タグ

2009年2月27日のブックマーク (37件)

  • 絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第1回--日本の携帯電話キャリアが選んだ道

    Unicodeが携帯電話の絵文字を収録へ 絵文字ってなに?そう聞かれても多くの人は、ああ、それはと答えられるはず。そう言えばちょっと前に『メールのハートマークにだまされるな! 8割の女性は「恋人以外にも使う」』(RBB NAVI)なんていうニュースもありました。携帯電話の個人普及率が9割を上回る(平成20年内閣府消費動向調査)この国において、絵文字はごくありふれたものになっている現実があります。 2008年の11月27日、Googleが携帯電話で使われる絵文字を国際的な文字コード規格、Unicodeに収録しようというプロジェクト進行中であることを発表しました。では、このニュースは何を意味するのでしょう。そして私たちに何をもたらすのでしょう。今回から3回に分けて考えてみようと思います。 まず歴史を振り返ってみましょう。じつは絵文字を使ったのは携帯電話が最初というわけでありません。先行するもの

    絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第1回--日本の携帯電話キャリアが選んだ道
  • ALL RIGHT PRINTING

    ALL RIGHT PRINTING でできること 名刺、ショップカード、ポストカード、封筒、フライヤー、ポスター、パッケージ、タグなど、幅広く活版印刷を承っております。イメージにあった紙や加工のご提案もいたします。デザインからのご相談もお気軽にどうぞ。

    ALL RIGHT PRINTING
  • 中国最古の製紙工房跡を発見―浙江省富陽市|レコードチャイナ

    25日、紙の特産地として知られる浙江省杭州市郊外の富陽市で、1000年以上前の製紙工房跡が発掘された。これまでで最古、最大だという。写真は07年に北京の国家図書館で開催された昔ながらの製紙、印刷技術を見せる展覧会。 2009年2月25日、紙の特産地として知られる浙江省杭州市郊外の富陽市で、1000年以上前の製紙工房跡が発掘された。これまでで最も古く規模が大きいものだという。中国新聞網が伝えた。 【その他の写真】 中国国家文物局によると、遺跡の総面積は約2万2000平方メートル。東西155m、南北145mにわたる。発掘された3万点のうち復元可能なものは300点近く。レンガに「大中祥符二年九月二日記」という字が刻まれていたことから、遅くとも北宋(960年―1127年)の3代皇帝、真宗(在位997年―1022年)の時代のものであることが確認された。「大中祥符二年」は西暦1009年にあたる。これま

    中国最古の製紙工房跡を発見―浙江省富陽市|レコードチャイナ
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

  • 翻訳についての二つの対話 - 内田樹の研究室

    高橋源一郎さんと柴田元幸さんの対談集『小説の読み方・書き方・訳し方』(河出書房新社)のゲラが届いたので、読む。 高橋さんも柴田さんも、小説を読んで、書いて、訳している。 柴田さんは不思議な味わいの短編集をいくつか出している(『バレンタイン』と『それは私です』が私の書架にはある)。 高橋さんの訳書にはジェイ・マキナニーの『ブライト・ライツ・ビッグシティー』がある。 よい訳である。 高橋さんにももっと翻訳をしてほしいけれど、小説を書く方が忙しくて、そこまで手が回らないようである。 小説を書くことの意味、小説を訳すことの意味について、たぶん現代日でもっとも深く遠くまで考えている二人による対談であるから、すごく面白い。 私はよく考えたら、小説を書いたこともないし、訳したこともない。 あれほどたくさん翻訳をしていながら、一度も小説を訳したことがない。 どうしてだろう。 一人一人には、なにか性格的趨

  • 30年かけて失われたヘロデ神殿のミニチュアを作成

    ある男性が、紀元前20年にヘロデ大王によって完成し紀元70年のローマ帝国軍の攻撃によって破壊されてしまったヘロデ神殿のミニチュアを、30年かけて作り上げたそうです。既に存在しない神殿であるため古い文献や挿絵などから想像して作り上げており、その出来栄えは驚かされるものになっています。 外装だけでなく内装や人々まで精巧に作られており、どれだけ手間暇をかけて制作したのか想像もつきません。 写真は以下より。 A model of biblical proportions: man spends 30 years creating a model of Herod's Temple - Telegraph Pensioner spends 30 years building amazing model of Herod's Temple ... but admits he won't be arou

