

    2015/01/18 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "「核共有」方式を想定""自衛隊幹部は、米軍側に(1)自衛隊に核兵器を貸与する考えはないか(2)日本が核武装を決めた場合、米国は支援するか-などの質問を提示した" →言い出したのは自衛隊側であるらしい。

    2015/01/18 リンク

    その他
    shueiwaka
    shueiwaka 「自衛隊と米軍は核使用を想定した共同図上演習「フジ」を実施した。場所は記されていないが、防衛省防衛研究所の日本側資料によると、キャンプ・ドレイク(東京都と埼玉県にまたがる当時の米軍基地)内とみられる」

    2015/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京新聞:50年代後半 日米が原爆図上演習 「自衛隊 核武装を」:政治(TOKYO Web)

    一九五四年の自衛隊創設から間もない五〇年代後半、原爆を使用する日米共同図上演習が日国内で実施さ...

    ブックマークしたユーザー

    • filinion2015/01/19 filinion
    • usagino-mori2015/01/19 usagino-mori
    • Babar_Japan2015/01/19 Babar_Japan
    • daybeforeyesterday2015/01/19 daybeforeyesterday
    • dowhile2015/01/19 dowhile
    • fromAmbertoZen2015/01/19 fromAmbertoZen
    • myogab2015/01/19 myogab
    • KasugaRei2015/01/18 KasugaRei
    • unorthodox2015/01/18 unorthodox
    • zakinco2015/01/18 zakinco
    • gimonfu_usr2015/01/18 gimonfu_usr
    • haruhiwai182015/01/18 haruhiwai18
    • hituzinosanpo2015/01/18 hituzinosanpo
    • shueiwaka2015/01/18 shueiwaka
    • kamayan2015/01/18 kamayan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事