タグ

2009年4月25日のブックマーク (24件)

  • 現代医学の功罪

    医療を過信し、医者やクスリに依存し続けると免疫や自然治癒機能は必然的に低下する。 病気やケガを合理的に処置した場合、医療や医薬のリスクが生体機能を蝕む危険がある。 医者と患者の馴れ合いを“依存共犯関係”と言うそうです。 自分や家族・友人や隣人の命や健康を気遣い、医者やクスリに救いを求めるのは 自由です。 と言うより、社会の風潮かも知れません。 それが、最善の選択で理に適っていれば、何の問題もありません。 しかし、医者と患者の間に慣習と妥協が続くと、医療の目的さえ曖昧になります。 子々孫々受け継がれて来た免疫を忘れ、安易に化学合成されたクスリに依存する と、生体の自己防衛機能は知らず知らずの内に低下します。 「完治は望みません。ただ苦痛だけを癒して下さい」そんな関係が、不可解な病気 を生む元凶になります。 対症療法剤が副作用を齎し、複雑怪奇な病気を造り出すのです。 医

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    『「高度先端ガン医療は完璧です」「タミフル等の新薬は絶対です」』…そんなん、誰か言ってたんですか? 脳内現代医学を責めても…
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    『感染が確認された8人の患者は、いずれも豚との接触はなく、ヒトからヒトへと感染が広がったと断定された。 疾病センターがウイルスの遺伝子を分析した結果、今回のウイルスは、今まで発見されていない』混合型
  • 豚インフルエンザ:「人から人」感染、国境越え拡大か メキシコ遺伝子型、米国と一致 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ジュネーブ澤田克己、メキシコ市・庭田学】米国とメキシコで豚インフルエンザへの集団感染が起きたとみられる問題で、世界保健機関(WHO)は24日、両国の患者から採取されたウイルスの遺伝子構造が一致したことを明らかにした。両国での流行が関連したものであることを示唆するもので、WHOは、感染拡大への懸念を強めている。また、米疾病対策センター(CDC)は同日、米国内での感染は、H1N1型の豚インフルエンザで、人から人への感染と断定した。 WHOやメキシコ政府によると、メキシコ国内で豚インフルエンザが原因で死亡したと確認されたのは同日までに20人、豚インフルエンザで死亡した疑いがある人は48人の計68人、感染者数は1004人に上ったとしている。また、米国での感染者はカリフォルニア州で1人増えて6人、テキサス州で2人の計8人となった。 WHOは24日、メキシコ人患者から採取した18人のウイルスのうち1

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    『メキシコ人患者から採取した18人のウイルスのうち12人分が米国のウイルスと同じ』『AP通信によると、米国で見つかったのは、人と鳥、豚のインフルエンザウイルスが混ざった遺伝子構造を持つ新たなタイプ』
  • 豚インフル:厚労省が情報収集 専門家ら大流行を警戒 - 毎日jp(毎日新聞)

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    『メキシコでの死者は25~40歳の若年層で、急激に症状が悪化したとみられる』
  • 豚インフル:WHO緊急委開催へ 感染の疑い1000人超 - 毎日jp(毎日新聞)

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    『疑いがある死者は68人、患者は1004人に』『カナダの保健当局が調査したところ、18件が豚インフルエンザウイルスH1N1型と特定され、うち12の検体が米カリフォルニア州で発生した人への感染事例と同じ』配列
  • 豚インフル:メキシコで60人死亡 800人に感染の疑い - 毎日jp(毎日新聞)

    【ジュネーブ澤田克己】世界保健機関(WHO)は24日、米国とメキシコで、豚インフルエンザの人間への感染が疑われる事例が発生し、メキシコで60人が死亡したことを明らかにした。 WHOによると、米カリフォルニア州で5人、テキサス州で2人が感染した。メキシコでは、3月終わりから現在までに、豚インフルエンザ感染が疑われる患者800人が報告されている。米国の患者はすべて回復に向かっているが、メキシコでは、メキシコ市周辺で57人、中部の他地域で3人が死亡した。感染者は健康な若い大人が多く、3歳以下や60歳以上の感染報告はほとんどないという。 WHOは24日、世界中の専門家による電話会議を招集し、状況解明を急いでいる。 WHOの感染症対策官は「70年代に、米国で160人が豚インフルエンザに感染する流行が起きたことがあるが、今回は、すでにこの規模を超えている」と指摘。さらに「鳥インフルエンザが、人の間で大

