タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (386)

  • ぜひ試したい!iOS 15ベスト機能トップ10

    ぜひ試したい!iOS 15ベスト機能トップ102021.07.09 22:3020,124 Victoria Song [原文] ( はらいさん ) より快適に、より便利に。 今秋一般公開が予定されているiPhoneの最新ソフトウェア、iOS 15。約1週間前には、機能が一足早く試せるパブリックベータ版が公開され、同時に米ギズモード編集部によるiOS 15のプレビュー記事も公開していますので、気になる方はぜひそちらもどうぞ。 パブリックベータの魅力は開発者でなくても、誰でも最新OSを試せることですが、もちろんこれはまだ未完成のため、正式版とは一部機能が異なることも予想されます。ですが、すぐにでもiOS 15を試してみたいという方のために、iOS 15のベスト機能トップ10をご紹介します! ※この記事は、取材のため許可を得て掲載されています。 1. おやすみモードがさらに進化した「集中モー

    ぜひ試したい!iOS 15ベスト機能トップ10
  • iPadを壁掛けしたいなら「魔法のテープ」がとっても楽ちんです

    iPadを壁掛けしたいなら「魔法のテープ」がとっても楽ちんです2021.05.03 22:0086,575 Buy PR amito スマートスピーカー、WiFiルーターiPad、ティッシュケース、ニンテンドースイッチのドック、電源タップ...。 突然ですが、壁にくっつけたら便利そうなものを挙げてみました。だいたい机の上とか棚とかテレビ台の上で場所をとるものが多いですが、壁のスペースをもっと活用できればスッキリしそう。 そこで、アマゾンで「魔法のテープ」なる両面テープを買ってみました。 強力なのに、はがせる魔法 プニプニした透明な素材の両面テープで、賃貸の壁に貼っても跡や糊(のり)が残りにくい、それなのに強力なキープ力が特徴です。しかも洗えば何度か使えます。 これでLANケーブルのハブをデスクの下に設置してみました。 デスクの上にあるとLANケーブルとかピカピカ光るLEDが視界の邪魔だっ

    iPadを壁掛けしたいなら「魔法のテープ」がとっても楽ちんです
    frasca
    frasca 2021/05/04
  • 自分だけに音が聞こえる魔法のスピーカー「SoundBeamer」

    自分だけに音が聞こえる魔法のスピーカー「SoundBeamer」2021.02.27 19:0052,093 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) ヘッドホンを装着しなくても、自分だけの音空間。 最近、オープンイヤー型のオーディオに勢いがあります。JLabとBoseはサングラスをヘッドホン化するアイデアを打ち出しましたが、さらに興味深いのがイスラエルのスタートアップ、NovetoによるSoundBeamerです。SoundBeamerは、狙ったユーザーにしか聞こえないように音を届けるするデバイス、とされてます。 狙った人の耳だけに音をビームSoundBeamerは卓上型で、3Dモジュールを使ってユーザーの耳を認識し、耳が移動してもトラッキングして音を届けます。NovetoのCEO、Christophe Ramstein氏によれば、SoundBea

    自分だけに音が聞こえる魔法のスピーカー「SoundBeamer」
    frasca
    frasca 2021/02/28
  • 自転車の前輪に挟むだけ! どんなモデルもeバイクにするお手軽キット「CLIP」

    自転車の前輪に挟むだけ! どんなモデルもeバイクにするお手軽キット「CLIP」2021.01.07 08:00100,617 岡玄介 デッカい洗濯バサミみたいなモーターです。 フロントフォークに引っ掛けて前輪に乗せるだけ! どんなタイプの自転車でも、瞬時にeバイクへと変えてしまう「CLIP」がお手軽でイイ感じです。 Video: CLIP/vimeoとにかくお手軽これは小型ローラーが前輪を回すだけのシンプル機構。駐輪時は外して携帯できるので盗難の心配もナシ。40分でフル充電し、450Wモーターにより16~24km/hで爆走&40分程の走行が可能です。 Image: CLIP工具を使って後付けするタイプとは一線を画します。ありそうでなかった、ちょっと斜め上の発想ですよね。実際に乗った人たちはこんなに楽しそう。 Video: CLIP/vimeo専用アプリで制御できるようになる?Blueto

