タグ

2008年7月29日のブックマーク (33件)

  • http://cnn.co.jp/world/CNN200807280029.html

  • 厳罰主義者にこれだけは言いたい - Munchener Brucke

    昨今の厳罰化を求める世論には二つの側面があると思う。一つは刑罰が持つ抑止力への期待。もう一つは被害者感情への共鳴である。 前者に関しては、交通事故など加害者が正常な人間が多い場合には期待できるが、殺人犯のような常識を逸した人間に対しては期待できないということは薄々気づいている人も多いはずだ。最近は「死刑になれる」ということ自体が殺人動機になっており、死刑の殺人事件の抑止力に期待するのは限度があることが明らかだ。また最近は、犯罪者を顕名にすることをマスコミに求める世論が強く、実名報道が増えている。恐らく、顕名にすることは社会復帰を困難にし、加害者への重い制裁になると考えている厳罰主義者が多いのであろうが、実態は逆効果で犯罪を犯すことで有名になりたいという犯罪者の虚栄心を満たすことに協力するだけである。中には両親への連帯責任を期待した逸脱した私刑欲求から、犯罪者の両親のプライバシーを暴きネット

    厳罰主義者にこれだけは言いたい - Munchener Brucke
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    軍隊や運動部のメンタリティを持つ人間だけがマトモで、それ以外はマトモじゃないということなんですね。しねb(違います
  • 「テレビ要らない」が含意する複数の要素について - Thirのノート

    最近、あちこちで「2011年をもってテレビは滅亡する」や、「自分は前からテレビを見ていない。だからテレビは必要ない」という、(統計と個別の事象をごっちゃにした)かなり過激な意見を目にします。先日ふと、そのような意見は「テレビ」をどのような存在として捉えているのだろうか、と気になりました。 「テレビ」が示す四つの概念 「テレビ」という言葉は、それ自体が四つ(あるいはそれ以上)の概念を併せ持っているように見受けられます。それは、 ハコとしてのテレビ インフラとしてのテレビ コンテンツとしてのテレビ 大枠としてのテレビ産業 です。それらについて、ひとつひとつ見ていきましょう。 1.ハコとしてのテレビ 「ハコとしてのテレビ」とは、文字通り、画面とチューナーによって構成される機材としてのテレビです。 2.インフラとしてのテレビ 「インフラとしてのテレビ」とは、地上波やCS・BSといった、テレビ局から

    「テレビ要らない」が含意する複数の要素について - Thirのノート
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    今日のクネクネ会場はここですか?
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080729-OYT1T00451.htm

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    こーいう供述を誘導されてるんだったりしてな
  • 現在日本にいる服役囚の、約1/4は知的障害者です。

    "障害者"は合法的に犯罪を犯すことが許されているのだろうか? しかしそのハンデが言い訳になるような社会のままでは差別もなくならない。 現在日にいる服役囚の、約1/4は知的障害者です。 彼らはむしろ知的障害者である事をいい事に、警察側、被害者側の都合の良いように扱われる事が多いです。 知的障害者だから優遇されるという事は、社会ではありません。むしろ逆です。 身寄りが無くても、知的障害者であるという事がネックになり、どこの施設も快く受け入れてもらえないのが現状です。 学生時代に彼らがそれを許されていたのは、端から見たら「子供のいたずら」程度の事だったからでしょう。 (もちろん被害者であるアナタから見たら、そう思える訳は無いのですが

    現在日本にいる服役囚の、約1/4は知的障害者です。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    そんなリスクは中学生の時から認識してますが何か?
  • ケータイ市場、歴史的な失速:日経ビジネスオンライン

