タグ

2014年4月1日のブックマーク (15件)

  • 河野談話の継承求め共同声明 1600人の研究者ら賛同:朝日新聞デジタル

    慰安婦問題を巡る河野談話について、「継承と発展」を求める共同声明を大学の研究者らがまとめ、31日に東京都内で発表した。約1600人の研究者らが賛同署名を寄せているという。 声明では、河野談話の示す「癒(いや)しがたい傷を負われたすべての方々に対し心からお詫(わ)びと反省の気持ち」を持つことを「尊重し、その精神を発展させていく」とした。声明をまとめた関東学院大の林博史教授(平和学)は安倍政権による河野談話の作成過程を検証する動きを「談話が根拠のないものとの印象を国民に植え付け、実質的に否認しようとしている」と批判した。 社会学者の上野千鶴子さんは「研究者が情報発信を迫られるほど深い危機感がある」。和田春樹・東京大名誉教授は、自身が呼びかけ人を務めたアジア女性基金による償い金の支給が元慰安婦の一部にしか行き渡らなかった問題を挙げて、「河野談話への認識を深め、女性基金を乗りこえた追加的な措置も必

    河野談話の継承求め共同声明 1600人の研究者ら賛同:朝日新聞デジタル
    fragilee
    fragilee 2014/04/01
    なんだこりゃ(-_-;)...。「河野談話の継承と発展」とかバカも休み休み言え。もういい加減にしろよ…>>
  • 中韓「反日共闘」という砂上の楼閣 中国に利用される韓国

    去る3月下旬に核安全保障サミットが開かれたオランダのハーグで、東アジアの外交問題をテーマとした二つの首脳会談が開かれた。一つは現地時間23日夜に行われた中韓首脳会談であり、もう一つは、同じく現地時間25日夜に開催された日米韓首脳会談である。 二つの会談のそれぞれの参加国である日中国韓国は言うまでもなく東アジアの主要国だ。もちろん、アメリカも東アジアの国際政治に深く関わっている。そして後述するように、日米韓首脳会談の中心課題はすなわち北朝鮮問題であるから、北朝鮮も実は、この一連の会談の陰の主役であるとも言えよう。 要するに、アジアから遠く離れたオランダ・ハーグを舞台にして、「オール東アジア」の外交が大きく動いたわけである。 「歴史問題」の一点張り 韓国の対日外交 そして、異なる組み合わせで行われたこの二つの会談の中身を注意深く吟味すると、現在の東アジア外交において、二つの外交志向あるい

    中韓「反日共闘」という砂上の楼閣 中国に利用される韓国
    fragilee
    fragilee 2014/04/01
  • 習近平発言を軽々しく批判した菅官房長官の愚かさ(天木 直人) - 個人 - Yahoo!ニュース

    fragilee
    fragilee 2014/04/01
    なに言ってのかね…この人は(-_-;)...。ったく…>>
  • 安倍首相は軽率なバカ首相か、それとも本気で中国と戦おうとしている傲慢首相か(天木 直人) - 個人 - Yahoo!ニュース

    fragilee
    fragilee 2014/04/01
    この人は相変わらず(-_-;)...。どうでもいい話を垂れ流してるな…w>>
  • 調査捕鯨差し止め訴訟 日本が衝撃の全面敗訴(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    南極海で日が行っている調査捕鯨は「事実上の商業捕鯨だ」として、反捕鯨国のオーストラリアが国際司法裁判所(ICJ、オランダ・ハーグ)に差し止めを求めた裁判の判決が31日、言い渡されました。 ペテル・トムカ所長(裁判長)は「日政府は国際捕鯨取締条約を順守して行動してない」と判断、現在の調査捕鯨・JARPA(南極海鯨類捕獲調査)2について差し止めを認めました。 賛成意見は12人、反対意見は日の小和田恆氏を含め4人。今回の判事16人のうち10人は反捕鯨国出身でした。 総論として調査捕鯨の権利は認められましたが、「JARPA2は国際捕鯨取締条約8条の調査捕鯨に当たらない」という日全面敗訴の内容です。 日政府は判決に従う考えを示しており、1987年から続けてきた南極海での調査捕鯨は中止に追い込まれる見通しです。 オーストラリアの反捕鯨ジャーナリストでさえ、国際捕鯨委員会(IWC)への差し戻し