    自転車の前輪に挟むだけ! どんなモデルもeバイクにするお手軽キット「CLIP」
  • いったいAppleは何をしたの? 「M1」搭載Macが完全に未来のパソコンだった件

    いったいAppleは何をしたの? 「M1」搭載Macが完全に未来のパソコンだった件2020.11.17 23:10141,753 amito アプリもアクセサリもちゃんと動いちゃってます。 11月11日に発表され、別人に生まれ変わったとまで言われた新しいMacBook Air、MacBook Pro 13インチ、Mac mini。正直、びっくりです。なんせ、過去に発売したほとんどのMacBook Proよりも、ほとんどのiMacよりも高速だとわかってしまったんですから。 つまり今まで2、30万円を費やしてやっと手に入れていた性能が、10万4800円(税別、Airの場合)から手に入ってしまうのです。いったい何が起きたのでしょうか? 今さら聞けない「AppleMacに何をしたのか」を改めて振り返りつつ、僕が新しいMacBook Airを仕事で使ってみた感想を添えてお届けします。 Apple

    いったいAppleは何をしたの? 「M1」搭載Macが完全に未来のパソコンだった件
  • iOS 14用にミニマムなアイコンを作ったデザイナー、1週間で1000万円以上を稼ぐ

    iOS 14用にミニマムなアイコンを作ったデザイナー、1週間で1000万円以上を稼ぐ2020.10.09 18:00123,167 岡玄介 これはデザインの大勝利ですね。 iOS 14で可能になった、iPhoneのホーム画面のカスタマイズで大儲けしたグラフィックデザイナーが現れました。その額はなんと、1週間で1千万円! グラフィックデザイナーTrafさんが作ったのはアプリの「アイコンセット」。iPhoneの「Safari」や「カメラ」など最初からインストールされているアプリだけでなく、TwitterSlack、Spotifyなどメジャーなアプリ合計126個のアイコンをデザインしたのです。地色は黒、白、スレート(灰色)、そしてコバルト(青)の4色があり、それぞれに白か黒色の線描でアイコンを描いたミニマムなデザインとなっています。 Image: Traf気に入った人たちはこれらのセットを2

    iOS 14用にミニマムなアイコンを作ったデザイナー、1週間で1000万円以上を稼ぐ
  • タイヤがただの輪っか! ハブもスポークもない未来のeバイク「beno」

    スペック「beno」はアメリカ向けだと750Wモーターを搭載し、電動アシストとスロットルで漕がずに走れます。そして脱着可能なバッテリーは48Vで充電時間は3時間。最高時速は40kmとのことです。加えて前後のリム(のカバー)には、暗さを感知して自動で点灯する前照灯と、ウィンカーを兼ねたブレーキランプもあります。 Image: beno一応、欧州向けだと250Wで電アシのみとなっています。もしも日にやってくるのであれば、こっちのモデルになるでしょうね。 指紋認証とGPSで盗難防止この斬新さは、どっかに停めてたら一発で盗られるのは必至でしょう。なので指紋認証を使って車輪をフレーム内で施錠&解錠し、万が一持って行かれた時のため動体検知の結果をGPS経由でスマホに表示する機能も搭載しています。

    タイヤがただの輪っか! ハブもスポークもない未来のeバイク「beno」
  • ブリヂストンの「パンクしない自転車」ハンズオン:いずれ街でお馴染みの存在になりそう

    ブリヂストンの「パンクしない自転車」ハンズオン:いずれ街でお馴染みの存在になりそう2019.12.19 22:0081,777 かみやまたくみ 製品化が楽しみです。 自転車が一発で役立たずと化す悪夢の現象・パンク。近所のスーパーにでも行こうと乗り始めてプシューとなると、激萎えです。そんなパンクとおさらばするべく、自転車で有名なブリヂストンサイクルが開発しているのが「エアフリーコンセプト」という製品。特殊な形状を採用することで空気を使わないようにした新型タイヤで、構造上パンクしえません。 このタイヤをアセンブルしたコンセプトバイクが東京モーターショー2019で展示されていて、高い完成度にぐっときたのですが、ちょっと気になることも。公道などを実走することができなかったため、デイリーな乗り物として重要な「快適に乗れるのか?」がよくわからなかったのです。 タイヤは快適性への影響が大きいパーツです。

