タグ

2017年3月9日のブックマーク (29件)

  • Amazon.co.jp

    fumirui
    fumirui 2017/03/09
  • 沖縄で中学生に小麦粉販売を自粛「ドラッグなの?」実は...

    沖縄県を中心にライター・ラジオパーソナリティーとして活動中の「モバイルプリンス」こと島袋コウさんがツイートした、画像が話題になっている。

    沖縄で中学生に小麦粉販売を自粛「ドラッグなの?」実は...
  • [速報]Google、動画になにが映っているかを自動的に判断する「Video Intelligence API」発表。Google Cloud Next'17

    [速報]Google、動画になにが映っているかを自動的に判断する「Video Intelligence API」発表。Google Cloud Next'17 Googleは米サンフランシスコでイベント「Google Cloud Next'17」を開催。1日目の基調講演で、動画を分析して、いつ、なにが映っているかを判断する「Video Intelligence API」を発表しました。 動画になにが映っているかをコンピュータが自動的に判断する Googleのチーフサイエンティスト Fei-Fei Li博士によると、動画をコンピュータに理解させることはこれまで何年ものあいだ大きな課題で、実際、画像研究者にとって動画はデジタルな世界のダークマター(暗黒物質)だとされてきた、と。 そうしたなかで、Google機械学習による新しいAPI「Video Intelligence API」を発表しまし

    [速報]Google、動画になにが映っているかを自動的に判断する「Video Intelligence API」発表。Google Cloud Next'17
  • 点をぐるぐる回してどんどん重ねると楽しいな〜と思ってたらまたフィボナッチかよ!! - アジマティクス

    点を用意してxy平面上でぐるぐる回します。 その1段上(つまり高さ方向に1進んだ地点)に、1つめの点が1周する間に2周するような点を用意します。 3段目には、1つめの点が1周する間に3周するような点を置きます。 段目には周するような点を、そうですね、60個程度重ねてみましょう。 ウオエアなんだこれ!!! めっちゃきもい!!! 楽しい!!!!! 隣の点を線分でつないでみるとこんな感じになります(gifアップロード容量制限により途中まで)。 う〜ん気持ち悪いですねぇ〜 特にこの、 動き始めの部分がめっちゃきもい ほら。ニュンってなってきもい それぞれの点は、単にずっと同じ速度で回転しているだけです。ただそれだけなのにこんなに気持ち悪くなるなんて面白さを感じます。 キャンプファイヤーみたいなやつ 今回の制作物は3Dで、めずらしくz軸があるんですよねえ。いままでフーリエ装置や人体模型などいろいろな

    点をぐるぐる回してどんどん重ねると楽しいな〜と思ってたらまたフィボナッチかよ!! - アジマティクス
  • イエローケーキ - Wikipedia

    イエローケーキ(Yellowcake)は、ウラン鉱石精製の過程の濾過液から得られるウラン含量の高い粉末である。鉱石の種類により様々な製法が用いられるが、通常は鉱石を粉末状にし、化学処理して刺激臭を持つ粗粉末を作る。これは水に不溶で約80%の酸化ウランを含み、約2880℃で融解する。 概要[編集] 鉱石は破砕機でパルプ状に粉砕され、その後さらに濃酸、アルカリまたは過酸化物溶液で処理される。これを乾燥、濾過した後に残ったものがイエローケーキである。近年の機器で作ったイエローケーキは実際には茶色か黒色で、黄色ではない。この名前は、初期の採鉱法によるものの色から名付けられた[1]。 当初、イエローケーキを構成する物質については同定されておらず、1970年にはアメリカ鉱山局は、重ウラン酸アンモニウムまたは重ウラン酸ナトリウムから構成されていると考えていた。組成は、浸出物及びその後の沈殿条件によって異

    イエローケーキ - Wikipedia
    fumirui
    fumirui 2017/03/09
  • カラスのいとし京都めし 魚田南 | FEEL FREE

    京都「烏寺」。喋るカラスがいたという話の残るこの寺に、これまたずいぶん長生きのカラスが一羽おりました。への興味が募るこのカラス、とうとう人の世界まで降りてきてしまったのでした。