    調査捕鯨差し止め訴訟 日本が衝撃の全面敗訴(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fragilee
    fragilee 2014/04/01
  • 安倍政権が核燃料をアメリカへ「返却」した理由

    オランダのハーグで行われていた核安全保障サミットに関しては、同時に実現した日米韓の3カ国首脳会談のことばかりが話題になっていましたが、「論」であるべき「核」に関しても、日に関わる動きがありました。 日の安倍政権は、東海村の実験装置の高濃縮ウランとプルトニウムをアメリカにすべて返還することで合意したのです。その一方で、これとは別に日が大量にプルトニウムを保有していることへの批判が、各国の記者からの質問という形で安倍首相に向けられたという一幕もあったようです。 まず、基的な問題として、どうして日がプルトニウムを保有していることが国際社会で問題になるのでしょうか? これは、いわゆる核兵器保有5大国(=国連の常任理事国)「以外」で、核兵器に転用可能な大量のプルトニウムや濃縮ウランを「正式に」保有しているのは日だけだからです。 この「正式に」というのは、IAEA(国際原子力機関)とNP

    安倍政権が核燃料をアメリカへ「返却」した理由
    fragilee
    fragilee 2014/04/01
  • ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに

    ロサンゼルス・タイムズ紙が、地震速報をロボット・ジャーナリストを使って報じたことが話題になっている。 さる3月17日早朝、揺れで目を覚ましたケン・シュウェンキ記者は、ベッドから飛び起きるやいなやコンピュータに向かった。そこにはすでに地震速報の記事が生成されており、シュウェンキ記者は「パブリッシュ」のボタンをクリックしただけ。 記事には、アメリカ地質調査所による震度、マグニチュード、震源地などが記されているだけではなく、「揺れは南カリフォルニアの幅広い地域で感じられた」とか、「過去10日間で、同じ地域を震源地とするマグニチュード3.0以上の地震は起こっていない」などと書き足されていて、まったく機械的とばかりは言えない、気をまわした表現も使われている。 このロボット・ジャーナリストのニュースは、われわれのような「書く」ことを職業する人間に考えさせるものがある。ポイントはふたつあるだろう。 ひと

    fragilee
    fragilee 2014/04/01
  • 安倍政権の「逆所得政策」で正社員と非正社員の格差が拡大する

    「デフレ脱却」を掲げた安倍政権は「インフレ→企業収益の拡大→賃金上昇→消費拡大→景気上昇」という経済の「好循環」が起こるといっていたが、1年たって現実はどうだろうか。まずインフレで一部の輸出企業の収益は改善したが、日全体としては貿易赤字になり、成長率も下がった。この結果、今年1月の現金給与総額は前年比-0.2%、実質賃金は-1.8%となった。これは当然だ。 実質賃金=名目賃金-物価上昇率 だから、給与総額が上がらないのに物価だけ上がったら実質賃金は目減りする。これに反発が強まっていることから、政府は企業に「賃上げ要請」を繰り返してきた。甘利経済再生担当相は「利益が上がっているのに賃上げしないのは好循環に非協力だ」といい、大手企業の経営者を集めて政労使会議を開いて賃上げを要請してきた。 さらに政府は東証一部上場企業1800社を対象に春闘の賃上げ状況を調査し、非協力的な企業名を公表するという

