タグ

ブックマーク / www.asahi.com (753)

  • 著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツについて、著作権を侵害していると知りながらダウンロードすることを全面的に違法とする方針が13日、文化審議会著作権分科会で了承された。「スクリーンショット」も対象となり、一般のネット利用に影響が大きいことから反対意見が出ていた。悪質な行為には罰則もつける方向で、文化庁は開会中の通常国会に著作権法の改正案を提出する。早ければ来年から施行となる見込み。 著作権者の許可を取らずに勝手にインターネット上に著作物をアップロードすることはこれまでも著作権法違反だったが、ダウンロードは音楽と映像に限って違法だった。被害の深刻な漫画の海賊版サイト対策を機にした今回の改正で、小説や雑誌、写真、論文、コンピュータープログラムなどあらゆるネット上のコンテンツに拡大されることになった。個人のブログやツイッターの画面であっても、一部に権利者の

    著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル
  • 海賊版DL規制、被害者の漫画家まで批判 拙速な文化庁:朝日新聞デジタル

    海賊版だと知りながらインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツをダウンロードする行為を違法化しようと、文化庁が異例の急ピッチで作業を進めている。わずか5回の審議で週内にも議論を終える方針だ。一般のネット利用者への影響が大きい割に議論が拙速だとの批判が強まっている。 文化庁は25日に文化審議会著作権分科会の小委員会を開き、現在は音楽や映像に限っている海賊版ダウンロードの違法範囲をネット上のすべてのコンテンツに広げるため、意見の最終とりまとめをする方針だ。今月始まる通常国会への著作権法改正案の提出を目指している。 学者や弁護士など26人で構成する小委員会が違法ダウンロードの拡大の議論を始めたのは昨年10月29日。海賊版の被害を訴え賛成している出版業界のほか、「ネット利用が萎縮する」と反対しているインターネットユーザー協会など、賛否双方の立場から聞き取りをしてきた。 委員からは

    海賊版DL規制、被害者の漫画家まで批判 拙速な文化庁:朝日新聞デジタル
  • スピンオフ人気、本編の名にかけて 長寿連載漫画「新たな入り口」:朝日新聞デジタル

    最近の漫画市場で、人気作品の脇役や敵役が主役になる「スピンオフ作品」が活況だ。作者は編とは別だが、人気作の世界観を生かした新たな物語が読者を引きつける。背景には、漫画の楽しみ方の多様化の一方で、出版不況の影響もあるようだ。 漫画賞「このマンガがすごい!」では、2017年のオトコ編1位に「中間…

    スピンオフ人気、本編の名にかけて 長寿連載漫画「新たな入り口」:朝日新聞デジタル
    feel
    feel 2019/01/23
  • 実物大ガンダム、工事代水増し疑い バンダイ元社員逮捕:朝日新聞デジタル

    取引先に水増し請求させて約1千万円を詐取したとして、警視庁は大手玩具メーカー「バンダイ」(東京都台東区)元社員の宇田津貴志(44)=東京都港区愛宕2丁目=と黒川貴夫(66)=同葛飾区高砂8丁目=の両容疑者を詐欺の疑いで逮捕し、18日発表した。宇田津容疑者は容疑を認め、黒川容疑者は否認しているという。 発表や捜査関係者によると、2人は2013年7~8月、バンダイが発注した東京・お台場にある全長18メートルの「実物大ガンダム立像」のイベント工事代金について、施工業者に水増し請求を指示し、バンダイから業者に支払われた水増し分約1千万円を受け取った疑いがある。当時、宇田津容疑者はバンダイのイベント関連部署のリーダー、黒川容疑者は同部署のOBとして関わっていた。 警視庁は、13年7月から16年11月に同様の手口で計約2億円がだまし取られたとみている。 親会社の「バンダイナムコホールディングス」の発表