    カラスのいとし京都めし 魚田南 | FEEL FREE
  • プログラマーのための圏論(上) - bitterharvest’s diary

    『プログラマのための圏論』はこれまでの分をまとめてPDFファイルにしました。参考にしてください。

    プログラマーのための圏論(上) - bitterharvest’s diary
  • 書店の倒産急増 16年は前年の1.5倍に 小規模事業者の苦境際立つ

    東京商工リサーチによると、2016年に倒産した書店は25件と前年比1.5倍に急増した。家族経営など小規模事業者の苦境が特に目立った。「ネットメディア浸透やオンライン販売、電子書籍の普及など市場環境が大きく変化し、書店経営の苦境を反映した」とみている。 15年の書店の倒産件数は15件だったが、16年は25件と2年連続で前年を上回った。倒産した書店の負債総額は52億9800万円(前年の1.5倍)。負債1億円未満が13件と過半数を占めている。 従業員数別で見ると5人未満が22件と前年(9件)の2.4倍に増えており、家族経営など小規模業者の倒産が際立った。 形態別では、破産が22件(前年比7割増、前年13件)と全体の約9割。再建型の民事再生法はゼロ(前年と同じ)で、一度業績不振に陥った書店は立て直しは難しいことが浮き彫りになった。 倒産の原因別では「販売不振」が17件(前年12件)と前年比4割増、

    書店の倒産急増 16年は前年の1.5倍に 小規模事業者の苦境際立つ
  • 132億年前の最古の銀河を発見 国立天文台も参加する国際観測チーム | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」

    国立天文台(NAOJ)は8日、132億年前に誕生した最古の銀河を同天文台も参加する国際観測チームが見つけたと発表した。ビッグバンにより宇宙が誕生してから約6億年後に誕生した銀河で、これまで観測された最古の銀河よりさらに1億年古いという。 NAOJによると、この銀河は「A2744_YD4」。英ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンを中心に同天文台(NAOJ)や米航空宇宙局(NASA)なども参加する国際観測チームは、米ハッブル宇宙望遠鏡で発見した銀河団「エイベル2744」にある銀河「A2744_YD4」を南米チリにある「アルマ望遠鏡(アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計)」で詳しく調べた。 この銀河に含まれるちりや酸素が放つ電波の分析結果などから、今から132億年前の銀河と判明した。チリにある欧州南天天文台の「大型光学赤外線望遠鏡VLT」による観測でも同じ結果になった。この銀河の星の総質量は太陽の2

    132億年前の最古の銀河を発見 国立天文台も参加する国際観測チーム | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
  • #2872. 舌打ち音とホモ・サピエンス

    舌打ち音あるいは吸着音 (click) という特殊な言語音をもつ言語が,主としてアフリカ南部に集中して分布しているという事実は,言語学者のみならず人類学者や民族学者の関心を引きつけてきた.舌打ち音の音声学的な記述について「#1672. 気流機構」 ([2013-11-24-1]) で,地理的な分布について「#1314. 言語圏」 ([2012-12-01-1]) で部分的に扱ってきたが,今回はその起源についての言及を集めてみた.いずれも必ずしも専門的な観点とは言えないかもしれないが,1つの洞察として示しておきたい. 一般向けの宇宙史を著わしたロイド (130) は,現在のタンザニア奥地に住む狩猟採集民ハザ族の言語について,専門家による次のような意見を参照している. 一部の専門家は,ハザ族の言語,少なくともその形態は,石器時代の初期の言語に近いのではないかと考えている.ハザ族の言語はほとんど

  • ネアンデルタール人、歯痛に「鎮痛薬」使用か 研究

    現在のスペインのエルシドロンに当たる地域に住んでいたネアンデルタール人の上顎骨の化石。一部に歯石を確認できる(2017年3月7日提供)。(c)AFP/Paleoanthropology Group MNCN-CSIC 【3月9日 AFP】ペニシリンの発明からさかのぼること約5万年前に、歯の膿瘍(のうよう)に苦しんでいた旧人類ネアンデルタール(Neanderthal)人の若者が、天然の抗生物質や鎮痛成分を含む草木をべていたことが分かったとする研究論文が8日、発表された。研究では、ネアンデルタールの歯石を調べた。 研究チームによると、現在のスペインのエルシドロン(El Sidron)に当たる地域に住んでいたネアンデルタール人の男性は、抗生物質を産生するペニシリウム属の真菌を摂取し、サリチル酸を含むポプラの木の破片をかんでいたという。サリチル酸は、現代の鎮痛薬アスピリンの有効成分だ。 英科学誌