    fragilee
    fragilee 2014/04/01
    所得の低い人ほど消費性向は高いので、格差が拡大すると消費は減る。これから消費税率が上がったら、さらに実質所得が減り、消費が縮小してデフレに戻る「悪循環」も起こりうる。
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    fragilee
    fragilee 2014/04/01
  • ミアシャイマーの「台湾放棄論」論文への反論 | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は快晴でした。しかし風が強めだったおかげで、思ったより気温は上がった感じはありませんでしたね。 さて、ミアシャイマーが「台湾に別れを告げよう」という論文を書いて話題になっていることは、すでに日のネット上の一部で話題になっているようです。 それについて触れたものが以下の記事。重要部分だけ抜き出します。 === 中台統一が合理的な選択と論じるミアシャイマー 今回、ここで論じる「台湾放棄論」は、これまでの議論と論点が異なる。議論の対象として取り上げるのは、シカゴ大学教授で、歴史研究をバックボーンに「攻撃的現実主義」の国際政治論を展開するジョン・ミアシャイマーが、「ナショナル・インタレスト」誌(2014年3~4月号)に寄稿した「台湾に別れを告げよう(Say Goodbye to Taiwan)」という論文である。 ミアシャイマーは、大国間政治歴史に立脚した将来展望として台湾の運命

    ミアシャイマーの「台湾放棄論」論文への反論 | 地政学を英国で学んだ
    fragilee
    fragilee 2014/04/01
  • アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」 中国に統一されるのは避けられない流れ? | JBpress (ジェイビープレス)

    1979年の米中国交樹立以来、台湾問題は常に米中関係の「のどに刺さったトゲ」のようなものであった。端的に言えば、米国が「台湾関係法」に基づいて台湾の防衛に必要な兵器を売却するたびに米中関係がギクシャクしてきた。そうした状況が緩和されてきたのは、台湾で馬英九政権が誕生し、中台の関係が劇的に改善されてからである。 そこから、なぜ米国内での「台湾放棄論」が出てきたのか。1つには重要さを増す米中関係を良好な状態で維持する上で、米国にとって台湾の存在が邪魔になったとは言わないまでも、面倒くさくなったことが指摘できる。 さらに言えば、中台の改善が進展した先に、平和的な「統一」の可能性を感知し、米国が台湾から手を引くチャンスが来たということもあるだろう。 研究者、学者たちによる台湾放棄論 ポートランド州立大学のブルース・ギリ―は、「フォーリン・アフェアーズ」誌(2010年1~2月号)に寄稿し、台湾の「フ

    アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」 中国に統一されるのは避けられない流れ? | JBpress (ジェイビープレス)
    fragilee
    fragilee 2014/04/01
    これは良い記事。筆者はオフェンシブ・リアリズムとか戦略論をちゃんと分かってるわ。>>
  • 「張子の虎」のオバマ政権は中国と戦争を起こす | 地政学を英国で学んだ

    今日の横須賀は朝から激しい雨だったのですが、午後遅くになってからスッキリ晴れてきました。まるで台風一過後みたいです。 さて、アメリカ歴史家であり、保守派としても有名な知識人である、ヴィクター・ディビス・ハンソンの「アジア・ピボット」批判がナショナル・レビュー誌のサイトに掲載されておりましたので、その要約を。 === 張子の虎は戦争を生む Byヴィクター・ディビス・ハンソン ●ルーズベルト政権は台頭する日を見据えて「アジアに軸足を移すこと」を警告するようなコメントを出したことがある。 ●この警告の気度を示すため、彼は1940年5月に第7艦隊の母港をサンディエゴからハワイの真珠湾に移している。ところがこれには艦隊の実質的な強化は伴っていなかった。 ●当時の太平洋艦隊の司令官であり、日海軍の専門家であったジェームス・リチャードソン提督は、このような向こう見ずな配備替えについては猛烈に反対

    「張子の虎」のオバマ政権は中国と戦争を起こす | 地政学を英国で学んだ
    fragilee
    fragilee 2014/04/01
  • そもそも人生なんて最初にどこの大学や会社にいくかで決まるだろ。 - 拝徳