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    『WHOによると、米国の7人が感染したウイルスはH1N1型。メキシコで感染が広がっているウイルスは、まだ型が判明していない』
  • 豚インフル:人への感染 厚労省など対応に追われる - 毎日jp(毎日新聞)

    メキシコと米国での豚インフルエンザの人間への感染を受けて会見する厚労省の難波吉雄・健康局結核感染症課新型インフルエンザ対策推進室長(右)=厚労省で2009年4月25日午前11時5分、石井諭撮影 豚インフルエンザの人間への感染とみられる事例が発生したことで、厚生労働省や農林水産省などは対応に追われた。【清水健二、奥山智己】 25日に会見した厚労省の難波吉雄・新型インフルエンザ対策推進室長は「正しい情報に基づいた冷静な対応をお願いしたい」と呼び掛けた。全国の検疫所に対しては、多数の死者が出ているメキシコからの入国者についてサーモグラフィー検査などで健康状態のチェックを徹底するよう要請したことを明らかにした。 検疫所でインフルエンザ感染が確認されればウイルスの型を確定させる検査に入る。来週には、数時間以内に確定できる態勢を国立感染症研究所に整えるとしている。 米国やメキシコへの出国者には、

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    『今回のケースで検出されているウイルスは従来あるH1N1型』『厚労省の担当者は「H1N1でも感染力や毒性が非常に強ければ新型インフルエンザと定義されるが、まだ判別がつかない」と』
  • 荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第97回 猫に出会ったら指を差し出そう

    人になれてるどこかの飼い。同じベンチに座り、差し出された指の匂いをさっそく嗅いでいたところをすかさず撮影(2007年11月 パナソニック DMC-L10) 散歩してたらを見つけた……としよう。 そしたら、まず相手が逃げない距離でしゃがんでみる。見つめ合う。おもむろに、左手の人差し指を突き出して、指を上下左右に動かして気を引いてやる。 能が警戒心に勝てば……なんだろうと寄ってくるのである。能なのだから指じゃなくても、草でもその辺に落ちてる木の枝でもいいんだけれども、やっぱ「指」だよね。その方が楽しい。 そして、おもむろに指に鼻を近づけて匂いを嗅ぐのだ。そのくんくんってするさまがなんとも可愛い。この時点ではまだ警戒心を解いてない(と思う)ので無闇に動かないように。 もちろん、そうなったら右手でカメラである。そんな指くんくん写真を3枚どうぞ。

    荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第97回 猫に出会ったら指を差し出そう
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    猫がたくさんいる公園とか、すぐにしゃがんで猫をかまうから、通過するのに時間がかかってしようがない。
  • カレーのお供に☆発酵なしで超簡単☆ナン by るるみこ 

    発酵なしのもちもちナンが20分で出来ちゃいます フライパン焼きだから簡単カレーのお供に! このレシピの生い立ち もちもちで、皮が「ぱりっ」なナンが好き~♡ でも、発酵がめんどくさい~(ーー;) 研究に研究を重ねて出来たレシピです♪

    カレーのお供に☆発酵なしで超簡単☆ナン by るるみこ 
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    パンを切らした時に、ささっと作れそう^^
  • 中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国政府がデジタル家電などの中核情報をメーカーに強制開示させる制度を5月に発足させることが23日、明らかになった。 中国政府は実施規則などを今月中にも公表する方針をすでに日米両政府に伝えた模様だ。当初の制度案を一部見直して適用まで一定の猶予期間を設けるものの、強制開示の根幹は変更しない。日米欧は企業の知的財産が流出する恐れがあるとして制度導入の撤回を強く求めてきたが、中国側の「強行突破」で国際問題に発展する懸念が強まってきた。 制度は、中国で生産・販売する外国製の情報技術(IT)製品について、製品を制御するソフトウエアの設計図である「ソースコード」の開示をメーカーに強制するものだ。中国当局の職員が日を訪れ製品をチェックする手続きも含まれる。拒否すれば、その製品の現地生産・販売や対中輸出ができなくなる。 どの先進国も採用していない異例の制度で、非接触ICカードやデジタル複写機、金融機関向け

