記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pmakino
    pmakino 嫌な予感しかしない

    2015/03/30 リンク

    その他
    kiri3
    kiri3 はぁ/ Reading:政府 夏に全府省庁で勤務開始早め残業抑制へ NHKニュース

    2015/03/29 リンク

    その他
    kengosato
    kengosato Reading:政府 夏に全府省庁で勤務開始早め残業抑制へ NHKニュース

    2015/03/29 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour シフト勤務組には微塵の影響も…。

    2015/03/29 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 国が旗振りする国民運動…

    2015/03/29 リンク

    その他
    elephant1974
    elephant1974 こんなの雇用側が勝手に決められることなのか?!本気でやるなら交通機関のダイヤや保育園・学校の始業時間なんかも合わせないとできない。ひとり親の家族なんか破綻しちゃうよ。サマータイム自体は悪くないと思うが。

    2015/03/29 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey この政府は問題の本質からずれた事をしないと死んでしまう病気に集団感染してると見える。

    2015/03/29 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo 朝三暮四

    2015/03/29 リンク

    その他
    hharunaga
    hharunaga 「早朝に出勤した職員は原則として定時に退庁することにする」 ←朝の時間外労働だから「残業」ではないという意味? さすが再解釈ばかりの安倍政権w

    2015/03/29 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime 朝やるから「残業」じゃないんだろうけど、時間外労働であることは同じ。時間帯を変えることに何か意味があるのだろうか?

    2015/03/28 リンク

    その他
    Lat
    Lat 全省庁でって、国会対策があるから無理じゃん。

    2015/03/28 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 後ろに労働時間伸ばせないから、前に伸ばすだけに誌か見えない。つかこんなのやろうとしている人は労働現場の現実が見えていないのか、それともわざとわかってやっているのか。

    2015/03/28 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 サマータイム制やん、安倍政権の自称カイカクて大概そうだけど、ずっと言われ続けた(でも問題あり手付かず)件を名前変えて強行するだけだよな。/仕事減らなきゃ、例え電源落としても悪条件下で残業するだけ(実体験)。

    2015/03/28 リンク

    その他
    airos
    airos かわいそう

    2015/03/28 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv フフッw

    2015/03/28 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 官僚の場合は深夜に出社して翌深夜期限の仕事が終わったら朝に帰宅するという勤務時間帯の方が労働時間削減になるんだろうけどね。

    2015/03/28 リンク

    その他
    nabe1121sir
    nabe1121sir 安倍ちゃんのやる労働関係の政策はことごとくクソで笑える。

    2015/03/28 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna 保育園そんな朝早くから開いてないよ(開けるとしたら保育士さんたち大変だよ)とか、小学生の子供は親が出かけたあと登校時間まで一人で家に置いとくのかとか、登校班付き添いや横断歩道の旗持ち当番はどうするとか

    2015/03/28 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 残業抑制へ(残業するなとは言ってない)

    2015/03/28 リンク

    その他
    santo
    santo それが第2次サービス残業時代の幕開けであった。

    2015/03/28 リンク

    その他
    justsize
    justsize 保育園が早くならないとキツイのでは…?

    2015/03/28 リンク

    その他
    homarara
    homarara 音頭取った奴の年齢が透けて見えるな。若者はジジババほど朝が早くないんだよ。

    2015/03/28 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 ブラックのやり口をまね始めた

    2015/03/28 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 勤務時間の前倒しなんだけど、結果として長時間労働になりそう感ハンパないわなー。仕事量が変わらんとどうにもならん。

    2015/03/28 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 終電を早くするのが効果的。

    2015/03/28 リンク

    その他
    gui1
    gui1 モーサテ見終わる前に出社するのか。いろいろ捗りそうだな(´・ω・`)

    2015/03/28 リンク

    その他
    hase0510
    hase0510 ブコメ見て、えっ定時退庁時間は早めないの!?と思って他社報道見たらもちろんそんなことはなかった。http://jp.wsj.com/articles/JJ11293399723981314035418097097161092999970 /先に感想を決めてから文章を読んじゃだめよ

    2015/03/28 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 まあでも、何か良くなったらいいね。

    2015/03/28 リンク

    その他
    eurisko1
    eurisko1 残業の前倒し。言いたいことはすでに言われていた。電車のダイヤ対応まで必要じゃないのかな。

    2015/03/28 リンク

    その他
    type-100
    type-100 “早朝に出勤した職員は原則として定時に退庁”提示より前に帰らせろよ……

    2015/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政府 夏に全府省庁で勤務開始早め残業抑制へ NHKニュース

    政府は長時間労働の抑制などを目的とした働き方改革の実現に向けて、国が率先して取り組むため、ことし...

    ブックマークしたユーザー

    • pmakino2015/03/30 pmakino
    • kiri32015/03/29 kiri3
    • kengosato2015/03/29 kengosato
    • ZeroFour2015/03/29 ZeroFour
    • masadream2015/03/29 masadream
    • neruty42015/03/29 neruty4
    • ijustiH2015/03/29 ijustiH
    • pmc122015/03/29 pmc12
    • elephant19742015/03/29 elephant1974
    • driving_hikkey2015/03/29 driving_hikkey
    • naggg2015/03/29 naggg
    • Unimmo2015/03/29 Unimmo
    • hharunaga2015/03/29 hharunaga
    • wushi2015/03/29 wushi
    • questiontime2015/03/28 questiontime
    • negadaikon2015/03/28 negadaikon
    • hasetaq2015/03/28 hasetaq
    • popoi2015/03/28 popoi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事