タグ

2010年10月20日のブックマーク (29件)

  • 医療のイロハも知らない長妻氏/山形浩生(評論家兼業サラリーマン) (Voice) - Yahoo!ニュース

    ◇問題視されたホメオパシー◇ かつて訪れたアフリカ某国の厚生省にあたるところには、普通の医療を司る各種部署に加えて、伝統医療部というのがあった。伝統的な部族の呪術師たちを監督する部署だそうな。「なんだい、呪文の統一規格でもつくってるのか」とからかったら、彼らは憮然とした顔をして「俺たちだって呪術なんか効かないのは知ってるけど、でも医療が発達してないところでは気休めでも重要なんだ。そしてときどき、プラスチックを粉にして飲むとエイズが治るとか、有害な教えを連中が広めたりする。それを把握して指導しないといけないんだよ」と説明してくれた。ぼくは己の不明を恥じたのだった。 さて、この夏には「ホメオパシー」というインチキ民間療法が問題視された。毒物の波動を転写した(といっても分子一つもないくらい薄めるだけ)水と砂糖玉で病気が治ると称する療法で、それを広めるために現代医学すら否定することも多い。むろ

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    『彼らは少なくとも、呪術師たちが気休めでしかないことを知ったうえで害を、最小化するというはっきりした使命をもっていた。でも日本では、気休めでしかないことさえきっぱり断言できないという惨状』
  • 朝日の癌ワクチン報道に対し、東大医科研が会見

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    朝日の癌ワクチン報道に対し、東大医科研が会見
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    『「どちらの臨床研究でも、消化管出血は自然経過によるもので、ワクチンの投与が原因ではないと判定されている』<-『asahi.com(朝日新聞社):東大医科研でワクチン被験者出血、他の試験病院に伝えず 』b:id:entry:25690320
  • あえて邪推してみるなら - Apeman’s diary

    田母神閣下をかついだ右派のデモについて、ネットで「日のマスコミがこれを報じないのはおかしい!」云々と言われだしている件について。 別にマスメディアの中の人々の行動原理についてよく知っているわけではないのだけれど、仮に取材し報道するのに必要なリソースが充分にあってなおかつスルーする理由というのをあえて考えてみると、「もしあんなデモ報道しちゃったら、“噴き上がっている中国VS冷静な日”という図式が台無しじゃないか!」というのを思いついた。

    あえて邪推してみるなら - Apeman’s diary
  • 朝鮮王妃殺害から115年 北南のメディアが断罪

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「なんで議員は○○君って呼ぶの?」小学生の素朴な疑問が品川区議会を変えた 「君」から「議員」へ 他の自治体は?

    47NEWS(よんななニュース)
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    「講演で石原氏は「荒井氏が『舛添さんは都知事選に出る。間違いない』と電話してきた。『言ってもいいか』と荒井氏に確認し、暴露した」と述べた」…選択肢はあるのだろうかorz
  • 古代エジプト神官の墓:カフラー王 (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース

    古代エジプト神官の墓:カフラー王 ナショナルジオグラフィック 公式日語サイト 10月20日(水)15時3分配信 エジプトで新たに発見された墓の壁画。描かれているのは、この墓に埋葬された神官ルジカ(Rudj-Ka、右側)とその。専門家は、およそ4350年前の古代エジプト第5王朝末期の人物ではないかと見ている。 ギーザの3大ピラミッドにほど近い断崖で墓は見つかった。内部の装飾や副葬品からこの神官は、第4王朝時代のファラオ、カフラー王(在位紀元前2558〜2532年)の死後の祭礼儀式をつかさどっていたと考えられている。カフラー王はギーザの3大ピラミッドのうち、第2ピラミッドとスフィンクスの建造者としても知られている。 エジプト最高考古庁のザヒ・ハワス事務局長は古王国時代の風習についてこう話す。「王の死後、仕えていた神官らはピラミッドの周辺に移り住み、亡き王の祭礼儀式を行っていた」。神官ル