    実物大ガンダム、工事代水増し疑い バンダイ元社員逮捕:朝日新聞デジタル
  • 鳥山明さんを独占取材、図書館だよりが話題 愛知・清須:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    鳥山明さんを独占取材、図書館だよりが話題 愛知・清須:朝日新聞デジタル
  • 出版界、軽減税率求め「性・暴力」規制案 検閲の懸念も:朝日新聞デジタル

    来年10月の消費増税に合わせて導入される軽減税率で、出版業界は出版物の税率を8%に据え置くよう求めている。ただ、性的・暴力的な表現で青少年に影響を与えるなどについては区別するとし、これについては10%への増税を認めるとしている。出版界が自ら規制に乗り出し、表現の自由を脅かすのかと批判も相次いでいる。 「酒類と外をのぞく飲料…

    出版界、軽減税率求め「性・暴力」規制案 検閲の懸念も:朝日新聞デジタル
  • ポケGO規制の要請「天罰が下るぞ」、市長らを脅迫容疑:朝日新聞デジタル

    愛知県一宮市で2016年、小学4年の男児がスマートフォン用ゲームポケモンGO」をしながら運転をしていたトラックにはねられて死亡した事故を受け、同市がゲーム運営会社に求めた要請を取りさげるよう脅したとして、愛知県警は29日、長野県佐久市下越の会社員梅香満容疑者(37)を脅迫などの疑いで逮捕し、発表した。「身に覚えがない」と容疑を否認しているという。 ポケモンGO配信後、車の運転中にゲームをして事故につながることもあり、運営会社は一定速度以上で移動する際は、ゲームのアイテムが出なくなるなどの措置をとった。 一宮署によると、梅香容疑者は16年11月2日、規制を求めた中野正康・一宮市長(51)らに「要請を取り下げろ!この父親の子みたいにお前らの家族にも天罰が下るぞ!それとも市役所炎上がいいか!!それとも夜道気をつけた方がいいかな!!」という内容のメール計9通を送り、脅した疑いがある。 要請のきっ

    ポケGO規制の要請「天罰が下るぞ」、市長らを脅迫容疑:朝日新聞デジタル
  • 声優の辻村真人さん死去 ヨーダや「ナウシカ」のジル役:朝日新聞デジタル

    辻村真人さん(つじむら・まひと=声優)が27日、老衰で死去、88歳。葬儀は近親者で行った。 アニメ「ONE PIECE」の大玉役や「忍たま乱太郎」の学園長役(初代)、劇場版「風の谷のナウシカ」のナウシカの父ジル役などを演じた。外国映画では「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲 特別篇」と「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 特別篇」でヨーダ役を務めた。

    声優の辻村真人さん死去 ヨーダや「ナウシカ」のジル役:朝日新聞デジタル
  • 読みやすいマンガ、知的障害者と探求 困惑の縦線やめた:朝日新聞デジタル

    マンガは読みやすいと思われているけど、当? 大学の研究者やマンガ家らがこんな疑問から、マンガに触れる機会が少ない知的障害者や外国人らが楽しく読めるマンガを研究し、にまとめた。表現方法が違う様々なマンガを知的障害者40人に読んでもらった結果、浮かび上がった「読みやすいマンガ」とは――。 「障害のある人たちに向けた LLマンガへの招待 はたして『マンガはわかりやすい』のか」を出したのは、大和大(大阪府吹田市)保健医療学部の藤澤和子教授、京都精華大(京都市)マンガ学部の吉村和真教授、都留泰作教授らで作る「LLマンガ研究会」。LLとはスウェーデン語で「やさしく読める」の略語だ。 スウェーデンでは知的障害がある人や外国人に読みやすい工夫がされた「LLブック」の出版が盛んだ。特別支援教育などが専門の藤澤教授は日でも普及させようと活動しており、LLブックのマンガ版を作れないかと、マンガを専門とする