    「少しでもいい。iPhone(アイフォーン)で市場が動かないか」 すがるような思いをあらわにするのは、携帯電話を販売する代理店の社員。7月の3連休に東京都内の携帯電話販売店を覗くと、客足はまばら。「新機種も多数取り揃えてます」と言葉を発する店員のかれた声だけが、空しく街頭に響く。夏商戦を迎え例年なら活気に満ちる時期だが、今年は違う。 販売台数25%減少の衝撃 調査会社IDCジャパンの調査や、販売代理店やメーカーなどの話を総合すると、今年4~6月の携帯電話の国内販売台数は前年同期比で約25%落ち込んだもようだ。販売方法の変化が販売台数の減少をもたらすと予想されてきたが、減少幅の予測はせいぜい5~10%程度。実際はこの想定を大幅に下回る衝撃的な水準になったようだ。 「各社ともほぼ同じ割合で販売台数を減らしている。現在の状況が続けば、今年は4000万台まで落ち込む」(IDCの木村融人シニアマーケ

    ケータイ市場、歴史的な失速:日経ビジネスオンライン
  • 『オタクの純情な人々を喰いまくっております - はてな匿名ダイアリー』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『オタクの純情な人々を喰いまくっております - はてな匿名ダイアリー』へのコメント
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    男が書こうが女が書こうが、こーいう根性が気持ち悪いと思うバイセクの俺が通りますよ。/そーいや、俺も前の性病検査からしばらく経ってんな。暇に飽かして保健所行くか。
  • オタクの純情な人々を喰いまくっております - はてな匿名ダイアリー

    私はオタクで、腐女子で、脳内の8割方はホモで埋まっている、相当なダメエリアに属する25歳です。さらに良くないことに、はてなの皆さんに「糞ビッチ氏ね」と言われる人間です。なぜならオタクの純情な人々を喰いまくっているからです。 オタクさんを狙うのは、もう私が一般人の恋人に隠れオタとしてやっていくことに限界を覚えたのと、ハードルが低いからに他ならない。 「へーそうなんだー」「すごーい」「えーもっと教えて教えて?」で会話を成立させ、「一緒にごはんべて?」と2人きりの事に誘い、「友達はみんな彼氏がいて羨ましい、私はちょっと苦手…」「ごめん、○○さんが2次元の方が好きなのは分かってるけど、私じゃダメかなぁ…?」で堕とします。申し訳ないけれど、失敗したことがない。 問題なのは「こんな可愛い子がオタクだなんて」「こんな可愛い子が俺に」というレベルに自分の容姿を持って行くことです。ご面相の作りではありま

    オタクの純情な人々を喰いまくっております - はてな匿名ダイアリー
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    どこのクラスタにも一定確率でこーいうの湧いてたけど、クラスタが細分化されたおかげで問題化しにくくなったのかねぇ/てか性病検査だけはかっちりやっとけや
  • 半年間、人に飼われてたけど質問ある? :豚速(`・∞・´)

    1 名前:1[] 投稿日:2008/07/28(月) 18:09:53.99 ID:XaUrivNc0 そのまま。 今年の1月下旬から人に飼われてた。 先週やっと家に戻ってきた。やったね。 何か質問ある? 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/28(月) 18:10:29.23 ID:Xel2KhEi0 餌代は? >>2 全て主人 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/28(月) 18:11:00.78 ID:7P2MXAOa0 どんな人間に飼われてたんだい? >>4 普通(?)の人。 スペック 主人 25~35ぐらい♂臨床心理士 自分 20歳♀長身 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 18:11:03.09 ID:P5Cg

  • 自分の芸風に合わせて決める、会社の選び方。 - 島国大和のド畜生

    これ、最強は、一流会社の三流社員だな!何もしなくてもってけるぜ! (ゲーム屋だと、大手のこの辺の社員が外注担当になって、中小企業を泣かす、というのがパターン化している。能力高ければ自社タイトル任されるものね。) 自分がどれぐらいの能力があるか、どういう仕事の仕方が出来るか、その辺を見極めて狙いどころを決めるのがいいんじゃないかと。 ■大手の欠点と利点 人数が多いというのは、想像以上にロクでもない。 プロジェクトが50人を超えたぐらいからボロが出始める。 まず、とにかく意思疎通難度が上がる。人数が多いから全員の意思統一がほぼ無理になる。 それぐらいになると、チーム全体の幸せを考えられない奴、プロジェクトよりも、どうやって上司に気に入られるかばかり考えている奴等、困った奴も増える。悪気はなくても問題を起こすことだってある。 意思疎通問題は単純な人数増によるだけでなく、各自の専門性が上がってし