    ブリヂストンの「パンクしない自転車」ハンズオン:いずれ街でお馴染みの存在になりそう
  • GoogleドキュメントからWordやExcel、PowerPointの直接編集が可能になります

    GoogleドキュメントからWordやExcelPowerPointの直接編集が可能になります2019.04.12 19:0057,437 塚直樹 これを待っていた! 日々のドキュメントの制作に役立つGoogleドキュメントですが、こちらがMicrosoft(マイクロソフト)のWordやExcelPowerPointのネイティブ編集に今後対応しますよ! 実は、これまでもGoogleドキュメントでOfficeファイルを閲覧することはできたのですが、編集をするにはGoogle Docsのフォーマットに変換する必要がありました。これが、実に面倒くさいんですよね。 しかしこれからは、Google ドキュメントやスプレッドシート、スライドにて「.docx/.xls/.ppt」といったOfficeファイルが編集できるようになるんです。なおこの変更は商業バージョン(G Suite)では4月〜5月か

    GoogleドキュメントからWordやExcel、PowerPointの直接編集が可能になります
  • Surface Goが国内で発表! 8月28日発売、価格は6万4800円から | ギズモード・ジャパン

    Surface Goが国内で発表! 8月28日発売、価格は6万4800円から2018.07.11 14:1566,900 山勇磨 日でも発表されました。 日14時より、Microsoftは日で発表イベントを開催。先立って海外で発表されていた「Surface Go」が、日でも発表されました! いやぁ、嬉しいです。だってほとんどタイムラグないんですもの。 国内での発売日は8月28日。予約は7月12日から。価格は一般向けが6万4800円〜です。 Surface Goの価格出ました!https://t.co/Y2C0793xXJpic.twitter.com/qQJmf0QRF9 — ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2018年7月11日完全新型。10インチでさらにモバイル特化のSurface GoPhoto: 山勇磨Suface Goは、MicrosoftのSur

    Surface Goが国内で発表! 8月28日発売、価格は6万4800円から | ギズモード・ジャパン
  • マーク ジェイコブスの「Riley Touch Screen」ハンズオン:スマートウォッチだってデザインで選べる!

    マーク ジェイコブスの「Riley Touch Screen」ハンズオン:スマートウォッチだってデザインで選べる!2018.06.27 20:5036,104 とよた かゆいところに手が届いた感じ。 「Riley Touch Screen」は、マーク ジェイコブス初となるディスプレイつきのスマートウォッチ。とある日、会社の昼休みにフラッとマーク ジェイコブスのお店に行って試着をし、その帰りにまたお店に寄って、気づいたら購入してました。いわゆる衝動買いってやつですね。で、簡潔にいうと買って満足してます。 デザイン良し、機能良しはありそうでなかった実は私、これまでずっと「スマートウォッチ欲しいな」と思ってました。でも、正直スマートウォッチって選択肢が多くないんですよね。特に見た目で選ぼうとすると、メカメカしかったりワークアウト向けだったり、機能性重視でデザインの優先度が低いものばかりでした。決

    マーク ジェイコブスの「Riley Touch Screen」ハンズオン:スマートウォッチだってデザインで選べる!
  • まきまきしながら長さを調節できるテーブル「@」

    テーブルは続くよどこまでも。 たとえば普段はふたり掛けの卓なのに、折り畳まれた天板を起こすと4人掛けになるなど、用途に応じて広くなるテーブルってありますよね。 もしもそういう可変テーブルが、違ったコンセプトで再デザインされるとどうなるでしょう? Image: fubiz via Marcus VoraaImage: fubiz via Marcus Voraaおぉ! 蛇腹になった天板は、まるで戦車のキャタピラかお風呂の蓋のよう!! これはノルウェイの家具デザイナー、マーカス・ヴォラーさんが造った「@」。見た目ドンズバな名前にセンスを感じますが、これは巻取り式の天板が1.5mから4mまで用途に応じて伸縮する便利テーブルなのです。 ヴォラーさんの住むアパートは、居間と台所を自由に使えるよう広く作られているんだそうです。ここは家族や友人が集まり、家の中心となる部屋。なので長さを自在に変えられる