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    『エジプトで新たに発見された墓の壁画。描かれているのは、この墓に埋葬された神官ルジカ(Rudj-Ka、右側)とその妻。専門家は、およそ4350年前の古代エジプト第5王朝末期の人物ではないかと見ている』
  • ヘイトスピーチに反対する会 10.16六本木右翼デモに抗議してきましたが

    こちらもチェック→  釣魚台/尖閣をめぐる日の国ぐるみの排外主義に抗議します・前編(歴史編) / 後編(現状編) Check out! Handout of Press Conference 「頑張れ日!全国行動委員会」らの主催による、デモと中国大使館への抗議が、10月16日に六木でおこなわれました。この「頑張れなんたら」が、在日中国人への蔑視や敵意、ひいては迫害をあおる、とんでもないデマをたれ流している団体であることは、すでに先のエントリーでふれたとおりです。日による釣魚台/尖閣の「実効支配」は清算されざる植民地主義であり(前エントリー歴史編参照)、またいうまでもなく在日中国人への蔑視をたれながすことは許せません(現状編参照)。なので、その日に時間があった有志で、このデモに抗議の座りこみをすることにしました。 実際の抗議がどうなったのかは、海外メディアの報道やデモ参加者の映像があ

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    『ふしぎなことに、力ずくでパトカーに押しこんでおきながら、これは逮捕ではなかった』『「うるせえ、だまってついてこい!」などと恫喝され相手にされず、あとで署についてから「これは逮捕ではなく任意(!)同行』
  • 前原外相の発言に「驚いている」、中国外務省

    都内の外務省で記者会見する前原誠司(Seiji Maehara)外相(2010年10月19日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【10月19日 AFP】中国外務省の馬朝旭(Ma Zhaoxu)報道局長は19日、前原誠司(Seiji Maehara)外相が尖閣問題への中国の対応を「極めてヒステリック」と表現したことについて、「一国の外相があのような発言をすることに驚いている」と語った。 さらに馬局長は「日中関係の向上と発展は両国にとっての基的利益に合致しているのに、日の外交当局者の最近の発言はそれと相反する」と語った。 一方、安倍晋三(Shinzo Abe)元首相が18日、領土問題に対する中国の主張が強くなっていることを、ナチス・ドイツ(Nazi)時代の用語「生存圏(Lebensraum)」を用いて語ったことについて、馬局長は「ばかげている」と一蹴(しゅう)した。 さら

    前原外相の発言に「驚いている」、中国外務省
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    『中国の対応を「極めてヒステリック」と表現したことについて、「一国の外相があのような発言をすることに驚いている」と語った』
  • 充電 | COMPLEX CAT

    自由飼いの日々は,お気楽に見えて,孤独にも見える。一人で広域なテリトリーのパトロールとハンティングに明け暮れる。帰宅して爆睡したり事をしたりするけど,彼は日一忙しいだと言っても良いような記がする毎日。 で,たまには,私に甘える時間をとって充電する。これをやると,また,満足してか,更に帰宅が遅くなるので,やっぱり充電になっているるのかも知れないと,養父だけがそのつもり。

    充電 | COMPLEX CAT
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    充電の表情^^
  • 今日はどれにする?行楽にもぴったりな「サンドイッチ」レシピ集 - はてなニュース

    秋の行楽シーズン、お弁当に手作りの「サンドイッチ」はいかがですか?定番から変わりダネ、喫茶店でおなじみのホットサンドやフルーツサンドまで、料理初心者でも楽しく作れる「サンドイッチレシピ」を集めてみました。野菜の水気を上手に切る方法や、玉子サンドの具をたった数分で作る方法もあります。 ■オススメのレシピは? まずははてなブックマークで人気のサンドイッチレシピをご紹介します。基はパンに具材を挟むだけの簡単レシピですが、組み合わせや作り方にはかなりのバリエーションがあるようです。 <あなたがイチオシのサンドイッチは?> ▽ おーいすぃサンドイッチのレシピ : 【2ch】ニュー速クオリティ ▽ http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51462137.html 2ちゃんねるでも度々話題になる「美味しいサンドイッチの作り方」。寄せられたレシピを見てみると、パンの種