    ネアンデルタール人、歯痛に「鎮痛薬」使用か 研究
  • 核融合科学研究所が重水素実験を開始 | スラド サイエンス

    岐阜県土岐市の大学共同利用機関法人・自然科学研究機構の核融合科学研究所が、大型ヘリカル装置(LHD)を用いた重水素実験を開始する(1月17日の発表)。 朝日新聞によると、この実験は核融合発電に関連するもので、住民からの反対運動のため実験開始が予定から15年以上送れていたという。ただ、2月15日の核融合科学研究所による発表では、「核融合反応を起こすことを目的とした研究ではありません」「重水素ガスは自然界にも存在し、無害」などとし、周辺環境への影響はないことを協調している。

    核融合科学研究所が重水素実験を開始 | スラド サイエンス
  • 「フランク三浦」に裁判で負けて得をした「フランク・ミュラー」

    大阪の時計製造販売会社が作っている腕時計「フランク三浦」に対して、スイスの高級時計ブランド「フランク・ミュラー」が起こしていた商標無効の訴えが、最高裁で上告棄却され、天才時計師三浦さんの知的財産高裁判決が確定しました(写真は公式サイトから)。 確かに、数千円の時計と100万円以上する高級腕時計を混同する人は、あまりいないはずです。「全体の語感が似て紛らわしいが、外見などが異なり、明確に区別できる」としていますが、家に似せたパロディブランドであることは確かです。偽ブランドのどこまでが違法でどこまでが認められるのか、混乱してわからなくなってきました。 この理屈でいくと、六木にある居酒屋「美豚(ヴィトン)」が、「ルイ・美豚」で商標登録すれば、認められるのでしょうか? それはともかく、フランク・ミュラーは、今回の裁判結果に不満かと思います。ある種、新手の炎上商法とも言える今回の裁判騒動ですが、

    「フランク三浦」に裁判で負けて得をした「フランク・ミュラー」
  • 『MASTERキートン』の「ナイフは至近距離なら銃より速い」は本当か - 火薬と鋼

    前々から書こうと思っていた漫画『MASTERキートン』のナイフ術についての話を書く。 『MASTERキートン』の主人公、平賀=キートン・太一は元英軍特殊部隊SAS隊員・考古学者・保健調査員の3つの顔を持つため、作品に様々な知識が登場し、軍隊格闘技、近接戦闘に関する話も出てくる。 中でも「狩人の季節」「獲物の季節」「収穫の季節」の一連のエピソードのナイフに関する話は覚えている人が多いのではないだろうか。 MASTER KEATON / 2 完全版 (ビッグコミックススペシャル) 作者:浦沢 直樹小学館Amazon ナイフの有利を説く場面 単行2巻から該当する部分を引用してみる。画像下にナイフ術に関するセリフも引用した。 なお、私が持っているのは古いコミックなので現在入手できる完全版とは違う部分もあるかもしれない。 この話では同じ説明が3つの場面で登場する。 まずは主人公・平賀=キートン・太

    『MASTERキートン』の「ナイフは至近距離なら銃より速い」は本当か - 火薬と鋼
  • 酵素不足で不調ってホント? | 健康をつくる栄養学のキホン | 成田崇信 | 毎日新聞「医療プレミア」

    「酵素万能」のトンデモ説にだまされないために【前編】 はじめまして。医療プレミアで連載をさせていただくことになりました管理栄養士の成田崇信と申します。私たちが生きていくためには事から栄養を取ることが不可欠ですが、最近ではべものに含まれる機能性成分が注目され、病気の予防やより健康になることを期待し、サプリメントなどを利用する人も増えているようです。ところが、期待の大きさ故なのでしょうか、学問的には効果がきちんと検証されていない成分や事方法が、「効果抜群の魔法の事法」のように紹介されることもしばしばです。身近なようで意外と知らない栄養学や事と健康のお話を分かりやすく説明したいと思っています。手始めとして、初回と2回目は健康ブームで注目されている「酵素」について取り上げたいと思います。

    酵素不足で不調ってホント? | 健康をつくる栄養学のキホン | 成田崇信 | 毎日新聞「医療プレミア」
  • 難破船上の騎士道はあくまで「幻想」、スウェーデン研究

    1912年4月14日、初航海中に海難事故を起こして沈没したタイタニック(Titanic)号のイメージ画(製作・撮影日不明)。(c)AFP 【4月17日 AFP】大海原にゆっくりと沈む巨大な船の上で、女性と子供を優先して救命ボートに乗せ、海の中へと飲まれていく運命を受け入れる男たち――しかしこの「海上の騎士道」、実はまったくの「幻想」だったという研究結果をスウェーデンの学者2人が発表した。 同国ウプサラ大学(Uppsala University)の経済学者、ミーケル・エリンデル(Mikeal Elinder)氏とオスカル・エリクソン(Oscar Erixon)氏は、1852年以降に世界で起こった有名な海難事故18件について調査した。 結果、男女間の生存率では、男性が女性の約2倍の確率で生き残っていたことを突き止め、82ページの報告書『誰もがわれ先に――海難事故におけるジェンダー、規範、生存』

