タグ

2009年10月14日のブックマーク (22件)

  • そもそもの認識が・・・ - debyu-boのブログ

    亀井金融・郵政担当相:家族間殺人増加「経団連が悪い」 「日型経営捨てた」(毎日jp) 亀井氏の発言に対し、Apemanさんが突っ込みを入れておられます。 日は家族間の殺人が多いのか? 家族間殺人の比率が高いのは現代日だけか? このデンマークのデータにも親による嬰児殺しが多数含まれているとのことだが、家族間殺人の多くは実は嬰児殺しや介護疲れによる殺人、あるいは障害を持つ子どもの“将来を悲観”しての殺人であり、かつて与党議員だった亀井静香は経団連を責める前に自民党の社会福祉政策について反省してみる必要があろう。 しかし、介護保険制度の導入の際に「家族が介護をするのが日の美風。私の親も私の女房と兄貴の女房がちゃんと看とります」なんてことを臆面もなく言っちゃうような人ですから、こういった殺人が起きてしまう状況なんて想像もしないんだろうなあ。

    そもそもの認識が・・・ - debyu-boのブログ
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    『介護保険制度の導入の際に「家族が介護をするのが日本の美風。私の親も私の女房と兄貴の女房がちゃんと看とります」なんてことを臆面もなく言っちゃうような人』は選択的夫婦別姓にも反対らしい。
  • 亀井氏、夫婦別姓に反対 - MSN産経ニュース

    亀井静香郵政改革・金融相は14日、東京・内幸町の日記者クラブで会見し、千葉景子法相が目指す選択的夫婦別姓制度導入のための民法改正について「姓が別でなければならないという心理がよく分からない。夫婦、子供で姓が違う。家がアパートみたいになって、表札が全部違う形になるのがよいのか」と述べ、反対の考えを示した。

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    『介護保険制度の導入の際に「家族が介護をするのが日本の美風。私の親も私の女房と兄貴の女房がちゃんと看とります」なんてことを臆面もなく言っちゃうような人』らしいし。ー>http://d.hatena.ne.jp/debyu-bo/20091006/1254838885
  • かめ?:コメントを承認制にしました! - livedoor Blog(ブログ)

    取り急ぎ、お知らせです。 昨夜、私がグッスリ眠っている頃。 いまどき、「自作自演」しなきゃ、差別の手段がない。と、おっしゃる×第二迷信さんにお聞きしたいことに 馬鹿陽区氏が「gegenga」名でコメントを投稿してきました。 相変わらず、よほど文章に対するセンスが欠如している方以外は、私が書いたものじゃないとわかる、というか ウチのブログを長く見ている人なら「あ、馬鹿陽区だ」とすぐに分かるような文章でしたよ。 見つけてすぐに削除したのですが 馬鹿陽区氏は以前、「珠」と「さくら」と名乗ってきたこともありまして。 ハンドルを騙られた方に迷惑が及びますので、しばらくはコメントを承認制にして 私が「馬鹿陽区フィルター」の役割を果たすことにしました。 コメントはできるだけ迅速に承認するようにしますが 留守にしていたり、仕事がてんぱっていたりして承認が遅れたら、ごめんなさい。 以上、ご了承ください。

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    誰が聖人やねんと、私が突っ込んじゃマズイかと自粛(^^;
  • リアルすぎる不安:『不気味の谷』現象をサルでも確認 | WIRED VISION

    前の記事 ダイソンの「羽根がない無音扇風機」、初使用レポート 原子操作の20年:画像ギャラリー 次の記事 リアルすぎる不安:『不気味の谷』現象をサルでも確認 2009年10月14日 Brandon Keim Photo credit: PNAS。プリンストン大学リリースでは「実物に近いCG画像」の別の例を見ることができる。 サルは、非常に実物に近いが完全には実物と同じではないように表現された自分たちの姿に対して異常な反応を示すことが実験で明らかになった。このような傾向が人間にあることはこれまで十分に証明されているが、他の生物種で確認されたことはなかった。 研究では、サルの好みを調べるために、マカク属のサルに対して、サルの顔の実物写真、デジタル処理によるカリカチュア(戯画)、実物に近いCG画像を見せた。サルたちは、実物に近いCG画像から何度も目を逸らした。 『米国科学アカデミー紀要』(PNA