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    首を切られ掛かってる大手子会社の三流社員が通りますよ
  • 次の「儲かる仕組み」はどこにある? - socioarc

    次の「儲かる仕組み」はどこにある? Business 昨日はあと3年でのアナログ放送が停波になるというニュースが流れていたが、到底デジタルチューナが行き渡るとは思えない中で、TV業界も転換点にあるらしい。 [business] はてなブックマーク > 若者はもう「泥のように」働かない - 池田信夫 blog 散々言い尽くされているように(煽りが大きいけども)インターネットの影響が大きいのだろうが、雑誌は言うまでもなく、新聞業界も含めてマスメディアのビジネスが厳しい状況に陥りつつあるようだ。 「嫉妬主義」に立てば、末端の制作会社や新聞販売店がワープアに近い状況にも関わらず、規制や既得権に守られて平均年収1000数百万円を稼ぐ大手TV局や大手新聞社が苦境に立たされるのは、「ざまぁwww」の一言で終わりかもしれないが、そうは言っても、マスメディアの周りにはコンテンツ(およびクリエイター)や広告代

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    こーいう視点から見ると、メンヘラをさっさと切ろうとしてる大企業は正しいのかもなぁ。
  • 日立製作所はまともな会社になるべき

    すいませんね。はてな匿名ダイアリーとか増田とか、そんなこんな、どういう空気か存じ上げないものですから。なんか、ココの雰囲気になじまない内容だったらすいません。 表題の日立製作所はひどいという話です。私は同社の取引先でメインフレーム・コンピュータを導入している組織なのですが、日立のメインフレーム・コンピュータって馬鹿高いんですよ。 同じ程度の性能の日IBM機の約3倍。日IBMもアメリカで売っているのより2、3倍高いっていうから世界水準からすると目茶苦茶高いわけです。それでもって、普通何億もするコンピュータなら、なぜ高いのか理由を説明する責任があるじゃないですか。日立って一部上場企業で名門企業でしょう。でも営業担当者は、こちらの説明要求を無視するんですよ。また、うちの上司に酒を振舞ったり、銀座のクラブに接待したり、タクシー券握らせて、いい気持ちにさせているんです。そんな、営業活動に乗るうち

    日立製作所はまともな会社になるべき
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    重電三社として同列に語られる某社のメンテ系子会社に居るが、メンヘラ対策はさっぱりです。さっさと辞めろとか休んでる間に能力向上の努力してないのはおかしいとか言われる/酒が飲めない=仕事できない扱いは同じか
  • さぬきうどんオタが非オタの彼女にさぬきうどん世界を軽く紹介するための10店 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    この改変が流行ってるみたいなので、オレも乗ってみるか。 (元ネタ)アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10 まあ、どのくらいの数のさぬきうどんオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、 「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、 その上で全く知らないさぬきうどんの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、さぬきうどんのことを紹介するために 行くべき10店を選んでみたいのだけれど。 (要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女にさぬきうどんを布教するのではなく 相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、胃袋的に過大な負担を伴う3玉、4玉のさぬきうどんは避けたい。 できれば小か1玉、多くても2玉にとどめたい。 あと、いくらさぬきうどん的に基礎

    さぬきうどんオタが非オタの彼女にさぬきうどん世界を軽く紹介するための10店 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    中村(弟)と道久と上杉はどうした/やまうちとあたりやは同系列ちゃうんか/池上の正統後継者はがいなだと思う。てか孫ガンガレ。麺切機のセッティングの問題じゃないだろ(何/食料品店系じゃ10はないかなぁ。
  • 知的障害者の強制結婚、相手はビザ目的、親は介護保障で - Ashley事件から生命倫理を考える

