エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
北大・東北大・比政府が共同開発の超小型衛星完成 NHKニュース
人工衛星の小型化と高性能化が進むなか、北海道大学と東北大学がフィリピン政府と共同で開発した大きさ... 人工衛星の小型化と高性能化が進むなか、北海道大学と東北大学がフィリピン政府と共同で開発した大きさが50センチほどの「超小型衛星」が完成し、茨城県にあるJAXA筑波宇宙センターで公開されました。フィリピンにとっては初めて開発に携わった衛星で、国土の管理や災害の把握などに活用されることになっています。 この衛星は地上の3メートルの大きさのものを見分ける性能があり、観測した光を詳しく分析することで、そこにどんな植物があるのかまで調べることができます。ことし3月にアメリカのロケットで、高度400キロ付近を飛行している国際宇宙ステーションまで運ばれ早ければ、ことし4月にも日本の実験棟「きぼう」から宇宙空間に放されて、地球を回る軌道に入る予定です。 フィリピンにとっては初めて開発に携わった衛星で、農地の利用状況など国土の管理や、台風や集中豪雨など災害時の被害の把握に活用されることになっています。今回の
2016/01/13 リンク