    今日はどれにする?行楽にもぴったりな「サンドイッチ」レシピ集 - はてなニュース
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    『今の三羽ガラス(菅、仙谷、前原)が特に外交音痴』鳩山元首相の外交感覚が優れていたとも思えんが……orz
  • 七転び八転び日誌 NDM-1大腸菌の国内初発見例と掃除に学ぶ会

    国内初の耐性菌「NDM1」か 獨協大病院の患者から 抗生物質効かず ほとんどの抗生物質が効かない「NDM1」と呼ばれる遺伝子を持つ新種の菌が、獨協医大病院(栃木県)を受診した患者から見つかったとの連絡が厚生労働省などにあり、現在最終確認を行っていることが6日、分かった。確認されれば、国内で初の発見例となる。  厚労省によると、今月に入って、獨協医大から国立感染症研究所に対し、南アジアへの渡航歴がある患者から新種の菌が見つかったようだと相談があったという。  NDM1遺伝子を持つ菌は、インド、パキスタンが発生源とみられており、欧米メディアによると、バングラデシュ、英国、フランス、ドイツ、米国などで感染が確認されている。大腸菌などから見つかっており、細菌から細菌へと遺伝子を受け渡して広まる恐れがある。  世界保健機関(WHO)も警戒を強めており、厚労省は先月、都道府県などに対して、国内で発生し

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    『不特定多数が排便する場所だからこそ、個人の自己啓発を優先する掃除法より、危険因子を拡散しない具体的方策こそが公共利益』
  • 闘う言語学者、小島剛一 - 記憶の彼方へ

    トルコのもう一つの顔 (中公新書) 作者: 小島剛一出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1991/02/01メディア: 新書購入: 14人 クリック: 159回この商品を含むブログ (49件) を見る 近藤さん(id:CUSCUS)の強い勧めで小島剛一著『トルコのもう一つの顔』(中公新書、1991年)を読んだ。子供の頃、少数民族に興味があると言った私に、世界には名も無い民族もあるんだよ、とある年配の人文地理学者が教えてくれたときの驚きの感情が甦った。存在しないことになっているんだ。彼らについて書くこともできないんだ。命取りになるからね、と言ってその人は複雑な笑みを浮かべたのを今でもよく覚えている、、。知ることはできるが、迂闊に公表することはできないことがこの世界にはあることを知ったそれが最初だったかもしれない。そして国家、国民、国語が覆い隠してきたものの蠢きを感じたのもそれが最初だった

    闘う言語学者、小島剛一 - 記憶の彼方へ
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    小島剛一さん『真の姿をひた隠しにして生きている「隠れ民族」、さらにはひた隠しにするあまり自分たちが本当はなんであったかわからなくなってしまった「忘れ民族」が抱える諸問題に言語学者として17年間にわたって
  • ぶれる――「単発では」?「デモではなくデモ行進としては」?「警察発表」?「現場から」?「プレス関係者」?

    ここでの渡邉氏の情報をまとめると「警察の正式発表は2800人のこと」。その情報源は示されていないが、このときは既にNHKなどでの報道があったので(報道あったんですよ)それを元にしていると考えるのが妥当だろう。18時台の情報をもたらした「プレス関係者」と再度接触したのかもしれないが、広く一般に対する報道がなされているのだからそっちを取るほうが検証可能性の点でもよかろう。 つまり、この時点での要素は: 1) 警察発表5800人2800人 2) 戦後最大(級) 3) 単発としては ←いまだ説明なし。 4) プレス関係者 ←この時点ではどっかに消えている。 2) については、まさか「2800人」で「最大」とはいわないだろうが、渡邉氏はこのあとに「現場ではもっと多かった」的なことを書いている。 端的に言おう、「だから、何」だと。 デモの規模を主催者発表の数値と警察発表の数値で確定させることは、確立し

    ぶれる――「単発では」?「デモではなくデモ行進としては」?「警察発表」?「現場から」?「プレス関係者」?
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    お疲れ様です。/『……冗談です。』『※最後は「冗談」を意図しています。』等、読解力が残念な人を想定した配慮に目頭を押さえた。/キノコタケノコ論争…
  • 日本ホメオパシー医学協会:10月7日 JPHMAコングレス詳細を健康産業流通新聞が報道