    まきまきしながら長さを調節できるテーブル「@」
  • イェール大学、身体から切り離された脳を36時間”生かす”ことに成功

    イェール大学、身体から切り離された脳を36時間”生かす”ことに成功2018.04.27 14:00147,951 塚 紺 マッド・サイエンスの領域ですよ... イェール大学の神経科学者であるNenad Sestanが率いるチームが行なった実験が話題になっています。それは豚の頭部を身体から切り離し、外部の”維持装置”と接続することで脳に36時間、正常な活動を続けさせることに成功したというものです。 Netflix(ネットフリックス)のオリジナルドラマ『オルタード・カーボン』について、「意識をダウンロードするなんてできるの?」と専門家たちに聞いたところ「不可能/難しい」という回答が返ってきたのも記憶に新しいです。しかし、今回の実験が示唆しているのは「もしかしたら人間の脳を生きたまま保存できるようになるかもしれない」という事実です。そうするとSF好きとしては「脳の...移植...」なんて妄想も

    イェール大学、身体から切り離された脳を36時間”生かす”ことに成功
  • ビットコイン爆弾「テザー問題」を眠い声で説明するよ

    この地上のどこかにドルはあるのか、それとも…。 ビットコイン相場が下落するたびにビットコインを大量に買い続けている仮想通貨取引所のTether(テザー)に、 「23億ドル(約2520億円)もドルもってないんじゃないの」疑惑が生じ、世界トップの監督機関である米商品先物取引委員会(CFTC)が強制捜査に乗り出しました。 Bloombergによると、裁判所から文書提出命令が下りたのは12月6日で、 CFTCは通貨発行元テザー社とその経営者が運営している別の大手仮想通貨取引所「ビットフィネックス(Bitfinex)」に、 保有しているはずの23億米ドル(約2520億円) がこの地上のどこかに存在することを示せる証拠書類の提出を求めています。これに対し同社は「定期的に入る調査であり協力している」とコメントしていますよ。どこかにあってくれ、ドル! テザーは「1テザー=1米ドル」の固定為替レートを旗印に

    ビットコイン爆弾「テザー問題」を眠い声で説明するよ
  • 折り紙すげえ...自重の1000倍の重さを持ち上げる人工筋肉

    折り紙すげえ...自重の1000倍の重さを持ち上げる人工筋肉2017.12.02 17:006,017 岡玄介 MITは折り紙が得意です。 常識的に考えると、ロボットは金属製のシャフトやギアでガチャガチャ動くものですよね。ですが現在MITで開発している人工筋肉を使ったら、もっと軽くてしなやかに動けるんじゃないでしょうか? しかも日伝統の、折り紙の技術からインスパイアされているとなると、尚更クールに思いますよね。 見た目はシンプルなのに、こんなに力持ちだなんてビックリです。 Video: Wyss Institute/vimeo柔らかい人工筋肉は、安全で強いのだそうです。 このプロジェクトに関わっているのは、ウィス・インスティテュートとハーバードSEAS(エンジニアと科学の専門校)、そしてMITコンピュータ科学・人工知能研究所の3校。 柔らかな皮素材に密閉された折り紙筋肉の中は、空気か何

    折り紙すげえ...自重の1000倍の重さを持ち上げる人工筋肉
  • 傷口を縫い合わせるのはもう古い、手早く装着できる次世代の絆創膏「microMend」

    傷口を縫い合わせるのはもう古い、手早く装着できる次世代の絆創膏「microMend」2017.11.16 12:1534,491 たもり すばやくて、綺麗に治ってる。 手術後などのタイミングで傷口をふさぐ際には、縫合や医療用ステープラーといった手法が使われますが、同じような作用ながら絆創膏のように簡単につけられ、メリットも多い革新的な器具が開発されました。microMendと呼ばれるこの器具は、 すでに臨床研究でいい結果を出しています。 microMendの形状は薄い粘着性の細長いテープの両端に小さな「microstaples」が2列ずつ並んでいるというもの。これを貼るには、看護師または医師が傷口を挟んで並行になるように、傷口をはさんで片側ずつのせてmicrostaplesを皮膚に差し込みます。どうやらその際に痛みはないようですが、まあケガを負っている状態ならそのくらい痛いと感じないのかも

    傷口を縫い合わせるのはもう古い、手早く装着できる次世代の絆創膏「microMend」
  • ニュースを追うにはRSS。FacebookやTwitterより断然RSS。