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    『ソースコードが分かればICカードやATMなどの暗号情報を解読するきっかけとなる。企業の損失につながるだけでなく、国家機密の漏洩(ろうえい)につながる可能性も』
  • アイヌ政策継続審議を 有識者懇報告書 常設機関の設置明記-北海道新聞[文化]

    政府のアイヌ政策のあり方に関する有識者懇談会(座長・佐藤幸治京大名誉教授)は二十四日、第七回会合を首相官邸で開き、アイヌ政策を継続的に審議する常設機関設置の必要性を夏にまとめる報告書に明記することで合意した。 継続審議機関は有識者懇が夏に解散した後も、長期的な検討が必要な課題などを議論するものでアイヌ民族側が設置を求めていた。機関の概要は今後詰めるが、佐藤座長は「アイヌの方々も入り、その意向をくみ上げる形になるだろう」との見通しを述べた。 アイヌ民族の文化歴史研究に関しては、政府直轄の研究拠点創設の必要性を報告書に盛り込むことで一致した。国が中核的役割を果たし、アイヌ民族に対する国民の理解が深まるような研究推進を求める狙いがある。このほか、アイヌ政策を統括する政府の窓口機関新設の報告書明記にも正式合意した。 国会の民族特別議席については、国会議員は全国民を代表するなどと規定した憲法との兼

  • アイヌ有識者懇談会:政策の統括的な窓口一元化などを国に提言へ  - 毎日jp(毎日新聞)

    政府の「アイヌ政策のあり方に関する有識者懇談会」が24日、首相官邸で開かれ、アイヌ政策の統括的な国の窓口機関と常設の審議機関を設置することに合意した。夏ごろをめどにまとめる報告書に盛り込む方針で、報告書は官房長官に提出される。また、アイヌへの理解を深めるため、学術的な研究拠点の建設も各委員の理解が得られ、報告書に明記される見通しだ。 国は現在、国土交通、文部科学など各省庁が個別にアイヌ政策を行っており、委員からは「総合的な窓口機関が存在せず、政策全般を見渡せていない」などの批判があった。このため、総合的な政策を実施するためには、一元化した国の窓口機関が必要と判断した。 常設の審議機関設置は継続的にアイヌ政策を論議することなどが狙いで、座長の佐藤幸治・京都大名誉教授は「アイヌの意向をくみ上げる必要がある」として、審議機関にアイヌ代表も選任するよう明記する方針。審議機関が設置されれば、国のアイ

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    リストとして役に立ちそう。
  • イスラエル:ガザ住宅誤爆 死亡者は計21人--人権団体調査 - 毎日jp(毎日新聞)

  • http://homepage1.nifty.com/morishita_/about_nm.htm

    35年前に開業 1970(昭和45)年、 お茶の水クリニックは「ガン・慢性病の事療法」を旗じるしに開業しました。 開業以前の20年間は、大学の研究室で「物と血液」を課題に実験研究を積み重ねたこと もあり、病氣はライフスタイル(生活・環境・心)の乱れによって発症します(因説)。 病氣はライフスタイル(生活・環境・心)を改善することによって治癒する(治法)ということ を確証しました。 自然と共に生きるということ 先人達は、自然と共存することを日常に取り入れていました。四季を感じ、自然の恵みを いただき、“人間は自然の中に生かされている”ということに感謝し生活していました。 しかし、現代人は人間のエゴや私利私欲・便利さを追い求める為に、自然を破壊し、傲慢な 行動を取り、生かされている事を忘れてしまっています。 こんな状態をいつまで続けるつもりでしょう…。 最

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    『森下敬一博士(血液生理学者)の「血液をきれいにして健康になろう!」という呼びかけに応える仲間の集まり』=『国際自然医学会』/「国際自然医学会」公式ホームページ内、千鳥学説ですよね? id:chochonmageさん?
  • 風水環境科学研究所