    平成22年8月5日創刊 ホメオパシー新聞(号外) ホメオパシー新聞その10 10月7日 JPHMAコングレス詳細を健康産業流通新聞が報道 ホメオパシー報道などの中、各界からも注目を集め開催された第11回日ホメオパシー医学協会コングレスが健康産業流通新聞で、報道されました。 掲載内容を、記事全文、PDFにてご紹介させて頂きます。 ホメオパシー統合医療へ 日ホメオパシー医学協会 第11回学術大会を開催 症状に対し、似たような症状をもたらす物質を極限まで希釈したレメディーを用いて自己治癒力を触発する代替医療ホメオパシー。200年前にドイツで生まれたホメオパシーは世界中に広がり、日でも今年2月に厚生労働省による統合医療についての今後の取り組みを検討する「統合医療プロジェクトチーム」に代替医療のひとつとして取り上げられるなど話題になっていた。しかし、意図的と思われる8月の新聞報道や事実を無視し

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    『心理カウンセラーの斉藤啓一氏』『氏は「今回のような質の高い学術発表をしていれば問題ない」とコメント。バッシングを心理学的な面から解説し、ホメオパシーを理解してもらうことで、解決できると結論』おいおい
  • 【カルテの余白 性暴力と医療(下)】

  • カルテの余白―産婦人科のいま

    週刊 MDS   Weekly MDS (筆者は、大阪・阪南中央病院産婦人科医師) 連載 ●性暴力と医療(中) ●性暴力と医療(上) ●手術の決断(下) ●手術の決断(上) ●幼児も産婦人科に(下) ●幼児も産婦人科に(上) ●不妊治療(下) ●不妊治療(上) ●こんな年になっても(下) ●こんな年になっても(上) ●案ずるより産むが易し(下) ●案ずるより産むが易し(上) ●がんと向き合う(下) ●がんと向き合う(中) ●がんと向き合う(上) ●赤ちゃんは誰のもの?(下) ●赤ちゃんは誰のもの?(上) ●更年期障害(下) ●更年期障害(中) ●更年期障害(上) ●性行為感染症(下) ●性行為感染症(上) ●家庭内暴力に泣く(4) ●家庭内暴力に泣く(3) ●家庭内暴力に泣く(2) ●家庭内暴力に泣く(1) ●奇妙なやさしさ(3) ●奇妙なやさしさ(2) ●奇妙なやさしさ(1) ホームペー

  • 【「カルテの余白」 性行為感染症(上)】

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    『きちんと治療すれば、たいていは一週間前後で、手術をしても十日から二週間で治ります。ところが問題はもうすこし複雑で、同じ女性が繰り返しやってくるのです。「こんなに短期間に、どうして再発したの」』
  • フツーに生きてるGAYの日常 国会でついに性的マイノリティの多様性が可視化●民主党・松浦大悟議員が質問 「自殺対策について」「国勢調査での同性カップルの扱いについて」

    2024-02 « 1234567891011121314151617181920212223242526272829 » 2010年10月10月18日(月)は日の性的マイノリティの歴史において、とても大きな前進があった日として記憶されることになるでしょう。 参議院の決算委員会にて民主党の松浦大悟議員が「自殺対策について」の質問を11:28から約30分間、菅直人首相や国務大臣、総務大臣に行ったわけですが、質問の後半部分において「自殺のハイリスク層」として性的マイノリティの存在に言及。さらに、国勢調査において同性カップルの存在が想定されておらず、配偶者として記入すると「誤記扱い」になる問題点等を指摘し、担当大臣から「今後検討していく」等の答弁を引き出しました。 これまで、日の国会の場で性的マイノリティに関して行われた議論は、専ら「性同一性障害」に関してのものでした。特にセクシュアリティ(

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    『総務省の担当課長にお尋ねしたところ、「先生も御地元を抱えていらっしゃるんでしょう。こんな問題に興味を示すより、地元活動をされたらどうですか」と言われました。たいへん残念な思い』岡崎氏ら大臣は前向き。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 河北新報 東北のニュース/心も磨くトイレ掃除 山元・坂元中生徒ら105人が実践

