記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dowhile
    dowhile いままで研究してなかったの

    2010/08/04 リンク

    その他
    AliceontheQCD
    AliceontheQCD 手始めに、全く金にならないと言われていた素粒子分野についておねがいします。「素粒子分野の生み出した World Wide Web の経済波及効果について」/科学全体で複雑な生態系をなしてるのだから勝手に間引くのは危険

    2010/08/03 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu 投機先としての"研究"になるのかね…

    2010/08/03 リンク

    その他
    rt25
    rt25 費用対効果が得られない研究がどんどん死ぬんだろうか

    2010/08/03 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 文科省にやられる前に学術会議辺りがロビー団体になった方がいいんじゃないのという気もする…|「昨年の「事業仕分け」で研究の意義を十分に説明できなかった反省」それはカネの出し方云々以前ではありますまいか

    2010/08/03 リンク

    その他
    mttree
    mttree 費用対効果で計れない基礎科学はどうするんだ。

    2010/08/03 リンク

    その他
    high190
    high190 政策立案者側が、研究投資の根拠を明確にすることは科学技術研究にとっていいことだと思う。

    2010/08/03 リンク

    その他
    alpinix
    alpinix 対応が早いのは評価できるけど、「はやぶさ」の一件でわかってないのか、科学の基礎研究などの分野にはROIで計れないもの(別の尺度が必要なもの)がある。そいういうのを同じ視点で並べて金勘定始めたら逆効果だよ。

    2010/08/03 リンク

    その他
    ttrr
    ttrr とりあえず基礎研究を正当に評価しよう、という流れではなさそうだ。ところで「科学技術分野」というと技術よりな印象だけど、タイトルは「科学」ってなってるよね。わかりづらいよね。

    2010/08/03 リンク

    その他
    You-me
    You-me 遅いけどいいことかな/んでもって文科省だけの問題でもなく

    2010/08/03 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "科学技術への効率的な投資のあり方について研究するプロジェクト「政策のための科学」"まあこれ自体はよいことであるような。

    2010/08/03 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld ↓こんなところにまでホスト遊び費用に回せと喚く殺人擁護者が湧いとるのか。世も末だな

    2010/08/03 リンク

    その他
    ichan
    ichan 「科学政策の科学」へ補助金。大学院のコースも設立

    2010/08/03 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 重要な一歩だと思う。基礎科学の上に応用があるのだし……というか、「基礎科学が評価できないから評価しない」というエクスキューズが通用しない時代だから別のアプローチが必要。

    2010/08/03 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell なんか基礎科学の肩身がますます狭くなりそうな予感。

    2010/08/03 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo タグでぶくま

    2010/08/03 リンク

    その他
    filinion
    filinion 役立たなくてもいいじゃん。/中1国語、「自然の小さな診断役」の筆者は、何の役にも立ちそうにない自分の研究(ダニの研究)にも資金を出してくれた国に感謝している(でもちゃんと役立ちそうだ)…と書いていた。

    2010/08/03 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark なんともコメントのしようがない。。。

    2010/08/02 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2010/08/02 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken この研究が仕分けられないように

    2010/08/02 リンク

    その他
    vid
    vid 基礎研究や、社会的応用の効かない研究(文系科目に多いよなぁ)には金が出ないわけですか、そうですか。

    2010/08/02 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 全てをその指針に基づかせるべきでないとは思うけど、それなりの仕組みは必要でしょ。抽象的な政策意図から具体的で現実的な案を組み立てるには不可欠。

    2010/08/02 リンク

    その他
    SANK-Y
    SANK-Y 小泉内閣時に大学とその教職員を締め上げて私学助成金を減額した時は、どんな事を言っていたかなー。

    2010/08/02 リンク

    その他
    tamiqul-q
    tamiqul-q 大阪府で7月30日におきた育児放棄致死事件はショックだった。根本的でない予算は徹底的に削減して、あのような事件を二度と起こさないために予算を譲って頂きたい。

    2010/08/02 リンク

    その他
    rev-9
    rev-9 投資効果をきちんと説明できるようにすること自体に反対する気はないが、「ほぼ確実にリターンを見込めないジャンル」はどうするのかしら?

    2010/08/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「仕分け」文科省反省…科学へ金の出し方研究します : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は来年度、科学技術への効率的な投資のあり方について研究するプロジェクト「政策のための科...

    ブックマークしたユーザー

    • fdblues92010/08/09 fdblues9
    • repunit2010/08/05 repunit
    • dowhile2010/08/04 dowhile
    • AliceontheQCD2010/08/03 AliceontheQCD
    • rakusupu2010/08/03 rakusupu
    • gouwanma_kun2010/08/03 gouwanma_kun
    • invictus2010/08/03 invictus
    • rt252010/08/03 rt25
    • lEDfm4UE2010/08/03 lEDfm4UE
    • yosuken2010/08/03 yosuken
    • tetzl2010/08/03 tetzl
    • nekosichi2010/08/03 nekosichi
    • mttree2010/08/03 mttree
    • asahiko2010/08/03 asahiko
    • high1902010/08/03 high190
    • otani00832010/08/03 otani0083
    • alpinix2010/08/03 alpinix
    • ttrr2010/08/03 ttrr
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事