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • AskJohnふぁんくらぶ: 派手に抱きつくシーンがANIMEで頻出するのはなぜ

    質問 ANIMEでは必ずひとに抱きつく場面がでてきますが。私が観たANIMEでじゃほとんど毎話、誰かに抱きつく絵が出てきます。なんでですか。 回答 いきなり相手を抱きしめたり抱きついたりする場面がいろいろなANIMEに出てきます。ああいうのはANIME好きのあいだでは「GLOMPING」と呼ばれています(訳注1)。いきなり誰かにびたっと抱きついて便所の吸出しカッポンよろしく何が何でも離れない様が擬音化されてできた呼び名です。正直なところ、ああいうのは私にとってもすっかり当たり前のANIME表現になっているので、どのくらい頻出かをいちいち考えたことがないほどです。ある種のANIMEではおなじみの表現ではありますが、それでも私自身の視聴経験から言うと、ほとんど毎回というほどしょっちゅうは出てこないように思います。それでもANIMEでいきなり相手に抱きついたり、くっついて離れなかったりする場面が

  • オフでクネクネけまらしい問題

    個人的には、広く事前告知されてないオフのオフレポでキャッキャウフフされるとけまらしく感じる。個人的に連絡を取ってはてなアイドルのだれそれと遊んだとかいったら、読んでる人の入り込むスキマがないじゃん。自分もそこに入りたくても入れないのに、それを自慢げに話されると気分よくないよ。続きだから、自分は、告知した範囲でしかレポートを公開しないし、書くとしてもキャッキャウフフ要素は極力伏せる。特に、参加した女子ブロガーが美人だったとかは、相手の迷惑になるから書かない。ストーカー被害とか妬みでの陰口とかロクなことないし。そりゃ個人のブログで「勇気のない」他人が妬んだり気分よくない感じになったとしても、そんなのは関係ないと思う。妬むほうが悪い。でも、レポート書いた人や参加した人がそういう連中から悪意をぶつけられてイヤな思いをするのであれば、無理にレポート書く必要もない。人間、イヤな思いや嫉妬心を抱いて、そ

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    そのころ、香川県民は一人でうどんを食いに行った。
  • ヨーロッパ人が野球帽をかぶらない理由 | WIRED VISION

    ヨーロッパ人が野球帽をかぶらない理由 2008年7月28日 社会国際情勢カルチャー コメント: トラックバック (0) (これまでの 藤井敏彦の「CSRの質」はこちら) 前回まで2回続けてG8サミットを取り上げました。読者の皆さんには、サミットに限らず、国連とか、WTOといったグローバル・アジェンダを設定する場に是非関心をもっていただければと願っております。なんといっても日はまだ今のところ主要なプレイヤーですから。 なんて言いながらなんなんですが、今回は一転、CSRの話よりもはるかに「営業成績」の良いヨーロッパ人ネタであります(笑)。 実は、今週からまた出張。ヨーロッパに向かう機中です。「飛行機に乗って出張するのが大嫌いなのに、仕事は通商交渉」という矛盾を抱え込んでしまった私。「どっかでカミングアウトしないとな…」なんて考えながら原稿書いています。 今回はヨーロッパ人の「かぶりもの」に

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    TopGearでアメリカが超植民地扱いされてるようなもんか(何
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 「いじめ」は気持ちの問題ではない - 大野の日常

