記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    enagojapan
    enagojapan 世界で最も効率よく人工光合成 東芝が技術発表 NHKニュース

    2014/11/28 リンク

    その他
    yukkie_strike
    yukkie_strike 私も光合成だけをして暮らしていきたい。転がる石には苔が生えないというならば引きこもる事も辞さない。……それじゃ光合成の効率ダウンか

    2014/11/28 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 働かなくても生きていけるようになりますか?

    2014/11/27 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/11/27 リンク

    その他
    t18
    t18 水から水素と酸素が生成できるようになって、いろいろな問題が解決される、と信じている。

    2014/11/27 リンク

    その他
    platypus2000jp
    platypus2000jp 人工光合成で酸素濃度を高めて、頭がスッキリする部屋を作れるのかな? まずは居眠りばかりの国会議事堂に採用を(笑)。

    2014/11/27 リンク

    その他
    psfactory
    psfactory 世界で最も効率よく人工光合成 東芝が技術発表 NHKニュース

    2014/11/27 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 特殊な半導体から電子をとりだすって、それただの光電効果。。水を電気分解して金触媒下で炭素と反応させとるだけで、なんか、、あれ? え??二酸化炭素から炭素奪うの?すぐもってかれちゃうんじゃないの?

    2014/11/27 リンク

    その他
    nikunoki
    nikunoki すごい。

    2014/11/27 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 太陽光エネルギーからメタノールなどの原料である一酸化炭素を作り出す変換効率1.5%。 「これは藻類に匹敵し、現段階では世界で最も高い水準」

    2014/11/27 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 人工光合成

    2014/11/27 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN シドニアー

    2014/11/27 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 科学技術のニュースは明るい気持ちになる

    2014/11/27 リンク

    その他
    soutencar
    soutencar やっぱり技術大国だね!

    2014/11/27 リンク

    その他
    waman
    waman 『まず水の中に入れた特殊な半導体に太陽光を当てることで水を酸素と水素イオンに分解し、電子を取り出します。次に、この電子のエネルギーを使って、二酸化炭素を表面加工を施した金の触媒で一酸化炭素に変換する』

    2014/11/27 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 「水の中に入れた特殊な半導体」とか「藻類に匹敵する水準」とかワクワクしてきますな。課題は更なる高効率化と長時間反応。

    2014/11/27 リンク

    その他
    kachine
    kachine 凄いなぁ、まず半導体を水の中に入れて使うって発想が思いつかないわ。センサかなんかの研究中の副産物としてこの現象を発見したのかな。

    2014/11/27 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 一酸化炭素をメタノールにするには水素が必要なんだけど、それは別途作らなければいけない。まだ基礎要素の一つって感じだな

    2014/11/27 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn "国際学会で"ってなんじゃらほい。これか http://artificial-photosynthesis.net/ICARP2014/ ポスター発表の P5-08 かな

    2014/11/27 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 太陽電池使って電力を経由してやるとの比べた利点はなんだろう

    2014/11/27 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2014/11/27 リンク

    その他
    mashori
    mashori 将来都市圏の建築物に使われるようになるまで進めてほしい

    2014/11/27 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「人工光合成を行う工程に、特殊な半導体や表面に加工を施した金の触媒を使うことで、太陽光エネルギーからメタノールなどの原料である一酸化炭素を作り出す変換効率を1.5%に高めることに成功したと発表」

    2014/11/27 リンク

    その他
    mybookma
    mybookma すごいですね。

    2014/11/27 リンク

    その他
    iga_k
    iga_k 胸熱

    2014/11/27 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 変換効率ばかりを重視しても実用化しない。生産物をいかに低コストで回収するかが問題。一酸化炭素は比較的回収しやすいとはいえ、どうやって回収する? 溶液に溶かす? 道のりはまだまだ大変。実用化は困難。

    2014/11/27 リンク

    その他
    hiby
    hiby 将来的には藻に光を当ててエネルギーを取り出してなんとかろ過ポンプ動かす、みたいな疑似無限機関的なモノいけんのかな。

    2014/11/27 リンク

    その他
    hidea
    hidea 変換効率が高いのに越したことは無いけど、相手が太陽光なら生成エネルギーの回収とかも含めたシステムの運用コスト次第でどうにかなりそう。とはいえまだ変換継続の時間が問題になっているくらいで先は長そう。

    2014/11/27 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "太陽光エネルギーからメタノールなどの原料である一酸化炭素を作り出す変換効率を1.5%に高めることに成功""藻類に匹敵する水準""長時間もたせることができるかどうかが、今後の課題"

    2014/11/27 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 発電より優れているのは、貯蔵可能なものが出来ること。

    2014/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    世界で最も効率よく人工光合成 東芝が技術発表 NHKニュース

    植物が太陽の光を利用して水と二酸化炭素からエネルギーを作り出す「光合成」の原理を応用した、いわゆ...

    ブックマークしたユーザー

    • nika1vf2014/12/04 nika1vf
    • generation_abp2014/12/02 generation_abp
    • shino-katsuragi2014/12/01 shino-katsuragi
    • atashi92014/11/29 atashi9
    • pycol2014/11/28 pycol
    • privates2014/11/28 privates
    • na232014/11/28 na23
    • jpuzgkx3ug2802014/11/28 jpuzgkx3ug280
    • shota_f2014/11/28 shota_f
    • fromAmbertoZen2014/11/28 fromAmbertoZen
    • sizukanayoru2014/11/28 sizukanayoru
    • enagojapan2014/11/28 enagojapan
    • i-komo2014/11/28 i-komo
    • yukkie_strike2014/11/28 yukkie_strike
    • sib32014/11/28 sib3
    • sudo_vi2014/11/28 sudo_vi
    • yogasa2014/11/28 yogasa
    • lepton92014/11/28 lepton9
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事