    難破船上の騎士道はあくまで「幻想」、スウェーデン研究
  • 映画「夜明け告げるルーのうた」特報映像解禁、「歌うたいのバラッド」にのせて湯浅政明ワールドが広がる

    「ピンポン THE ANIMATION」「四畳半神話大系」などのアニメで知られ、2017年4月7日には森見登美彦の小説を原作とした映画「夜は短し歩けよ乙女」の公開も迫る湯浅政明監督によるオリジナルアニメ映画「夜明け告げるルーのうた」の特報映像が解禁となりました。 映画『夜明け告げるルーのうた』公式サイト http://lunouta.com/ この特報は2017年3月10日から映画館でも流れる予定のもので、ネットで先行公開されることに。 「夜明け告げるルーのうた」特報 ※10時から公開される予定ですが、多少前後する可能性があります。 描かれるのは少年・カイと人魚の少女・ルーの出会いから生まれる物語。 湯浅政明監督といえば「ビビッドな色彩」「滑らかなカメラワーク」などが特徴で、決して実写では真似できない「これぞアニメーション」と思わせてくれるような映像を見せてくれる監督。 カイが歌っているシ

    映画「夜明け告げるルーのうた」特報映像解禁、「歌うたいのバラッド」にのせて湯浅政明ワールドが広がる
    fumirui
    fumirui 2017/03/09
  • カラスが人間になって京都グルメを漫喫、魚田南の新作1巻

    WebマガジンのFEEL FREEにて、「焦がればカラス京都いとしめし」のタイトルで連載されている同作。京都を舞台に、への興味が募ったあまり人間の姿になったカラスが実在する街グルメを漫喫する様が描かれる。親子丼、カレー、あぶらかす、ナポリタンなど欲をそそる京都グルメが多数登場した。

    カラスが人間になって京都グルメを漫喫、魚田南の新作1巻
    fumirui
    fumirui 2017/03/09
    カラスの教科書思い出した。
  • マンガミュージアムの新館長に荒俣宏氏 | NHKニュース

    マンガに関わる資料の展示や研究を行う、「京都国際マンガミュージアム」で10年間、館長を務めた解剖学者の養老孟司さんが今月いっぱいで退任することになり、京都市は作家の荒俣宏さんを後任の館長に任命する方針を固めました。 開館当初から解剖学者の養老孟司さんが館長を務めてきましたが、10周年の節目をすぎたことを受けて、人の意向で養老さんは今月いっぱいで退任することになったということです。 このため京都市は、後任の館長の人選を進め、その結果、「帝都物語」などの著書として知られる作家の荒俣宏さんを次の館長に任命する方針を固めました。荒俣さんは、博物学から妖怪研究まで多岐にわたる分野で執筆を続けるかたわら、テレビ番組にも出演するなど幅広い活動を続けていて、マンガの愛好家としても知られています。 京都市は今月末にも荒俣さんの任命式を開くことにしています。

  • 女性マークの歩行者用信号機、偏見を減らし男女平等を促す 豪

    豪メルボルンのフリンダース・ストリート駅近くの横断歩道に設置された、女性のマークの歩行者用信号機(2017年3月8日撮影)。(c)AFP/PAUL CROCK 【3月8日 AFP】歩行者用信号機には男性のマークが使われることが多いが、オーストラリアのメルボルン(Melbourne)で女性のマークを使った信号機が試験的に導入された。「無意識の偏見」を減らし、男女平等を促進するためという。国連(UN)が定める「国際女性デー(International Women's Day)」の8日、関係者が明らかにした。 女性のマークの歩行者用信号機は、メルボルンの交通量の多い交差点に10台設置された。 メルボルンを一流の国際都市にすることを目的に設立された団体「メルボルン委員会(The Committee of Melbourne)」は豪ABCに対し「この取り組みは、日ごろわれわれが目にしている絵柄の一部

    女性マークの歩行者用信号機、偏見を減らし男女平等を促す 豪
    fumirui
    fumirui 2017/03/09
  • LHH転職エージェント - Lの転職 | 厳選ハイキャリア求人をご提案

