記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamezo
    kamezo 絶版で入手困難になった書籍を電子化、全国数十カ所の図書館に配信。図書館にある専用端末で利用。/著作権切れとは書かれていない。

    2014/01/05 リンク

    その他
    shibure
    shibure 来月21日から全国数10か所の公立図書館や大学の図書館などにデータを配信

    2014/01/02 リンク

    その他
    kasumani
    kasumani 国会図書館 電子書籍を配信へ NHKニュース 国内で最も多くの書籍を所蔵する国立国会図書館が、一部の書籍を電子化して来月、全国の図書館に向けて配信することになりました。 Tags: from Pocket January 01, 2014 at 10:41PM via IFTTT

    2014/01/01 リンク

    その他
    copyrightjp
    copyrightjp 国会図書館 電子書籍を配信へ NHKニュース: 国内で最も多くの書籍を所蔵する国立国会図書館が、一部の書籍を電子化して来月、全国の図書館に向けて配信することになりました。...

    2014/01/01 リンク

    その他
    deeeet
    deeeet 専用端末でなければ◎.期限付きでもよいから,どの端末でも読めるAppを提供してほしい

    2013/12/31 リンク

    その他
    digima
    digima すごいなぁ

    2013/12/31 リンク

    その他
    godmother
    godmother 国会図書館所蔵の書籍などを広く読み勧めるには電子書籍が本当にいいと思う。紙の本は基本、本屋さんのでいいけど。欲を言えば雑誌が電子書籍ならいいのにねえ。

    2013/12/31 リンク

    その他
    finalvent
    finalvent 「利用者は、各図書館に置かれる専用の端末で読むことができるということです。」

    2013/12/31 リンク

    その他
    raitu
    raitu 物理的には入手困難な書籍の電子化データ約100万点が、公立図書館や大学図書館で見られるように

    2013/12/31 リンク

    その他
    dhrname
    dhrname すばらしい!

    2013/12/30 リンク

    その他
    k0ma1nu
    k0ma1nu やったーーーーー!

    2013/12/30 リンク

    その他
    maimai921
    maimai921 著作権切れのは近代デジタルライブラリでみれるよー。今回のは「絶版」。

    2013/12/30 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX これはすばらしいニュースだな

    2013/12/30 リンク

    その他
    kazutaka83
    kazutaka83 ここまで来たな。個人宅での利用までは行かないと思う。落とし所は「教育機関など学術に用いる場合のみ配信可」かな。

    2013/12/30 リンク

    その他
    takeim
    takeim 「各図書館に置かれる専用の端末で読むことができる」 個人のモバイルデバイスで読めるようになるには、法と権利の壁が高いのだろうなあ

    2013/12/30 リンク

    その他
    businessii
    businessii 使い勝手はどうなんだろうね

    2013/12/30 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman !?

    2013/12/30 リンク

    その他
    wannabenews
    wannabenews 市立図書館まで拡げて欲しい

    2013/12/30 リンク

    その他
    khei-fuji
    khei-fuji ぜひ一般用電子書籍端末でも読めるようにしてください!

    2013/12/30 リンク

    その他
    ofof3580
    ofof3580 使えるんじゃないか!

    2013/12/30 リンク

    その他
    yukimicu
    yukimicu 何にでもケチつけたがり星人が沸いてる

    2013/12/30 リンク

    その他
    kerodon
    kerodon 「インターネットのホームページでもすでに47万点の資料を公開」こういうことこそインターネット本来の良さだと思う。昨今ネットの有料化が流れにあるけど、まがりなりにも「自由」を謳っていたじゃないか!

    2013/12/30 リンク

    その他
    t-tuguma
    t-tuguma 国会図書館にはアノ本もあります。将来的に全部電子化されますと、それらも電子化されるわけでありまして、あなたは18歳以上ですか?[はい][いいえ]の選択肢が出ると考えるだけで胸が熱くなります。

    2013/12/30 リンク

    その他
    kekkonmisui
    kekkonmisui 専用端末、ってのがなあ。難しいのだろうが専用アプリ+館内WiFi限定でいいので手持ちのスマホ、タブレット、PCで閲覧検索可能にして欲しいなあ。TSUTAYA的な便利でなくて

    2013/12/30 リンク

    その他
    ritena
    ritena そろそろ端末買わなきゃな。まっとうな電子書籍が増えて嬉しい

    2013/12/30 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 数十箇所だと県立図書館とかそのあたりまでかなぁ。

    2013/12/30 リンク

    その他
    ShangriLa
    ShangriLa これはうれしい! うれしいけど、国会図書館で資料調査するという名目で、上京できなくなるな…

    2013/12/30 リンク

    その他
    tohima
    tohima これは大きな一歩ですわ、見られる図書館が近くにない人たちは切ないけど

    2013/12/30 リンク

    その他
    haramithu
    haramithu 今回の件、著作権切れ云々は全く関係ないよね...。著作権切れのものなら近デジを見ればいいんじゃないかと。

    2013/12/30 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 著作権法の改正をしたかいがあったというもの。

    2013/12/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国会図書館 電子書籍を配信へ NHKニュース

    国内で最も多くの書籍を所蔵する国立国会図書館が、一部の書籍を電子化して来月、全国の図書館に向けて...

    ブックマークしたユーザー

    • nika1vf2014/01/05 nika1vf
    • kamezo2014/01/05 kamezo
    • fumi12014/01/04 fumi1
    • xlis_bot2014/01/04 xlis_bot
    • yosuken2014/01/02 yosuken
    • shibure2014/01/02 shibure
    • kasumani2014/01/01 kasumani
    • akie_candy2014/01/01 akie_candy
    • mkawano2014/01/01 mkawano
    • shino-katsuragi2014/01/01 shino-katsuragi
    • nori_ddd2014/01/01 nori_ddd
    • bblue30jp2014/01/01 bblue30jp
    • copyrightjp2014/01/01 copyrightjp
    • yunottinoatama2013/12/31 yunottinoatama
    • lli2013/12/31 lli
    • gakutanaka2013/12/31 gakutanaka
    • okabdliho8ezq2013/12/31 okabdliho8ezq
    • tbqpzi1wh7f6j2013/12/31 tbqpzi1wh7f6j
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事