    「のび太のくせにー」とジャイアンは言う。のび太は体力もなくて気も弱い。 でも、気が強くて喧嘩が強くても、集団による「いじめ」には無力だ。これは体験談から書いている。 一度、「大野のくせに」と思われたら、もう終わりである。どれだけタイマンが強かろうとも、言い返す気があろうとも、集団の前には無力だ。「大野だから何をしても良い」という共通の理解が出来てしまうからだ。 最も恐いのは、「口」と「風評」である。ネチネチと口でやられると相当に応える。言い返しても「大野の分際で生意気だ」ということになって、集団での報復が待っている。 また、個別に仕返ししても意味がない。後で集団での報復が待っているからだ。 何度か、道具を持って大人数を相手に大立ち回りをした事がある。当然、学校の備品や校舎は壊れた。私としては緊急避難として、仕方が無くやったことなのだが、先公が言ったのは「道具を持つのは卑怯だ」ということのみ

    「いじめ」は気持ちの問題ではない - 大野の日常
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    DQNを措置入院させる法律の早期成立を!/id:mike_n その辺はスクールカウンセラーにがんばってもらうしかないのかもね
  • 香川県、メダルアシスト!金のおもてなし…五輪選手団受け入れ:各種競技:北京五輪:スポーツ報知

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    さぬきのココロはおもてなしのココロ。でも暴力事件は起こさないようにね(何
  • ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ やっつけblog版: USB地デジチューナー「MonsterTV HDUS」のドライバにパッチを当てることでフリーオと同等になることが発覚

    えーと、先日書いたSKNETのUSB地デジチューナー「MonsterTV HDUS」なんすけど、 先々週あたりから2chDTV板のTS抜きスレッド、ならびに地デジチューナースレ有志の解析の結果、 どーやら簡単な改造によってコピーワンスの信号ごと保存が可能になるらしいということが話題になってまして。 簡単な改造というのは、体をバラして基板をパターンカットし、4ジャンパーを飛ばす。 その後ドライバにパッチを当てるだけで素の放送波データが保存可能になるというもの。 参考:MonsterTV HDUS改造 その2 (邦衛日記) 放送波データそのままだと暗号化されておりPCで見ることはできないのだが、 MonsterTV HDUS体に添付されているB-CASカードを、住基ネットなどで利用されている ICカードスマートリーダライタ(一般に市販されているもの)で読み込み、 Multi

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    白凡買って涙目なやつの数→(5)
  • NHK BS熱中夜話 「ヒーローソング」

    2015~2022までウェブリブログ、その後seesaaブログに移って重度障害児の成長を書いています。 アニメにマンガ、特撮・・・と典型的なおたく女だった自分が初めて授かった子供は、重度の知的障害児でした。 おたく生活を取り上げられての障害児育児は全くの新世界、まさに戦場。 気がつけばすっかり様変わりしていたおたく社会。そして、私の中のさまざまな価値観も変わっていました。 思い出を交えつつ、気がついたことを記録しています。 息子が12歳の時に始めたブログです。人は成人し既に施設入所していますが、タイトルは「障害児」のままとさせていただいています。 重度知的障害児の少年期から思春期、生活介護通所、施設入所という過程の記録になりました。 ※ブログ引越し時の設定の都合で、2020年以前の記事にはコメントできません。よろしくお願いします。 音楽に関して無知な自分ですが、この番組でいろいろと勉強さ

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    山本正之先生も忘れないでください。
  • オタクと格差と絶望感 - 犬惑星

    秋葉原の無差別殺傷事件で、被害者の方と自分の名がかなり似ていた為、心配されてしまった。どうも周囲からは秋葉原に通っているというイメージを持たれているらしい。 僕はオタク趣味というのはもともと一種の精神疾患だと思っている。だいたい、そういう「危ないヤツ」という目で見られた最後の世代だからこそ、痛感する。宮崎勤の事件以来、オタクは理論や優しさを振りかざして自己防衛してきたけれど、やはり内面に屈したものをかかえているからオタクになるわけで、それが良い方向に働くこともあれば悪い方向に働くこともある。屈した精神が完全悪かといえば、そんなこともなく、劣等感がスプリングの役割を果たして大きく羽ばたけることもある。だいたい大成する作家やお笑い芸人の何割かは引きこもりや生活上何らかの問題を抱えていたりする。 オタク趣味を持っているから危ないのではなく、不安定な精神状態とオタク趣味との親和性が高いのだ。