  • ダイソンの「羽根がない無音扇風機」、初使用レポート | WIRED VISION

    前の記事 ヒトゲノムの3D構造は「丸めた麺のようなフラクタル」 ダイソンの「羽根がない無音扇風機」、初使用レポート 2009年10月14日 Daniel Dumas James Dyson氏は一風変わった製品を作ることに執着してきた。掃除機からハンドドライヤーまで、空気を圧縮したり出したりする革新的な方法と、目を引くデザインが巧みに組み合わせられている。[James Dyson氏は英Dyson(ダイソン)社の創業者。1947年生まれで、紙パック不要のデュアルサイクロン掃除機の発明者として著名] しかし、われわれ(Wiredブログ『Gadget Lab』のメンバー)でさえ、羽根のない扇風機『Air Multiplier』の梱包を解いたときは驚かずにいられなかった。 こんな扇風機が機能するわけがない。青い輪っか型のシリアルが巨大化したようなこの輪から、大量の空気が出てくるはずなどないではないか

  • PJ NEWS | 感染症対策の専門医がインフルエンザワクチン接種に警鐘=ワールド・ブロガー協会第3回取材会で

    Handful of factors in life are usually more refreshing compared to positioning on the new set of socks. Forget grabbing a classic bobbly pair from the attract that will unavoidably have holes in all of them. Instead, think precisely how gratifying it is when you open up a brand-new group together with slip your tootsies

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    『ワールド・ブロガー協会の第3回取材会』ということは、もしかして、インターネットやブログのデマ流布機能に関する実験か何かか?
  • 広島・長崎の夏季オリンピック立候補は是か非か | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン

    負けっぷりが悪かった東京 2016年夏季オリンピックの開催地がブラジルのリオデジャネイロに決まり、事前の下馬評通り東京は落選した。最後のプレゼンテーションに鳩山首相も駆けつけたことについては賛否両論があったが、東京都民の賛意が盛り上がらなかったプロジェクトとはいえ、一応の手続きを経ての正式立候補だったので、首相がこれを応援したのは、些か「軽すぎ」た気がしなくもないが、悪いとまでは言えまい。 残念だったのは、石原慎太郎都知事の敗戦の弁だった。リオ陣営がアフリカ諸国やフランスなどに蔭で買収まがいの働きかけを行ったことを示唆する発言を行って、先方から抗議された。既に負けたのだから、全く余計な発言だった。東京が再立候補する場合を考えても悪影響だ。爽やかにリオを讃えて、良き敗者を演じるべきではなかったか。 彼は、一体何が目的で、あのようなことを言ったのだろうか。ブラジルのやり方やIOCの運営を

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    『「かつての自民党総裁選」のように汚い勝負だと自覚していたなら、150億円(公称)もの費用を使って敗れた石原氏の、彼自身が言うところの「政治家の勘」は、全く使い物にならない代物だというほか無い』
  • 国連人権理事会、人権教育世界プログラム第2段階について決議、ガザ地区での紛争に関する決議は持ち越し | ヒューライツ大阪

    TOP 資料館 ニュース・イン・ブリーフ 国連人権理事会、人権教育世界プログラム第2段階について決議、ガザ地区での紛争に関する決議は持ち越し ニュース・イン・ブリーフ サイト内検索 Powered by Google ニュース・イン・ブリーフ Archives 2024 5月 4月 3月 2月 1月 2023 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 2月 1月 2019 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月

    国連人権理事会、人権教育世界プログラム第2段階について決議、ガザ地区での紛争に関する決議は持ち越し | ヒューライツ大阪
  • 日本軍「慰安婦」問題の「一刻も早い解決」を求める、ネットワーク。 ここにもやってきましたよ。

    ここが歌劇で有名な阪急宝塚です。 こちらはその向かい側のJR宝塚です。 郵便局の前に、まだ貯金の看板が必要なの。 これが宝塚市役所、全国で一番に「慰安婦」問題の意見書を可決した市議会です。 西宮にも3~4人でやってきた、在特会、ここにも4~5人でやってきました。 平日の午後に働きもせず、メガホンでわあわあ言ってました。生活費や活動費はどこから貰っているのかなあ。