    読みやすいマンガ、知的障害者と探求 困惑の縦線やめた:朝日新聞デジタル
  • 漫画村運営者を特定、提訴を検討 無断掲載された漫画家:朝日新聞デジタル

    著作権保護をめぐり国が接続遮断(サイトブロッキング)を促した海賊版サイト「漫画村」に無断で作品を掲載されたとして、漫画家のたまきちひろさんが、配信ネットワークを提供する米クラウドフレア社に対し、漫画村運営者の情報開示を求めた訴訟で、開示記録から運営者の氏名や住所などが特定できたことがわかった。たまきさんの弁護士が取材に応じた。 たまきさんは運営者に著作権侵害の損害賠償請求訴訟を起こすことを検討している。 これまで国は対策が難しい海…

    漫画村運営者を特定、提訴を検討 無断掲載された漫画家:朝日新聞デジタル
  • 海賊版漫画や写真のダウンロード、違法化へ検討開始:朝日新聞デジタル

    海賊版だと知りながら漫画や写真をダウンロードすることを違法化するべきか。文化庁が29日、著作権法を改正するための検討を始めた。利用者側に働きかけることで、海賊版サイトの運営を立ちゆかなくさせる狙いがある。音楽や動画ではすでに違法化され罰則もあるが、静止画は対象外だった。来月にも具体的な制度設計に入る。 29日の文化審議会著作権分科会の小委員会で初めて議題に上がった。海賊版対策のため接続遮断を法制化するかどうか政府の検討会議で議論が紛糾する中、「できることから取り組もう」(文化庁の担当者)との思惑がある。 日雑誌協会の担当者は、ネット上には漫画以外にも経済誌や写真週刊誌を無料でダウンロードできるサイトがあふれていると指摘。違法化すれば「ダウンロードしてはいけないと知らせることができ抑止効果がある」と訴えた。出版社などでつくるコンテンツ海外流通促進機構(CODA)の担当者は、五つの海賊版サイ

    海賊版漫画や写真のダウンロード、違法化へ検討開始:朝日新聞デジタル
  • アニメ聖地に88作選ばれる 事情があって外れた作品も:朝日新聞デジタル

    一般社団法人「アニメツーリズム協会」(富野由悠季〈よしゆき〉会長)は29日、「訪れてみたい日のアニメ聖地88(2019年版)」を発表した。 人気ライトノベル原作でアニメ化もされた「涼宮ハルヒの憂(ゆううつ)」の舞台の兵庫県西宮市、17年に映画がヒットした「劇場版 ソードアート・オンライン ―オーディナル・スケール―」の東京都全域など、27の作品・施設が新たに聖地に選ばれた。 一方、昨年の選定からは、16年に記録的ヒットとなった映画「君の名は。」(東京都新宿区、岐阜県飛驒市)、フィギュアスケートがテーマで女性の人気が高い「ユーリ!!! on ICE」(佐賀県唐津市)、ロボットアニメの「輪廻(りんね)のラグランジェ」(千葉県鴨川市)が「個々の作品の事情」(同協会)により聖地から外れた。 アニメ聖地88は、アニメを地域創生や観光資源としての活用につなげようと昨年初めて発表された。新たな作品や

    アニメ聖地に88作選ばれる 事情があって外れた作品も:朝日新聞デジタル
  • 「生きてるだけで迷惑」女性自殺、社長をパワハラで提訴:朝日新聞デジタル

    ゲーム業界の求人広告会社などと業務委託契約を結んで働いていた女性(当時30)が自殺したのは、同社社長のパワーハラスメント(パワハラ)が原因だなどとして、女性の遺族や元同僚の男性2人が同社と社長に計約8800万円の損害賠償や未払い賃金の支払いを求める訴訟を17日、東京地裁に起こした。 求人広告会社は「ビ・ハイア」(東京)。訴状によると、女性と元同僚の計3人は2006~14年に入社し、同社や関連会社との業務委託契約を結んだ。しかし、社長の指揮命令を受け、実質的には雇用関係のある従業員として働き続けていたという。 社長は、3人にブランド品のカバンやなどを買い与え、その費用を会社から社長への貸付金という形で計上した。その自分への債務について、16年ごろから3人のうち2人を保証人にして返済を求めるようになった。 さらに社長は、原告の1人が賃金の情報を知人に伝えたことを「守秘義務違反だ」などと主張し