    新しい⾃分の可能性を信じ、次なる⽬標へ進んだ⼈がいる 元サッカー日本代表 槙野智章が語る、セカンドキャリアへの挑戦

    LHH転職エージェント - Lの転職 | 厳選ハイキャリア求人をご提案
  • どんな料理でも劇的にうまくなる!究極に美味しい自家製「だし醤油」の作り方を知っておいて損はない - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。 煮物やおひたし、丼ものなどに大活躍の「出汁醤油」。その名の通り、出汁の香りと甘みが料理に深みを与えてくれる調味料ですよね。 市販品を買うという人がほとんどかと思いますが、実は自家製するのも簡単なんですよ。 自家製することで、より新鮮な出汁醤油を味わうことができ、また自分なりに昆布多めにしたり、鰹節を多めにしたりと味を調整することもできるのです。 それでは、基の出汁醤油の作り方とアレンジレシピを紹介します。どんな料理にでもめちゃめちゃ合いますよ! 1. 基の出汁醤油 材料(作りやすい量) 醤油・・・500cc みりん・・・150cc 酒・・・150cc だし昆布・・・10g 干し椎茸・・・3個 煮干し・・・10g 鰹節・・・・20g 桜エビ・・・・10g 作り方 1. 材料を全て、鍋に入れ一晩おく。 2. 1.を一煮立ちさせる。 3. あら熱が取れ

    どんな料理でも劇的にうまくなる!究極に美味しい自家製「だし醤油」の作り方を知っておいて損はない - ぐるなび みんなのごはん
  • 【メジロ】“新しくなったE-M1 MarkII”を相棒に色々なウメジローを撮りに出掛けてみた【梅】 - I AM A DOG

    毎年、2月に入ると府中市郷土の森博物館の梅園で行われている「郷土の森 梅まつり」を見にいっていた私。梅や桜って季節のお約束なのですが、なかなかこれといった写真を撮ることが難しい、やや苦手な被写体だったりします…。 そんな中、ログカメラさんにてこんな記事を読みました。 羽根を広げたメジロを撮影してきたので撮り方の備忘録を書いてみる | ログカメラ 「梅の副題(主題?)といったらメジロ!」でお馴染みのウメジロー(梅ジロー)さんですが、もう一歩踏み込んで羽根(羽)を広げたメジロを狙ってみるというのはなかなか面白そう! 既に3月に入っていますし、梅の季節もあとわずか…。まだメジロがいてくれることを祈りつつ、早速府中郷土の森まで出掛けてみました。できれば青空のお天気を狙いたかったですが、もうそんな贅沢を言ってられません。花粉は気合いで我慢!(涙目になりつつ) 使用カメラはSDスロット故障の修理から戻

    【メジロ】“新しくなったE-M1 MarkII”を相棒に色々なウメジローを撮りに出掛けてみた【梅】 - I AM A DOG
  • AudioSet

    A sound vocabulary and datasetAudioSet consists of an expanding ontology of 632 audio event classes and a collection of 2,084,320 human-labeled 10-second sound clips drawn from YouTube videos. The ontology is specified as a hierarchical graph of event categories, covering a wide range of human and animal sounds, musical instruments and genres, and common everyday environmental sounds. By releasing

    AudioSet
  • ニューラルネットワークの量子化についての最近の研究の進展と、その重要性 - SmartNews Engineering Blog

    こんにちは、スマートニュースの徳永です。深層学習業界はGANだとか深層強化学習だとかで盛り上がっていますが、今日は淡々と、ニューラルネットワークの量子化の話をします。 TL;DR パラメータだけを量子化するのであれば、ほぼ精度を落とさずに、パラメータのデータ容量は1/16程度にまで削減できる パラメータ、アクティベーション、勾配のすべてを量子化し、推論だけでなく学習までもビット演算だけで実現する研究が進んできている 現在は深層学習 = GPU必須というぐらいの勢いがあるけど、量子化の研究が進むと、今後はどうなるかわからないよ はじめに 情報理論における量子化とは、アナログな量を離散的な値で近似的に表現することを指しますが、稿における量子化は厳密に言うとちょっと意味が違い、十分な(=32bitもしくは16bit)精度で表現されていた量を、ずっと少ないビット数で表現することを言います。 ニュ

    ニューラルネットワークの量子化についての最近の研究の進展と、その重要性 - SmartNews Engineering Blog
  • 凝集と拡散のせめぎ合い──『宇宙に「終わり」はあるのか 最新宇宙論が描く、誕生から「10の100乗年」後まで』 - HONZ