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    『在特会、ここにも4〜5人でやってきました。 平日の午後に働きもせず、メガホンでわあわあ言ってました。生活費や活動費はどこから貰っているのかなあ』/…たいしたことが無くて良かった
  • みんな自衛隊が好き - 非国民通信

    陸自式典様変わり、民主4人自民ゼロ 愛知・守山駐屯地(朝日新聞) 東海・北陸6県を管轄する陸上自衛隊第10師団の創立記念行事が11日、名古屋市の守山駐屯地であり、政権与党になった民主党の新人衆院議員4人が観閲式に参列し、あいさつに立った。野党側は公明党の参院議員1人だけで、自民党は参列しなかった。 銃を手に迷彩服姿で整列した900人の隊員を前に、新人の民主議員は緊張した様子。野党時代にインド洋での給油活動などに異議を唱えた民主だが、あいさつは協調路線となった。 最初に登壇した橋勉氏(比例東海)は「災害時はよろしくお願いします」。佐藤夕子氏(愛知1区)は「議員と自衛隊の皆さんとが手に手を取って」。壇上で敬礼した山尾志桜里氏(同7区)は「規律正しい、誇り高い姿を拝見させていただき、当に心強い」。吉田統彦氏(比例東海)は「国家の根幹は安全保障」と訴えた。 自民党からの出席者は0なんだそうです

  • チンパンジー:相手の要求行動で「手助け」…道具渡すなど - 毎日jp(毎日新聞)

    チンパンジーは相手の要求行動に応じて道具を渡す「手助け」をすることが、京都大霊長類研究所(愛知県犬山市)の実験で分かった。研究グループの山真也日学術振興会特別研究員(動物心理学)は「要求に基づく手助けは『ありがた迷惑』にならず効率的。人間の助け合いの出発点だった可能性がある」と見ており、14日の米科学誌プロスワン電子版で発表する。 透明な壁で仕切った部屋に1頭ずつ入れ、外にジュース容器を配置。一つはステッキで引き寄せないと取れない位置に置き、もう一つはストローがないと飲めない状態にした。ステッキやストローを仕切り壁の穴からやり取りできるようにし、母子3組、メス同士3組で24回ずつ実験を繰り返した。 その結果、59%で道具の受け渡しが見られ、うち74.7%は、相手が穴から手を伸ばす要求行動があったケースだった。また、片方しか道具を持たず、相手から別の道具をもらう「見返り」が期待できない場

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    『相手から要求があれば道具を渡してやることも確認』『相手が容器へ必死に手を伸ばす様子を見て自発的にステッキを差し出したのは14.9%止まり。要求がなければあまり“おせっかい”を焼かないことも分かった』
  • チンパンジーは義理堅かった…助け合いの姿、世界初の実証 京大 - MSN産経ニュース

    自分への見返りがなくても、他者からの要求に応じて手助けするチンパンジーの行動特性を、京都大学霊長類研究所などの研究チームが確認した。チンパンジーが互いに助け合って行動することはこれまで知られていたが、同チームは世界で初めて、実験を通じてそのメカニズムを実証的に解明。研究成果は14日付の米科学誌「プロスワン」(電子版)に発表された。 研究チームは、手が通るほどの穴が空けられた隣接する2つの透明な小部屋にそれぞれチンパンジーを入れて実験。一つの部屋の外壁にストローがあれば飲めるジュース容器を取り付け、室内にステッキを置く一方、もう一つの部屋にはストローを用意し、室外のステッキがあれば取れる距離にジュース容器を置いた。 3組の母子など計9頭について、5分間様子を見る実験を計24回行ったところ、穴を通してステッキやストローを渡す手助け行動が約60%の確率で確認でき、うち約75%は、相手が手を差し出

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    『「人は他人が困っているのを見ると自発的に助けることがあるが、チンパンジーは要求があって初めて助けるケースがほとんどだった。(略)」としている』という話が、なぜ「義理堅かった」というタイトルに?
  • 民主党政権の独裁性- 身内も指摘するほど