    「生きてるだけで迷惑」女性自殺、社長をパワハラで提訴:朝日新聞デジタル
  • 茨城)漫画図書館、9月末で閉館 蔵書を無料配布へ:朝日新聞デジタル

    茨城県龍ケ崎市の市街地活力センター「まいん」に漫画をそろえている図書館が、30日に閉館する。開館以来18年間親しまれてきたが、利用者が減っていた。市は蔵書を有効活用してもらうため10月、「まいん」で市民に無料配布する。 現在の蔵書は児童書を含めて約2万8千冊。市の子育て支援施設や障害者福祉施設など関連施設で再利用する分を除き、2万数千冊を無料で譲る。 配布は10月6~21日の正午~午後5時(水曜を除く)。先着順で棚から好きな漫画を持ち帰ってもらう。全てのには「まいん所蔵」のスタンプが押され、転売はできない。 図書館は2000年、センタ…

    茨城)漫画図書館、9月末で閉館 蔵書を無料配布へ:朝日新聞デジタル
  • サイト遮断で「監視進む」 総務省職員の発言に会議混乱:朝日新聞デジタル

    漫画などの海賊版サイト対策のあり方を議論している政府の検討会議で24日、特定のサイトを見ることができないようにするため政府が打ち出したサイトブロッキング(接続遮断)について、総務省の職員が「ネット社会のあり方が監視の方向に進む」と否定的な発言をした。これに対し、一部の第三者委員が反発。会議を主催する事務局が「政府一丸となって対策をまとめたい」と弁明に追われた。 政府は4月に「漫画村」など海賊版3サイトを名指しし、接続遮断を容認する方針を表明した。遮断するためにはネットの利用者がどんなサイトを見ているのかすべてチェックする必要があるため、憲法で定められた通信の秘密を侵害するという意見がある。一方で、遮断以外に有効な対策はないとして立法化を目指す意見もあって激しく対立しており、検討会議の議論の行方に注目が集まっている。 24日に開かれた政府の知的財産戦略部の検討会議の5回目の会合には、出版社

    サイト遮断で「監視進む」 総務省職員の発言に会議混乱:朝日新聞デジタル
  • 江戸時代の食生活の変化、書物の紙に混ざった毛髪で判明:朝日新聞デジタル

    江戸時代の書物の紙に含まれていた毛髪を分析したところ、当時の庶民の生活が見えてきた――。そんな研究結果を14日、龍谷大などの研究チームが発表した。時代が進むにつれて、海産魚をよくべるようになったことなどが、元素の分析から推定されるという。 龍谷大の丸山敦准教授(生態学)によると、江戸時代の都市では出版ブームが起こり、たくさんの書籍が発刊された。大量の紙が必要なことから、古紙の回収や再生紙づくりも盛んになり、この過程で毛髪が紙に埋め込まれた。これらの毛髪は、たまたま混入した可能性のほか、耐久性を上げるための材料として、意図的に混ぜられたとする説もあるという。 チームは、江戸時代に作られた書物から、130サンプルの毛髪を採取。炭素や窒素の同位体の割合を分析し、生活を調べた。 その結果、1700年以降の200年間に、海産魚をべる割合が徐々に増加していったことが裏付けられた。漁業技術が発達

    江戸時代の食生活の変化、書物の紙に混ざった毛髪で判明:朝日新聞デジタル
    feel
    feel 2018/08/15
  • 「エロマンガ表現史」の有害指定、議事録残さず 北海道:朝日新聞デジタル