    凝集と拡散のせめぎ合い──『宇宙に「終わり」はあるのか 最新宇宙論が描く、誕生から「10の100乗年」後まで』 書名と副題からもわかる通り、書は宇宙史を扱った一冊だ。 これがもうびっくりするぐらいおもしろい/わかりやすい! 他の解説で、書かれている意味がよくわからずに何度も何度も辛抱強く読み返してようやく理解したようなことが、スッと理解できる形で、より短くまとめられていて、まずその端的なわかりやすさに感動してしまった。 書は深いテーマを掘り下げていく類のではないからこれ一冊で宇宙は全てOKというわけではないけれども、その代わりに俯瞰的に宇宙の歴史をまとめ、宇宙の始まりから終わりまでを適切に駆け抜けてみせる。「宇宙論のって出すぎていてどれを読んだらいいかわかんない」という人も多いだろうが、そういう人にこそまず書を渡したい、そんな決定的な一冊なのである。 そもそも終わりはあるのか?

    凝集と拡散のせめぎ合い──『宇宙に「終わり」はあるのか 最新宇宙論が描く、誕生から「10の100乗年」後まで』 - HONZ
  • 【動画】七面鳥の集団がネコの周りをぐるぐる

    These turkeys trying to give this cat its 10th life pic.twitter.com/VBM7t4MZYr — J... (@TheReal_JDavis) 2017年3月2日 【動画】ネコの周りを回るシチメンチョウの群れ 米マサチューセッツ州の住人が、仕事に出かける途中で奇妙な光景に出くわした。野生のシチメンチョウ(七面鳥)の集団が、死んだネコを囲んでぐるぐると回っているのだ。(参考記事:「動物大図鑑 シチメンチョウ」) 「うちではイヌを3匹飼ってますし、魚の水槽も4つあります。自然が好きで、野生動物と触れ合うのを楽しんでいます」と話すのは撮影者のジョナサン・デイビス氏。2017年3月2日、携帯電話でこの動画を撮影した。「こんな光景には、滅多にお目にかかれません」 デイビス氏がツイッターに投稿したこの動画は、あっという間に拡散。まるで儀式

    【動画】七面鳥の集団がネコの周りをぐるぐる
  • 「ボキャブラリー」の変化が、人間の思考を変化させている――思想を歴史的に研究する意味とは/現代思想・政治思想史 重田園江氏インタビュー - SYNODOS

    「ボキャブラリー」の変化が、人間の思考を変化させている――思想を歴史的に研究する意味とは 現代思想・政治思想史 重田園江氏インタビュー 情報 #フーコー#教養入門#監獄の誕生 人文系の学問は、とにかくを読むのが仕事というイメージがあります。しかし実際には、を読んで、それから何を考えているのでしょうか? 特に抽象的な思想や哲学のは、いったい何の意味があるのでしょうか? 今回お話を聞く重田先生は、「意味はあるかって、そんなのあるに決まってる」と喝破します。 明治大学4年生の私、白石が今までずっと気になっていた先生方にお話を聞きに行く、短期集中連載『高校生のための教養入門特別編』の第7弾。現代思想・政治思想史が専門の重田園江先生に、高齢者問題からトランプ現象の特異性まで、思想家のミシェル・フーコーを経由して熱く語っていただきました。(聞き手・構成/白石圭) ――先生のご専門である現代思想と

    「ボキャブラリー」の変化が、人間の思考を変化させている――思想を歴史的に研究する意味とは/現代思想・政治思想史 重田園江氏インタビュー - SYNODOS
  • 【寒いモスクワツアー】真冬のモスクワ郊外のダーチャへ行ったら美味しくて真っ白だった

    ダーチャとは別荘のことでロシアで一般的な菜園付きの別荘のことです。現在のような大衆的ダーチャは第二次世界大戦中から大戦後の糧不足の対策として、1960年代にフルシチョフ政権が一家族に最低600平米の土地を与えるよう法制化したものです。成り立ちから分かるように元々は郊外での畑仕事のための作業小屋と言った感じのものでした。現在でも当時のようなダーチャが多く残っており、私の友人のダーチャはトイレは汲み取り式で外、水は井戸から汲む、シャワーはもちろんなし、電気は数年前に苦労してようやく引いた。日のキャンプ場のほうが設備が揃ってる。といったものだそうです。

    【寒いモスクワツアー】真冬のモスクワ郊外のダーチャへ行ったら美味しくて真っ白だった
    fumirui
    fumirui 2017/03/09