    オタクと格差と絶望感 - 犬惑星
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    「オタクというのはかつて、親の金で大学に行けるような富裕層の子どもたちが自称する一種の特権階級だった。」90年代の801系大手サークルは「ええとこのお嬢さん」が多かったっつー話もあるしねぇ。聞いた話だが。
  • https://anond.hatelabo.jp/20080729030358

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    放送部も近いところがあるが人数が絶対的に少ないんで、発生する現象は少々変わってくる。
  • 気持ちわりぃっていう奴が気持ちわりぃ - ねこかわいい

    http://d.hatena.ne.jp/ma_zu/20080714/p1 これはどう考えても自意識過剰的には俺も結構dis対象に当てはまるので脊髄反射するよ! はてなアイドルとかアホか - そうだよっアッホだよ! あのねアイドルって「偶像」って意味なんですよ。あなたなんかアイドルについて過大な期待をよせてるんとちゃう? たとえばテレビですげーイケメンで身長175cmのキムラタクヤは実際は身長165cmで性格悪くてキムジョンイルの親戚なんです。最後の項目は冗談なのでアンサイクロペディアを参照してください。 まあ堂々とアイドルを自称する男はどないやと思うけど、みんなに祭り上げられてる女子はしょうがないんじゃね? 「あたしをアイドルとかいうな」とか言えないでしょ? 消えるか、せっかくの機会を楽しむかしかないじゃん。 大学のミスとか中学高校のクラス内で男子の羨望の的である女子とどう違うの? 

    気持ちわりぃっていう奴が気持ちわりぃ - ねこかわいい
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    リアルとネットの人数的距離が近い都会の方は大変ですね(何
  • IKZO(本人ver.)

    人降臨です!  dwango.jpではIKZOとスンクロしたコンテンツをぐーるぐると配信してます。 第二弾、IKZOから大切なお知らせとお願いです【sm4179312】 IKZO CHANNEL 441.93 【sm5210441】

    IKZO(本人ver.)
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    「儲からないけどおもしろいこと」が大好きな芸能人は多いと思うよ
  • 現実はドラマのようにはいかない 2008-07-29 - 大野の日常

    TVドラマ版「いじめられっ子のチャンピオンベルト」を見た。 はっきりと書いておこう。現実はドラマのようにはいかない。いじめた相手に感謝することなんてあり得ない。いじめた当人が、いじめられた人に何か言う事なんてあり得ない。そんなのは作り物の中の奇麗事だ。確かに「いじめられた経験」が発憤する要素になることがあるかもしれない。それは認めよう。だが、その苦い思い出が残す傷が、一生の間、負け犬でいさせてしまうことだってあるのだ。また、「楽しみのために集団で一人を苦しめた」という事実の裏にある当の意味を、いじめた当事者が理解しているとは思えない。 だが、「された側」には一生の傷が残る。それを何かに昇華させるのは至難の技である。 今となっては(当時もそうだったが)、タイマンだったら負ける気はしない。今の私の実力なら相手は一秒も持たないだろう。それだけの実力差があることはわかっている。私の「勝ち」は明

    現実はドラマのようにはいかない 2008-07-29 - 大野の日常
  • ZAKZAK

    “外出しない”で大打撃…外業界もガソリン不況 新商品投入が相次ぐマクドナルドも厳しい経営を強いられている ガソリン高→外出しない→外不況という流れが現実のものとなりそうだ。日フードサービスが26日までに発表した「外産業市場動向調査」によると、外産業の2008年上期(1−6月)の既存店売上高が2年ぶりのマイナス。ガソリンをはじめとする物価上昇で消費者が節約志向を高めていることが原因とみられる。低迷を脱したと言われていた外産業だが、再び不況突入の危機にさらされている。 調査によると、上期の既存店売上高は前年同期比1.2%減となった。このうちファミリーレストランは同3・6%減と大幅に減少。07年通年の2.6%減から売り上げ減少ペースが加速している。「郊外のファミリーレストランは車で来店することが前提だが、このガソリン高で車の利用を控える傾向が出ていることが逆風になっている」(業界関係