    性表現の歴史について研究した北海道が有害図書に指定した際、指定を決めた道の審議会の部会が、道文書管理規程に反して会議の議事録を残していなかったことがわかった。北海道が朝日新聞の取材に対し、明らかにした。市民が行政による表現規制の妥当性を検証するための手がかりとなる公文書が存在しないことになる。識者からは疑問の声が上がっている。 教育、報道関係者ら6人でつくる北海道青少年健全育成審議会の社会環境整備部会は3月、非公開で約1時間の会合を開き、ライターの稀見理都(きみりと)さんが漫画における性器の描き方などをたどった「エロマンガ表現史」(太田出版)を18歳未満への販売を禁止する有害図書に指定した。 北海道青少年健全育成条例に基づく「青少年の健全な育成を害するおそれがある」との判断で、書店などでの陳列も一般書籍とは区別される。性的行為を描いた漫画などの引用を含むことが問題視されたとみられる。指

    「エロマンガ表現史」の有害指定、議事録残さず 北海道:朝日新聞デジタル
  • ゲームバー、やっぱりダメ 客同士「大丈夫?」話してた:朝日新聞デジタル

    お菓子をべたりお酒を飲んだりしながら、ゲームをやり放題――。そんなうたい文句の「ゲームバー」と呼ばれる店舗が初めて摘発された。何が問題だったのか。 6月12、13両日、京都府警と兵庫県警が、京都市と神戸市のゲームバー4店舗の経営者ら計4人を著作権法違反容疑で逮捕した。 摘発された神戸市のゲームバーの料金は飲付き1時間1500円。テレビに「ニンテンドースイッチ」「プレイステーション4」などのゲーム機器を接続し、「スプラトゥーン」(任天堂)や「モンスターハンター」(カプコン)など人気シリーズを無断で画面に映していたことが、著作権法の「上映権」侵害とされたという。 利用客「やっぱりダメだったか」 「家で遊ぶのと違い、知らない人との対戦や交流が魅力だった」。この店の利用客だったという20代女性はSNSを通じた朝日新聞の取材に応じ、そう明かした。著作権については十分な知識がなかったといい、「客同

    ゲームバー、やっぱりダメ 客同士「大丈夫?」話してた:朝日新聞デジタル
  • 児童書にホチキスびっしり 静岡の図書館、被害を公表:朝日新聞デジタル

    静岡市立中央図書館(同市葵区大岩町)は1日、小学校高学年向け児童書の中の1ページに、ホチキスの針約50個が押されていたと発表した。悪質ないたずらとみている。図書館が傷つけられる事例は過去にも各地で相次いでいる。子どもたちも多く図書館を利用する夏休み。どうすれば、みんなのを守れるのか。 ホチキスの針が押されていたのはエーリヒ・ケストナーの「飛ぶ教室」。7月29日午後、1階の開架書架で利用者が見つけ、職員に知らせた。75ページ目の主に下半分に集中的に押されていた。該当のページは一部が破れていた。このの貸し出しは、昨年7月が最後だったという。 中央図書館の蔵書は約44万冊で、うち利用者が触れられる開架分は約24万冊、うち児童書は約6万冊。利用者は1日約1500人。ほかに被害がないか確認するとともに、同市立のほか11館でも同様の事例がないか調べている。 中央図書館では昨年5月にも、市内小

    児童書にホチキスびっしり 静岡の図書館、被害を公表:朝日新聞デジタル
  • 地域の文化支えた12万冊廃棄「悲しい」 真備の図書館:朝日新聞デジタル

    12万7千冊のが泥水に――。西日豪雨で被害を受けた岡山県倉敷市の市立真備図書館で、蔵書の片付け作業が格的に始まっている。市内の他の図書館から応援の職員もかけつけているが、は全て廃棄するしかないという。 棚が倒れ、泥まみれになったが床に散乱するようすを前に、同館の藤井広美館長(58)は「大きな洗濯機に入れたみたいにぐちゃぐちゃになっている。真備の文化の中心がこんなことになって悲しい」と肩を落とした。夏休み期間中は、子どものためのイベントを数多く予定していたという。(竹花徹朗)

    地域の文化支えた12万冊廃棄「悲しい」 真備の図書館:朝日新聞デジタル