記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gruza03
    gruza03 労働側は、政府・日銀がインフレ目標を打ち出すのだから、労使交渉でしっかりと物価上昇分を主張すべきである。そうすれば、物価上昇に賃金がついていかないということはないはずだ。/トヨタ労組は上げないよ

    2013/01/12 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell #defle 「ここ20年間のデフレ経済下でも労働分配率(雇用者報酬を国民所得で割ったもの)は、60%台半ばから70%台半ばまで8ポイント程度上昇して、労働者が有利に」 なんか釈然としないな。雇う側が減ったオチ?

    2013/01/09 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 「労使交渉でしっかりと物価上昇分を主張すべきである。そうすれば、物価上昇に賃金がついていかないということはないはずだ」期待できない。労働市場売り手市場化も遠い。派遣法などの労働力買い叩き対策が先と思う

    2013/01/09 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 経団連は連合からの要求に対して定昇の凍結も明言しているわけだが…。韓国はウォン安誘導と金融緩和で金を市場に供給したが、その金は給与に回る事が無く貧富の差がすさまじい事に。似た様な事になるのではないか。

    2013/01/09 リンク

    その他
    palehorse82
    palehorse82 「とくダネ」でもいろんな経営者に「給料上げますか?」って聞いてたけど、気が早すぎるだろ。「上げません」って明言してたマックの社長もたいがい。

    2013/01/09 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 労働分配率=人件費/付加価値×100。つまり企業の付加価値(大抵は粗利益)が減ると人件費は変わらなくても上がります。もっといえば人件費が下がっても付加価値がもっと下がれば上がります。意外でもなんでもない。

    2013/01/09 リンク

    その他
    kerodon
    kerodon この人テレビで売り出し中だけど危ない人っぽいんだよなあ。金融緩和効果:為替・株価→設備投資・消費→景気回復→雇用増加→賃金上昇。結論「適正な労使交渉で成長の果実を分け合うべきだ。」なんだこりゃ?

    2013/01/09 リンク

    その他
    nuicksilver
    nuicksilver 首を切って新しい人を安く雇えばいいだけだから賃金があがるわけないじゃん。労働力過剰。雇用数を無視、好景気と発表して増税するだけ。技術立国といいながらバケツリレー原発だもんな

    2013/01/09 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv 私はー、交渉とかー、我慢とかー、あんましたくないんすけどー

    2013/01/09 リンク

    その他
    maturi
    maturi リーマンショックを挟んで(2007→2009)労働分配率(≒配当・利払い・内部留保など企業利益の残余)は、大企業で53→65%、中小企業で80→81%と、

    2013/01/08 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 土木に金落とすとかだるい事言ってないでさっさと地方振興権なり定額給付金なりにして国民に毎月金くばれや(´・ω・`)茶道や書道みたいな上品さは経済対策にはいらん 現金給付それが一番の即効景況感回復策

    2013/01/08 リンク

    その他
    quatroshe
    quatroshe ハイパーインフレに突入したら上がります。

    2013/01/08 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 少なくとも小泉政権当時、最高益更新企業続出しても給与は伸びなかった。労使交渉つっても労組の発言力がもう極端に弱っているのは世情見ていれば承知のはず。給与配分を伸ばす具体策なしにはまた失敗する。

    2013/01/08 リンク

    その他
    softboild
    softboild "賃上げ率は物価上昇率に生産性向上率を加えたもの" だったら生産性の向上が見込めない看護や介護、教職につくのは危険ですね。医者や官僚の生産性は向上してるんですかね。

    2013/01/08 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 早くしておくれ

    2013/01/08 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/01/08 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style “ここ20年間のデフレ経済下でも、労働分配率は、60%台半ばから70%台半ばまで8ポイント程度上昇” だったら、企業業績が改善しても、当分の間給料はあまり上がらないんじゃね?

    2013/01/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【日本の解き方】金融緩和で給料はいつ上がる? 効果波及まで1~2年の遅れ - 政治・社会 - ZAKZAK

    安倍晋三首相の金融緩和を柱とした経済政策については、株高や円安という結果がすぐに出たことで反対派...

    ブックマークしたユーザー

    • gruza032013/01/12 gruza03
    • you219792013/01/11 you21979
    • jannki2013/01/10 jannki
    • tyru2013/01/09 tyru
    • perfectspell2013/01/09 perfectspell
    • D_Amon2013/01/09 D_Amon
    • kana3212013/01/09 kana321
    • TakamoriTarou2013/01/09 TakamoriTarou
    • border-dweller2013/01/09 border-dweller
    • palehorse822013/01/09 palehorse82
    • kechack2013/01/09 kechack
    • BIFF2013/01/09 BIFF
    • kerodon2013/01/09 kerodon
    • nuicksilver2013/01/09 nuicksilver
    • TERMINATOR_T8002013/01/09 TERMINATOR_T800
    • onigiri_srv2013/01/09 onigiri_srv
    • pycol2013/01/09 pycol
    • mayumir2013/01/09 mayumir
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事