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    ガソリンを入れに行くガソリンがない
  • ZAKZAK

    結婚披露宴で流血騒ぎ…県会議長をビール瓶で殴打 愛媛県警宇和島署は28日までに、結婚披露宴で県議会の清家俊蔵議長(59)=自民党=を殴ったとして、傷害容疑で同県宇和島市川内、県建設業協会理事の男(74)を逮捕した。 調べによると、披露宴は宇和島市内の結婚式場で26日午後4時から約280人が出席して開かれた。容疑者は同6時過ぎ、清家議長にビールをつぎに行き、話の途中で相手の左側頭部を中身が入ったビール瓶で殴打し、全治1週間−10日のけがを負わせた疑い。殴打の際にビール瓶が割れたため、左耳の上が数カ所裂け、清家議長の背広や周囲の出席者の礼服に血が飛び散ったという。式場内は騒然となり、出席者が救急車を呼んだ。 容疑者が「次期衆院選で支持政党を民主党に変えたい」と話したため、清家議長が「そうですか。では今後は親しいお付き合いは難しいですね」と答えてしばらく間が空いた後で殴られたという。清家議長は近

  • 非モテが仙人になるための八つの試練

    モテの役立たずなくだらない説教が流行っているようなので、仙人(俺呼称)から、 非モテが仙人になるための試練をあげとく。 つーかなんで仙人の側から誰も非モテにアドバイスしてやらないんだ。 まあ仙人ってのはみんな意欲と好奇心の塊だから、 増田見ること自体あまりないんだろうけどさ。 (ちなみに俺の場合はたまに携帯ではてブ見てたからこれは話しておくべきだと思った) じゃあ非モテの諸君、良く聞けよ。 1.鏡を見る(まずは) 2.親と縁を切る(一生) 3.自分は彼女なんて諦めた、と公言する(友人などに訊かれたらでいい) 4.友人のつきあいは適度に少なめにする(半年に一度でちょうどいい) 5.オナ禁する(一年) 6.ムラムラしたり、寂しくなったら勉強や読書に勤しむ(一年) 7.痩せすぎ、と言われるくらい痩せる (ただし健康は維持するため、マッチョにならないようにピラティスなどでインナーマッスルを鍛えるこ

    非モテが仙人になるための八つの試練
  • 痛いニュース(ノ∀`):27時間テレビの「車破壊企画」に非難殺到…抗議の電話をする視聴者も

    27時間テレビの「車破壊企画」に非難殺到…抗議の電話をする視聴者も 1 名前:依頼307 投稿日:2008/07/28(月) 03:30:56.76 ID:lRah2yd70 ?2BP (以下抜粋) 27時間テレビをご覧になっている方はわかると思いますが・・・・・。 ビートたけしが岡村君/さんまさんの車に絵を書くと言う意味不明な場面が流されまして。それも岡村君(アルファ147)の車が、さんまさん(Gクラス)の車の上に乗っかっているという状況・・・・・。 あろう事か、北野氏はその下のGクラスを動かしてアルファ147を落とそうと、車を動かし、壁にぶつけたり、アルファを押しだそうとする始末・・・・。 アルファは下に落下しかけてしまいました。(ワイヤーロープで固定) 当然2台とも中破です。さすがに「嫌だなぁ」と思い、フジテレビに抗議の電話。 http://minkara.carview.co.jp

    痛いニュース(ノ∀`):27時間テレビの「車破壊企画」に非難殺到…抗議の電話をする視聴者も
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/29
    TopGearが日本で放送されない理由がよくわかるクレーム。