タグ

2016年5月2日のブックマーク (3件)

  • 超映画批評 - 「テラフォーマーズ」5点(100点満点中)

    「テラフォーマーズ」5点(100点満点中) 監督:三池崇史 出演:伊藤英明 武井咲 原作を改変してわざわざダメにする愚 コミックス累計発行部数1000万部を超える超人気コミックの、満を持した実写映画化「テラフォーマーズ」は、私があるツイートをしてしまったせいで公開前から大荒れ模様となってしまった。誰も見ていないようなフォロワー数なのに瞬く間に何千もリツイートされ、いくつものメディアに引用されるとはツイッター初心者の私は予想もしなかった。 そもそも、別に映画の中身を具体的に批判したわけでもネタバレしたわけでもないのに、いつの間にか「前田が「テラフォーマーズ」を酷評した」などと報道されているのは大変心外である。私はツイッター上でこの映画を酷評などしていない。酷評するのは、今からこの記事で、である。 人口が増え続ける21世紀の地球。人類は火星移住のため、テラフォーミング計画を実行する。それはある

    超映画批評 - 「テラフォーマーズ」5点(100点満点中)
    fieldragon
    fieldragon 2016/05/02
    原作漫画の方も最近はさっぱりな気がする。それから、映画には全く期待していなかったが、5点ってある意味すごいな
  • 2ch読み物・長編・名作 : 2chまとめ・読み物・長編・名作/2MONKEYS.JP

    3ヶ月くらい前にケータイにメールが入った。 社会人2年目で学生時代の友達とも連絡が途絶えがち。 会社の同期とかとはあまり気が合わず、おまけにここ1年くらい彼女もいない。 最近入るメールといったら出会い系の迷惑メールくらいで、その日も会社帰りの 電車の中で疲れきった状態でそのメールを見たんだ。

    2ch読み物・長編・名作 : 2chまとめ・読み物・長編・名作/2MONKEYS.JP
    fieldragon
    fieldragon 2016/05/02
    読み物系スレのまとめ
  • パスワードを定期的に変更させるシステム仕様には問題がある

    by Yuri Samoilov ネットサービスでは「アカウントの安全性を保つために、パスワードの定期的な変更をオススメします」という注意書きが記されていることがありますが、第三者によるパスワードの特定や不正ログインを防ぐには、「ユーザーにパスワードを定期的に変更させるべきではない」とイギリスの政府通信部が発表しています。 The problems with forcing regular password expiry | CESG Site https://www.cesg.gov.uk/articles/problems-forcing-regular-password-expiry 「アカウントのパスワードを定期的に変更するべき」とユーザーに勧める仕様は、多くのネットサービスの情報セキュリティーポリシーで共通して見られます。しかし、イギリス政府通信部の情報通信セキュリティ部門C

    パスワードを定期的に変更させるシステム仕様には問題がある
    fieldragon
    fieldragon 2016/05/02
    ウェブサービスのパスワードはルールだけ決めて、各サイト別のパスワードを使っているが、定期的な変更は全然しない。一方、会社では強制的に定期変更を促され、毎度毎度面倒くさい。