    僕は起業家という、学歴も能力もへったくれもないビジネス無差別級というカオスなフィールドで生き抜こうとするアウトローな人種である。 だが、「人生は最初にどこの大学に行くか、どこに就職するかで最初から決まる」と強く思っている。 こんなことを書くと、きっと多くの人からコメントが寄せられる。 「そんなわけないだろ。何言ってんだ。大学も会社も関係なく成功してる人間だっていっぱいいるだろ」 「僕は大学も会社もロクなところではなかったですが、人生満足してます。」 ・・・とても残念な人たちでオワコンだと思う。 故・中島らもさんの言葉に「人生はその時その時の最適解の積み重ねである」という言葉がある。 人はよく過去の選択に後悔をするけれど、そもそも人生とはその場その場で自分が最適だと思って選んだ選択肢の積み重ね、だと言うのである。 人は誰しも選択を後悔する。あの時ああしておけばよかった、こうしてよけばおかった

    そもそも人生なんて最初にどこの大学や会社にいくかで決まるだろ。 - 拝徳
    fragilee
    fragilee 2014/04/01
    そうやって諦めなかった人だけが、なりたかった自分になれるんでしょ。 そもそも「なりたい自分」がある人はけっこう幸せかも。「なりたい自分」なんてあるのかどうか?すらそもそもアヤシイ(^^;...www>>
  • またしても福岡美女!「生配信中に…いきなりBAN」の伴なるみを演じるのは、モデルの奈緒さん - 俺のメモ

    2014-03-27 またしても福岡美女!「生配信中に…いきなりBAN」の伴なるみを演じるのは、モデルの奈緒さん 雑ネタ 映像 話題 福岡 ツイート またしても福岡産の美女。 昨日の夜あたりからネットでさかんにシェアされ始めた、輸入タイヤ・ホイールの販売を行う株式会社オートウェイの動画。音量注意。 【スポンサーリンク】 「生配信」カルチャーに全く疎いので、いるいる感や再現度がどの程度のものなのかは判じかねるが、コメントなどをみるかぎり「激カワ生主」として、かなりの好演らしい。ディスプレイの向こうのお友達の劣情を煽る感じ、素晴らしい。 で、この激カワ生主である「伴なるみ」というキャラを演じているのが、モデルの奈緒さん。タイヤオートウェイの新CMに出演させていただきました。引きこもり系なニコ生主の役です☺໊ 是非イヤホンして見てね。。。にこ http://t.co/2nY1RDqdkA

    またしても福岡美女!「生配信中に…いきなりBAN」の伴なるみを演じるのは、モデルの奈緒さん - 俺のメモ
    fragilee
    fragilee 2014/04/01
  • “裏切り者探し”ほど楽しいゲームはない 週刊プレイボーイ連載(140) – 橘玲 公式BLOG

    かんたんなクイズです。 「テーブルの上にA、K、4、7と書かれた4枚のカードが置かれています。カードの裏にも、同じようにアルファベットと数字が書かれています。このとき、“母音の裏には必ず偶数がある”というルールが成り立っているかどうかを確かめてください。ただし、カードは2枚しかめくれません」 この問題は、論理学の対偶を知っているとすぐに解けます。“PならばQである“という肯定式と、その対偶である“QでないならばPでない”という否定式は常に真偽が等しいはずです。「表が母音なら裏は偶数」の対偶は、「表が奇数なら裏は子音」ですから、母音の“A”で肯定式を、奇数の“7”で否定式を調べてみればいいのです。 では次のクイズです。 「あなたは居酒屋の店員で、4人の若者がビールとコーラを飲んでいます。若者は胸に番号札をつけていて、あなたは手元の名簿で彼らの年齢を知ることができます。このとき、店長から“未成

    “裏切り者探し”ほど楽しいゲームはない 週刊プレイボーイ連載(140) – 橘玲 公式BLOG
    fragilee
    fragilee 2014/04/01
    この社会で起きる不愉快な出来事の多くは、多数派の大衆がこれを“正義”の名において行なうことが原因ですが、ヒトがヒトであるかぎり私たちはこのやっかいな性癖から逃れることはできないのでしょう。