    ニュースを追うにはRSS。FacebookやTwitterより断然RSS。2017.10.16 19:0030,275 塚RSSのこと、忘れないで。 ソーシャルメディアが人々の日常の一部にすっかりと入り込んだ今、ニュースは新聞やテレビではなくFacebookやLINETwitterで得ているという人も多くなりました。米Field GuideのDavid Nield氏はそんな中、「でもRSSの方がニュース収集には優れてるよ!」と主張しております。 RSSをもはや消え去った過去の物だと思っている人も多いかもしれません。Googleリーダーの無き今、そんな風に思っていても誰も責めたりはしません。 しかし2017年になった今もRSSには重要な役割があるんです。ニュースはTwitterやFacebookで追っている、という人が多いかもしれませんが、ソーシャルメディアよりもRSSの方がよっぽ

    ニュースを追うにはRSS。FacebookやTwitterより断然RSS。
    frasca
    frasca 2017/10/16
  • 見本紙好き必携! 72種類の紙が1冊に詰まった詰まった夢のノートが登場

    紙好き必携! 72種類の紙が1冊に詰まった詰まった夢のノートが登場2017.10.15 21:00 ヤマダユウス型 なんという『デザインのひきだし』好きホイホイ。 再生紙や画用紙、マーメイドにNTラシャにケント紙などなど、紙にもいろんな種類がありますよね。東急ハンズやユザワヤでも多様な紙質が販売されていたりしますが、質感が違えば用途や書き心地、色の乗り具合などは大きく違ってきます。みんな違ってみんないい、それが紙の魅力。 Image: PR TIMESそんな紙の魅力をもぎゅっと詰め込んだA4サイズのノート「72ノート」が、Makuakeでクラウドファンディングを実施中です。これは72種類の紙を1冊にまとめたノートで、普通のノートとしてはもちろん紙質のサンプルチェックとしても使えるという、特殊紙&紙見好きには堪らない一冊となっているんですよ。ですよ! Image: PR TIMESそれ

    見本紙好き必携! 72種類の紙が1冊に詰まった詰まった夢のノートが登場
  • 超クール! 低温物理でメビウスの帯を浮かびながら走り続ける超伝導体

    超クール! 低温物理でメビウスの帯を浮かびながら走り続ける超伝導体2017.08.05 14:005,531 岡玄介 グルグルグルグル…永遠に見ていられますね! 帯の片側だけを180度ヒネって繋いだメビウスの帯 。表裏が地続きで帯をなぞると終わりがなく、永遠の象徴のように考えられている形状です。 ニューヨーク州にあるIthaca College(イサカ・カレッジ)では低温物理学を専攻する学生らがこれに目をつけ、メビウスの帯の表裏に1,000枚の磁石を貼りつけたレーストラックを制作。そこにキンキンに冷やした超伝導体を走らせ、浮いているうえにトラックで逆さまになっても落ちない不思議でクールなオブジェを完成させました。 Video: Ithaca College Physics/YouTubeこちらはIthaca College Physicsの動画です。メビウスの帯の端は1回ヒネると1π(1

    超クール! 低温物理でメビウスの帯を浮かびながら走り続ける超伝導体
    frasca
    frasca 2017/08/06
  • おしゃれIoTに徹した、天気を感じるデジタルサイネージ「QM weather.」

    おしゃれIoTに徹した、天気を感じるデジタルサイネージ「QM weather.」2017.07.25 08:0310,601 mayumine IoTガジェットは高機能で便利じゃないといけないなんて思い込んでたとしたら、この「QM weather.(クムウェザー)」はその固定観念を覆すかっこよさ。 このガジェットは、インターネット上の天気情報を取得して映し出すだけの単機能なIoTサイネージで、メッセージの通知も音楽の再生も音声認識もできません(でも時計表示くらいしてくれてもいいのに)。 だからこそ、美しくシンプルに徹したプロダクトデザインは秀逸で、日々の自分の生活に溶け込まれたら気分が上がりそうで欲しくなります。 Image: QM weather.ACアダプターから電源をとり、Wi-Fiに接続してOpenWeatherMapから天気予報情報を取得。点灯で現在の天気、点滅で予報天気を表示し

    おしゃれIoTに徹した、天気を感じるデジタルサイネージ「QM weather.」