    心も磨くトイレ掃除 山元・坂元中生徒ら105人が実践 汚れがこびりついた便器を素手で磨く生徒ら トイレ掃除を実践することで心を磨く「親子トイレ掃除に学ぶ会」が16日、山元町坂元中で開かれた。生徒や教員、保護者ら105人が校内のトイレ掃除に挑戦した。  生徒らは班ごとに分かれ、校内に18カ所あるトイレに向かい、計87個の便器をスポンジなどの清掃用具を使って素手で丁寧に磨いた。  生徒らは作業を始めると「臭すぎ」「汚い」と口々に悲鳴を上げたが、水あかなどの汚れが落ちるにつれて次第に真剣な表情に変わった。最後はぴかぴかになった便器を前に、満足そうな笑顔を見せた。  学ぶ会は坂元中PTA(鈴木美智子会長)が主催。トイレ掃除を通じて(1)謙虚な人になる(2)気付く人になる(3)感動の心をはぐくむ(4)感謝の心が芽生える―ことを目的に初めて実施した。

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    『汚れがこびりついた便器を素手で磨く生徒ら』…素手って。感染症リスクを最小限にする配慮とかはしないつもりだろうか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    稼働中の原発が「戦場」に…ロシア軍によるウクライナ・ザポロジエ原発の占領長期化 電源喪失は2年で8回、大事故の危険と隣り合わせ続く

    47NEWS(よんななニュース)
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    阿久根市より先を行ってる(のか?
  • 【「カルテの余白」 性行為感染症(下)】

    性行為感染症が、容易に繰り返され、十代の若者に限らず非常な勢いをもって蔓延するのは、なぜでしょうか? ○月○日 A(高校生)「性病ちゃうかみてほしいねん」 私「なんか症状あるの?おりものが多いの?」 A「別に、わたしは何とも思わへん。彼氏が、おまえとやったあと変やって…」 私「もし、そうだったとしても、どっちが先に感染してたかわかるん?」 A「彼は、前の彼女何人もおるけど、かかったことないって。わたしも、そうやけど…」 と言っても、二人とも受診の経験はありません。いつ、どこで感染していても、わからないままに、新しい相手と接していることになります。 私「テレクラで知った人?」 A「出会い系(サイト)。ちょっとメールして、ええなって思ってから会ってるよ。どの子も、その時は、好きになるよ」 ○月○日 私「この前、クラミジアの治療をしてから数か月ですね。またみたいですけど、旦那さんもきちんと飲まれ

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    『学校でしっかり性教育をしてからだや病気の知識をえても、法的に婚姻関係にあっても、この底知れない不安や孤独がつきまとう日々、それに二人で助け合って向かうという関係性がないかぎり』
  • http://www.asahi.com/paper/column.html - 2010年10月19日 21:19 - ウェブ魚拓

    ・ 05月21日 21時    Xの取得について     Xの取得がうまくいかないというご報告を受けています。調査中で ...

    http://www.asahi.com/paper/column.html - 2010年10月19日 21:19 - ウェブ魚拓
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    産経と肩を並べたくなった?
  • 「遺伝子」と「遺伝」の違い - aggren0xの日記

    下記報道に対するみなさんのはてなブックマークでの反応が完全に間違っていたのでとても気になった。これはみなさんの責任ではなく、報道側の責任である。ひいては残念ながらわれわれ遺伝学者の責任であるとも言える。 http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2767480/6341100 何が間違っているかというと、うつ病の原因と考えられる「遺伝子」を発見したと報道しているのだが、みなさんの反応はうつ病の「遺伝」の原因を発見したと捉えているようなのだ。しかし「遺伝」と「遺伝子」は違う。英語で考えると、遺伝子はgeneだが、親から子へ受け継ぐ遺伝、正しくは「遺伝的継承」はinheritance。違うでしょ?ここで、遺伝学はgeneticsじゃないかと思うかもしれない。しかし親から子へ受け継ぐ遺伝をさしてgeneticsとは言わない。genetics