    私達は風水を中国伝承の環境工学として捉えています。 古代中国の人々は土地の土質や地形、風や雨等の気候、星の位置などをよく観察し、それによって「どのような土地や住居に住めば良いのか」「住宅の造作をどのようにすれば気エネルギーが集まるのか」を知るに至りました。 そして、この技術と理論は長い時間をかけて多くの人によって研究され、改善され、体系化されてきました。 この技術中国の歴代国家の首都の造営に常に活用されてきたのです。日でも京都・鎌倉・江戸に首都を構えた時の権力者たちが活用してきました。 風水は多くの場合、家相と同じようなものと見られています。 これは多くの家相研究家が「風水を名乗った方が受けが良い」という理由で家相の理論を風水として紹介してしまったことが原因です。 しかし来の風水と家相は全く違うものなのです。 家相では誰がどこに住むかは関係なく方位の吉凶が決まっています

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    『基本的に現代科学に軸足を置き、医学的には大脳生理学や精神神経免疫学などを活用し、住人の心身だけに留まらず意識までも活性化する手段として環境提案』/「精神神経免疫学」ってなんじゃろ???
  • 牛乳について

    学校給で出されている牛乳、毎日のように飲む人もいる牛乳、 果たしてこれは健康にいいものなのでしょうか。 牛乳は戦後のアメリカの政策によって、小麦、肉と共に、飛躍的に消費が増えました。 牛乳は来、子牛のためのものです。そして、牛乳は牛の白い血液です。 人間が飲む必要があるのでしょうか。 一般的に思われている程、牛乳にはカルシウムが多くはありません。 カルシウムの含有量は小魚、海草、野菜の方がはるかに多く含まれています。 日人の85%は乳糖不耐症です。乳糖とは、牛乳に含まれている糖質のことで、これを分解するにはラクターぜという 酵素が必要になります。成長するに伴い、ラクターぜの活性が低下します。乳糖不耐症とは乳糖を分解できない生理症状のことをいいます。 また、牛乳はアレルギーや鉄欠乏性貧血を始めとして、多くの病気の原因になっています。 ・ミルク・パラドックス 牛乳を

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    <-暫定タグ、マクロビそのものではない
  • 一般社団法人日本建築医学協会

    建築医学協会を一般社団法人に改組し、新しい一歩を踏み出すにあたり、わたしたちは真剣な議論を重ね「建築医学の使命とは何か」を問い直しました。 健やかないのち育む環境を創造する。 そのための新しい医学が「建築医学」である。 それがわたしたちの、今の熱い想いです。 医学は、長い歴史と伝統を持ち、高い倫理性を要求される、高度に専門的な学問領域です。 わたしたちの「建築医学」は、そこに現れた新しい息吹です。 「建物のあり方」「都市のあり方」「住まい方」に対する、確かな医学的エビデンスを集積すること。 それらに基づき、社会に信頼される未来への提言を行うこと。 これが、わたしたちの責務です。 いのちに関わる責任の重大さを厳しく自覚しつつ、勇気ある一歩を、皆様とともにここに印したいと決意しています。

  • 豪人元捕虜、麻生首相に謝罪と補償を要求 大戦中の労役問題で 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    都内の首相官邸で行われた首相就任後の記者会見で、記者の質問に答える麻生太郎(Taro Aso)首相(2008年9月24日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【4月24日 AFP】第2次大戦中、麻生太郎(Taro Aso)首相の親族が経営していた旧「麻生鉱業(Aso Mining)」の炭鉱で強制労働をさせられていたオーストラリア人の元捕虜が、麻生首相に対し謝罪と補償を求める共同書簡を送った。豪オーストラリアン(Australian)紙が24日、報じた。 手紙を送ったのは、ジョン・ホール(John Hall)、ジョー・クームス(Joe Coombs)、アーサー・ギガー(Arthur Gigger)の3氏。 3人は共同書簡の中で、麻生首相に対し、当時の虐待行為とその事実を認めなかったことについて、個人的な謝罪を求めている。また、「過去の不法行為に対する救済についての国際的な基準に沿