    身内からも独裁色に批判がでてきましたね。 議長の横路さんは、なるほど急所を衝いています。「議会は政府が決めたことをただ追認する」と。 まさに国会法を変えるという小沢提案は、この点こそ核心にしています。政治主導という謳い文句を強調することによって。 民主党の政府が決定し、それを実行する。国会は、横に置かれるわけですね。当ブログでは、別のエントリーで、鳩山首相の憲法改定案にふれましたが、強い首相、大統領的首相と強い政府、これが明確なベクトルの方向です。 政策一元化は「独裁国家」 横路議長、小沢氏に苦言 横路孝弘衆院議長は10日、札幌市で開かれた民主党北海道連の会合で「独裁国家では議会は政府が決めたことをただ追認する。日は民主国家だから国会の自主性を持っていきたい」と述べ、鳩山政権が進める政策決定の政府への一元化を強く批判した。民主党出身の衆院議長が小沢一郎幹事長の党運営に苦言を呈する異例の発

  • 鳥類の進化の手がかりに? 「空飛ぶ爬虫類」の新種の化石を発掘

    中国で発掘された旋竜の新種の化石をもとにした想像図(2009年10月13日提供)。(c)AFP/MARK WITTON/UNIVERSITY OF PORTSMOUTH 【10月14日 AFP】中国と英国の共同調査隊は、今年中国北東部で発掘したカラス大の化石が「空飛ぶ爬虫(はちゅう)類」で知られる「旋竜」の新種であることが判明したと、14日の英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表した。謎の多い旋竜をめぐる理解の溝が埋まることが期待される。 この新種は、チャールズ・ダーウィン(Charles Darwin)が今年で生誕200周年を迎え、「種の起源(On the Origin of Species)」出版150周年にもあたるのを記念して「Darwinopterus modularis」と名付けられた。 化石は、ジュラ紀中期

    鳥類の進化の手がかりに? 「空飛ぶ爬虫類」の新種の化石を発掘
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    カラスぐらいサイズとのこと。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    可愛い、すっごくかわいい^^
  • 野菜図鑑「ねぎ」

    Welsh onion(英) ciboule(仏f) 葱(和) 東洋を代表とするネギ属の野菜。 耐寒性、耐暑性が強い。 根深ねぎと葉ねぎに大別。 リーキはねぎとは別種 昔から、関東では主に白い部分(葉鞘)をべる根深ねぎが栽培され、関西では緑の葉の先端部までべられる柔らかい葉ねぎが栽培されていました。 「関東は白、関西は緑」をべるといった文化ができあがっていたのです。近年は、人の移動や輸送方法の発達によって、東西自慢のねぎを、料理にあわせて使い分けるようになりました。。 東日には古くから”加賀ねぎ””千住ねぎ”など、代表的な根深ねぎの品種群があります。味自慢のブランドねぎの横綱格は”下仁田ねぎ”。徳川幕府に献上して天下一とほめられ、殿様ねぎとも。 葉ねぎの代表品種は、京都が発祥の”九条ねぎ”。 【古代から珍重された薬効】 原産地の中国では、紀元前から栽培され、体をあたため、疲労を回

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    白葱系って、こんなにいろいろあったとは知らなかった。
  • 何のためにあなたは生きているのですか(思いで病気は癒される!!)

    このヒーリングに際して私がしていることと一言えば、頭で考えることだけです。しかし、この考えること、すなわち「思い」が距離を乗り越えて作用し、離れた人の細胞をも白由に動かしてしまうのです。まず「思い」と「肉体」とのつながりについて考えてみたいと思います。 私は、自分白身の血液や細胞をコントロールすることができます。それを聞いてすごいと思う人もいるかもしれませんが、これはすごいことではありません。みなさんも普段それを行っています。 たとえば「思い」ひとつで血液は一瞬にして変わります。「はらわたが煮えくりかえる」という言葉がありますが、ものすごく腹の立ったときにカーツと頭に血が上ります。ドッキンドッキンと脈打って血液の流れが速くなります。あるいは車にぶつかりそうになったり、何処かから落っこちそうになったとき、そういうときにはヒヤッとしてサーツと血の気が引きます。 怒りや恐怖が血液や細胞に影響を与

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    この本を読むより、鰯の頭でも拝んでおくことを提案したくなる。一人で壁に向かって呟いてくれればいいんだが。
  • 質問なるほドリ:選択的夫婦別姓の導入が、なぜ議論されてるの?=回答・石川淳一 - 毎日jp(毎日新聞)