    「遺伝子」と「遺伝」の違い - aggren0xの日記
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    『だが一般的な読者は当然そうではないし、一般的読者を想定するのがこういった報道機関』『ここを正しく報道するのは報道側の責任』/でも、この分野に限らず、そんな質はないような&記者が理解していたかどうかも
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/20
    どのようなケースが医療ネグレクトかは『日本では事例や判例、その研究も殆ど蓄積できていない状態』『医療拒否事例の多くは医療ネグレクトととしては扱われておらず、虐待死亡事例としてもカウントされていません』
  • ミニ引き出しのバージョンアップ | DIY・ハンドメイド・収納…暮らしなモノづくり

    スポンサーサイト 2020/11/15 (Sun) 一定期間更新がないため広告を表示しています ミニ引き出しのバージョンアップ 2010/02/26 (Fri) 前にティッシュボックスで作ったミニ引き出し。 これをチークフローリングの端材を使って、ちょびっとバージョンアップしてみました。 まず、引き出し前面の衣替え(というのか?)をします。 チークフローリングはティッシュボックスの深さにちょうど良い巾なので、フローリングの凸の部分(さね)をのこぎりでカットするだけにしました。 横幅は板の継ぎになっている部分をさけて、1枚もののところを使い密ロウワックスを 塗ります。 まじまじと何度もみつめてしまうほどチークは美しい木です〜 同じチークでもこれだけの色合いがあっておもしろいですな。 のこぎりで取りきれなかった凸部分のささくれ等はカンナをかけるときれいに削れます。 粗めのサンドペーパーでも良い

    ミニ引き出しのバージョンアップ | DIY・ハンドメイド・収納…暮らしなモノづくり
  • 吸盤の復活 | DIY・ハンドメイド・収納…暮らしなモノづくり

    スポンサーサイト 2020/11/15 (Sun) 一定期間更新がないため広告を表示しています 吸盤の復活 2007/09/22 (Sat) 家には吸盤で取り付けているところが3箇所あります。 ほとんど毎日使う場所にあるものなので、手が勢いよく当たって取れたりすることも…。 でも取れてしまった吸盤は、また、そこにつけ直しても最初につけたときのように長く くっついてくれなかったり、吸盤自体の劣化があったりします。 いつも、なんとかくっつけ〜と、吸盤をギュッギュッ押しつけてみたり … 吸盤を復活させるに、まず、何年か 前にテレビの情報番組で見た、 「吸盤の裏面にハンドクリームを塗る」 という方法を。 吸盤と、吸盤をくっつける面をスカッと きれいに洗い、ハンドクリームを吸盤の 裏に薄く塗ってみました。 ハンドクリームなどの乳化剤が吸盤の デコボコしたところに入り込み、空気が 入らないように面を平

    吸盤の復活 | DIY・ハンドメイド・収納…暮らしなモノづくり
  • 秋葉原で開催された、排外主義者たちのデモ「尖閣諸島と秋葉原をシナから守れ!デモ行進」と周辺行動を撮影してきた。 - workshop PCエンジンおしゃれ計画blog

    (文章を追記しました。) http://haigai.exblog.jp/12068025/ 新攘夷運動 排害社ブログ 「排害主義者宣言」 : 国難を前に大同団結! 10・17秋葉原デモのお知らせ ・日時:平成22年10月17日(日曜日)集合開始14時30分 ・集合場所 秋葉原公園(千代田区神田佐久間町1−18) ・共闘団体 新攘夷運動 排害社 主権回復を目指す会 在日特権を許さない市民の会東京支部 政経調査会 日を護る市民の会 千風の会 せと弘幸Blog『日よ何処へ』 NPO外国人犯罪追放運動 日の自存自衛を取り戻す会 鎌倉保守の会 外国人参政権に反対する会・東京 そよ風 (略) ・雨天決行。日章旗、旭日旗、主旨にそったプラカード持参大歓迎。 当日は撮影が入りますので、顔を写されたくない方はサングラスなどをご持参ください。 排害社はこのデモを支那人排撃運動第三弾と位置付けて戦います

    秋葉原で開催された、排外主義者たちのデモ「尖閣諸島と秋葉原をシナから守れ!デモ行進」と周辺行動を撮影してきた。 - workshop PCエンジンおしゃれ計画blog