    豪人元捕虜、麻生首相に謝罪と補償を要求 大戦中の労役問題で 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
  • 休まない、休ませない - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    ああ、嫌なものを読んだ。 クラス全員、欠席させない――。千葉県立一宮商業高(一宮町)から県立勝浦若潮高(勝浦市新官)に1日付で赴任した鈴木幹男教諭(36)のモットーだ。一宮商で一昨年度担任した3年生、昨年度の1年生と2年続けてクラス全員1年間欠席ゼロを達成。勝浦若潮高でも「学校を休むな」と指導するという。  「社会に出ると、少しぐらい体調が悪くても仕事を休めない。学校で休まないことを身につけさせたい」 http://www.asahi.com/edu/news/TKY200904200295.html まず思い出したのは夫のことだ。うつ病をやみ、数ヶ月の通院加療の後、どうしても耐えがたくなった夫はある日意を決して上司相談した。うつ病のことを打ち明け、病気休暇を取り、自宅で療養したいといった。少なくともわたしは彼からそう聞いている。上司はいった「なあ、もうちょっと頑張れんか」。 一週間後に

    休まない、休ませない - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    『「体調を崩すのは自己管理ができていない」という錦の御旗を振りかざす人たち』『検査でもしクロだったら(略)職場に復帰することがかなわないかも』『そんな恐怖から検査を受けず、こじらせる例も』
  • 鳩山総務相が「最低の人間」発言を撤回 草なぎ容疑者逮捕で(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    鳩山邦夫総務省は24日午前の記者会見で、公然わいせつの現行犯で逮捕された「SMAP」の草なぎ剛容疑者を「最低の人間だ」と批判した23日の自らの発言を撤回した。 草なぎ容疑者は地上デジタル放送推進のメーンキャラクターを務めており、鳩山氏は「はらわたが煮えくり返り、言ってはいけないことを言った。人間が人間を評価することはできない。『最低、最悪の行為だ』と言い換える。反省して出直してもらいたい」と述べた。鳩山氏の発言には、「言い過ぎだ」といった抗議が総務省に寄せられていたという。 一方、鳩山氏は草なぎ容疑者の降板について「やむを得ない」と述べ、新しいイメージキャラクターの選定を急ぐ考えを示した。 【関連:SMAP草なぎ容疑者逮捕】 ・ でんぐり返りに「バーカ」…通報者語る草なぎ容疑者の様子 ・ “秘密主義”の一面も…自宅知られず、交際報道なく ・ ■みんなの意見■ 草なぎ容疑者逮捕、

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    死刑執行を乱数表でとか、友達の友達がアルカイダとか、田中角栄氏の私設秘書時代にペンタゴンからごちそうされてたとか言ってた人だっけ。発言が軽いはずだ。
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: ツンデレを嫁にするとどうなるか?

    「デレデレになる」と答えたアナタ、はいはいわろすわろす。それは新婚初期の話。その後どうなるのかを書く(のろけ注意報!)。なおツンデレの定義は、はてなのツンデレに従う。 ツンデレとは例えば、“普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなってデレデレといちゃついてくる”ようなタイプのヒロイン、あるいは、そのさまを指した言葉である。 別の具体例を挙げれば、ストーリー開始時は主人公に対して刺々しい態度(=ツンツン)を取っていたヒロインが、何かのきっかけでツンツンの中にも隠し切れない照れを見せる、あるいは反転して急速に好感度を上昇させていく(=デレデレ)などのパターンがありうる。 もとは二次元萌え属性なのだがリアルでもある(でしょ?こんな恋愛)。出会い第一印象「芯のしっかりした(≒気の強い)女の子だななぁ」だったのが、結婚して何年も経つと… デレの変化 デレの範囲が「二人っきり」からブレてくる。

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: ツンデレを嫁にするとどうなるか?
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    『ツンの範囲が「人目あり」からブレてくる。人目があるからツンモードになるのではなく、普段からツンツン』『「アンタと一緒だとイライラするの!」に変化』…めっちゃ笑ってしまった(^^;
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    一般人某氏の反応「どうでもいいじゃねえか」が一番同意できる意見だったので、ブクマ及びブコメはしてはいけないと思った。…あれ?何か間違えてる?
  • http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/04/post_63.html

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/25
    『現場の(元)おまわりさんとしては』『泥酔状態で正常な判断ができない場合は(略)泥酔者を保護』『警察官の職務の第一は市民の安全を守ることで、この場合、ふつうの判断なら逮捕ではなく保護』