    <NEWS NAVIGATOR> ◆選択的夫婦別姓導入が、なぜ議論されているの? ◇「勤務先で旧姓」女性増え 賛否二分、法案提出へ曲折も なるほドリ 選択的夫婦別姓が導入されそうだという報道があったけど、どうして今そういう話になってるの? 記者 千葉景子法相が法案の早期提出に意欲を示して話題になりましたね。現行の民法では結婚すると、男女どちらかが姓を改める必要があります。夫の姓を選び、が改姓する夫婦が圧倒的で、昨年は96%を超えています。ところが女性が結婚して改姓した後も勤務先などで旧姓を通称として使うケースが増え、現実に即した法整備が必要だとの声が90年前後から上がり始めました。婚姻時に夫婦が同姓とするか別姓とするかを選べる選択的夫婦別姓は、女性の社会進出が背景にあると言えます。 Q これまでどんな動きがあったのかな? A 法相の諮問機関・法制審議会が議論を重ね、96年には選択的夫婦別

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    『江戸時代には農民や町人は姓を名乗ることが禁じられ』『明治期前半は妻が実家の姓を名乗る夫婦別姓』『1898年に施行された民法は「家」の制度を導入し、夫婦がともに「家」の姓を名乗ることに』
  • WAN - 姓について思うこと               桂 容子

    「選択的夫婦別姓」の制度化が、いよいよ実現する日が近いのだろうか。ずいぶん、この問題は長かった。民法改正案が登場するはるか以前から、私の同年齢の知人は、30年以上も前に、も夫も姓を変えたくないからと、事実婚を選んでいた。以後ずっと、事実婚のままだ。この人たちに限らず、私の回りには、生まれ育ってなじんだ自分の姓を変える事への抵抗感を表明する人が多かった。 が、実は、私はこれに共感できないでいたのだった。理屈はもちろんわかる。しかし、実感として、共有できない感覚だった。姓を変えたくない人というのは、よほど、生まれ育った姓に愛着があるのだろうか。愛着というのは、どういうように形成されるのだろう、と、寂しい感慨をもって、このことには黙っていることしかできなかった。 私は、結婚して改姓するまで、親の監視の強い家庭で育った。きょうだいがいないせいか、両親は私の一挙手一投足にも干渉した。何一つ、自分で

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    そういう気持ちも解る。必要なのは選べること。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    将棋・第49期棋王戦 第3局新潟対局]藤井聡太棋王(八冠)VS伊藤匠七段 最新の状況速報や棋譜速報、大盤解説の動画配信…記事の一覧まとめページ

    47NEWS(よんななニュース)
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    記事の出だしが、これはちょっと…
  • 病院 | こどもたち+旦那+私

    先日、気になっていた病院へ行ってきました。もちろんいぶきのアレルギー関連で。 友人が行っている所で、元は小児科医の先生で、漢方中心で自家カルテなるものがあると聞きなかなか良いかも。と思ってはいました。でもその話を聞いた時、まだいぶきは強い薬をかゆみ止めで使っていた時。どうなのかな・・・と思いながらも、自然療法に進む勇気がなかった時。 で、自然療法の方に進み出して行くうちにその先生のことが気になり始めました。でも、漢方も結局薬だしな・・・真弓定夫さんのを薦めてくれるようなので乳製品は駄目・・・と言われるくらいかな・・・ それより、近所の鍼灸院に行ってみようかな・・・とかいろいろ考えていました。(かゆみが出始めていたので) そんなある日、図書館で手にしたが偶然友人から聞いた元小児科医の先生の著書。(私の図書館通いは、大樹片手に・・というか大樹が勝手に出すを片付けたり、勝手に出て行ってしま

    病院 | こどもたち+旦那+私
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    <−の本を推奨する小児科にお子さんが通い始めた方のブログ。心配…。
  • *fleuri*:Part2

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/10/14
    「癒し」系のブログ/『昔ながらの油を使わない和食を食べていれば必須脂肪酸の「オメガ3」がしっかり取れます。』<−とれません。「オメガ3」が必須脂肪酸でもありません。