記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    richard_raw
    richard_raw 飛行機の墜落が家3軒の被害で済むとは……。これでも数十年に一度の事故でしょうなあ。

    2015/07/27 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 慌てて火災保険の証書を読み返すことに

    2015/07/27 リンク

    その他
    chainheroes
    chainheroes 調布飛行場問題が再熱しますね

    2015/07/27 リンク

    その他
    ysync
    ysync その辺りの住宅とかは売買時にリスクの説明はされてるんだろうか?

    2015/07/27 リンク

    その他
    reachout
    reachout 自動車で死ぬ人の方が多いから、自動車を規制しましょうとはならんのに飛行機は自粛を求められてしまった。

    2015/07/27 リンク

    その他
    REV
    REV ゼロリスクの観点からは、住宅地の上空を飛ぶ航路は閉鎖し、飛行可能な空港まで鉄道とか自動車とか船で移動すべき。「金と安全、どっちが大事なんだ」って啖呵に喝采を浴びせた人間なら特に。

    2015/07/27 リンク

    その他
    adsty
    adsty 「もしも飛行機が落ちてきたら?」なんて考えたことはあったけど、現実に起こると怖いものだなあ。

    2015/07/26 リンク

    その他
    kikinight
    kikinight 休日に妄想する怖い死に方パターンそのいちが実際に起きてしまうとは。私は、家でのんびりしてる時に、ミサイルが落ちてきたらだどうしようとか思ってしまうのです。

    2015/07/26 リンク

    その他
    bispate
    bispate これこわ

    2015/07/26 リンク

    その他
    delimiter
    delimiter ドローンとは関係ないだろ馬鹿か

    2015/07/26 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 休日に空から飛行機が落ちてくる、なんてどうやって予知すればいいんだ

    2015/07/26 リンク

    その他
    carl_b
    carl_b 児玉誉士夫邸にセスナが突っ込んだ事件を思い出した人はスターをどうぞ→

    2015/07/26 リンク

    その他
    fockewulf
    fockewulf なんと!もしかして今日中央道走ってた時に見たあの煙がそうだったのか!?

    2015/07/26 リンク

    その他
    HC_tam
    HC_tam 飛行機がぶつかっても大丈夫な家がほしい

    2015/07/26 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori 長いスパンで見れば重大事故は起こるよなあ…都市計画とか何とかならんかったんだろうか…

    2015/07/26 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 こんなことあるんだ こわい

    2015/07/26 リンク

    その他
    bata64
    bata64 良く行くエリアだよここ。。。こんな事故が起きてしまったら近隣住民は黙ってられないのでは。動線の真下にある野川公園や武蔵野の森公園は大丈夫なの?という話にもなるし。やばい。

    2015/07/26 リンク

    その他
    amaitamagoyaki
    amaitamagoyaki これにはビックリしました。

    2015/07/26 リンク

    その他
    exbaron
    exbaron 死に方比較で天秤に載せられないものを無理やり担ぎ出してる人が目に付くのう。

    2015/07/26 リンク

    その他
    tmurakam
    tmurakam 確率的に言えば航空機のほうが全然安全はずだけど

    2015/07/26 リンク

    その他
    ymch7
    ymch7 うーん、怖いなあ

    2015/07/26 リンク

    その他
    GreenTopTube
    GreenTopTube 自動車は物的・人的危険性と被害の深刻さの割に、乱用が蔓延していて交通犯罪も多いという惨状を報道しないメディアの偏向を正してまいりましょう。http://greentoptube.hatenablog.com/

    2015/07/26 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 軽飛行機ということもあり、air crash investigationで取り扱われるような損害ではなくてよかった。あと、twitterで焼死体が偶然映りこんだという画像が回ってきたのだけれども、あれは本物?

    2015/07/26 リンク

    その他
    sdkfz
    sdkfz 金持ちが道楽で飛ばしてた飛行機が落ちたのかぁ。調布自体そいつらのための公共性の低い飛行場だし、廃止運動が加速しそうだなぁ

    2015/07/26 リンク

    その他
    bloglider
    bloglider 原因はコレから事故調が明らかにしていくのだけれども、小型機とはいえ大きめの部類で仮に燃料満載だと400Lぐらいアブガスを積んでただろうから、被害も大きくなってしまった感がある。

    2015/07/26 リンク

    その他
    uturi
    uturi 片方は全壊、片方は半壊か。たった数件程度で被害が収まるのは驚きだが、軽飛行機ならこんなもんなのかな。

    2015/07/26 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 昔住んでたアパート近くの銭湯の住宅部分に飛行機落ちたことあったなあ。ご家族や客人は隣の部屋にいて火事も起きなかった「幸運な」事故だったけど

    2015/07/26 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page なるほどセスナ社じゃないからセスナ機じゃないと・・・

    2015/07/26 リンク

    その他
    zakiyamato
    zakiyamato 大学時代に調布に住んでおりました。 実はこの近くにアパートを借りていました。

    2015/07/26 リンク

    その他
    chokovi
    chokovi 難しいけど、乗り物事故は飛行機に限らず電車でも車でも起こるので、即規制な話をするのはなんか変

    2015/07/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京・調布の住宅街に軽飛行機が墜落 NHKニュース

    東京消防庁によりますと、26日午前11時ごろ、東京・調布市の住宅街に軽飛行機が墜落しました。現場...

    ブックマークしたユーザー

    • bonomobe2015/07/30 bonomobe
    • anesapo2015/07/30 anesapo
    • ymzkry08252015/07/29 ymzkry0825
    • kiyo_hiko2015/07/29 kiyo_hiko
    • pycol2015/07/29 pycol
    • no_more_jimin2015/07/28 no_more_jimin
    • axebonber2015/07/27 axebonber
    • richard_raw2015/07/27 richard_raw
    • khtno732015/07/27 khtno73
    • chainheroes2015/07/27 chainheroes
    • ysync2015/07/27 ysync
    • daiki_172015/07/27 daiki_17
    • reachout2015/07/27 reachout
    • maidcure2015/07/27 maidcure
    • uimn2015/07/27 uimn
    • amy3852015/07/27 amy385
    • abababababababa2015/07/27 abababababababa
    • pacha_092015/07/27 pacha_09
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事