    30年かけて失われたヘロデ神殿のミニチュアを作成
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
  • ふりふりは終了致しました。

  • がんばれ女子プロ将棋協会‐どうぶつしょうぎ | スミルノフ教授公式ウェッブサイト

    It is an excellent blog for young people in Hokkaido who are full of love, peace and poop spirit. ・ Let's take measures against viruses and spyware by yourself. ・ Comments from overseas mackerel ・ TB has been repelled. If you have any problems, please contact us as we will respond individually. ・ Please forgive me for seriousness. ・ It is a site that I end up sly while wondering if it is okay as

  • 「ふっくん」が明かす 「スシ食いねェ!」誕生秘話(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「ふっくん」こと布川敏和さんが、2009年2月26日のブログで、シブがき隊の代表曲「スシいねェ!」の誕生秘話を書いている。 「スシいねェ!」は1985年に発表され、その年の紅白歌合戦でも歌われたシブがき隊の代表曲。覚えやすいメロディと個性的な歌詞で、今でもよくテレビのグルメ特集などでよく流れている。 布川さんの09年2月26日のブログによると、この曲はシブがき隊がコンサートツアーで名古屋入りしたときに誕生した。1日目、メンバーの薬丸裕英さんがマジックショーの事故でツアーに参加できず、曲間のトークが盛り上がらなかった。そのため、その夜にホテルの一室で、布川さんとバックバンドのベーシストの2人が間繋ぎの曲を作ろうということになったという。 ■ルームサービスで寿司を注文した後に… 当時は丁度ラップが日に入り初めた時期で、布川さんが「よし!ラップを作ろう!」と提案。「ラップなら音程外

  • 東京新聞:二・二六事件の『現場』展示 杉並区立郷土博物館:社会(TOKYO Web)

    一九三六年に起きた二・二六事件で襲撃を受け、殺害された旧陸軍教育総監・渡辺錠太郎大将の自宅玄関やふすまなどが遺族から杉並区に提供されて区が復元、区立郷土博物館(杉並区大宮一)に展示された。射殺現場に居合わせた次女で、ノートルダム清心学園理事長の渡辺和子さんの講演会も三月八日にある。深刻な不況や政治不信など、現在と似た状況を背景に起きた事件から七十三年だ。 (小川慎一)

    funaki_naoto
    funaki_naoto 2009/02/27
    五月十日まで
  • みんなで実況! 今の天気 - Yahoo!天気情報

    今いる場所の、「今」の天気を知らせあおう! みんなで実況! 今の天気 「天気予報」と「今の天気」両方知ってもっと便利に! 目的地の実際の天気がわかる! 「天気予報だと、雨が降るのかビミョウだなあ……」。そんなとき「今の天気」を見て目的地の天気を判断しよう! 急な天気の変化を知らせあえる! 外出先での天気の変化を実況しよう! 例えばスキー場の天気がわかれば喜ぶ人がたくさんいるはず。 家族に自宅周辺の天気を教えられる! 「急に雨が降りだした」。そんなときはぜひ実際の天気を実況してみて。会社に行っているお父さんも助かるかも?

  • 2009-02-26

    タブレットPCといふ正かな入力に最も適したデバイスを使つてゐるとかな漢字変換プログラムのことなどどうでも良く思へる。今丁度はてなATOKのキャンペーン企画をやつてゐるが、感動変換とかなんとか言つたつて結局キーを叩くだけぢやないか。とはいへ、手書き入力でもXP時代は「ゐ」の入力が厄介だつた。ほとんどの場合「ね」か「る」に誤認識されてしまつてストレスの元だつたのだが、Vistaになつてからは筆跡の学習機能もついてまづ間違はなくなつた。ゐゐゐゐゐゐるゐゐゐゐゐゐゐ。一つ「る」が混つたのは誤認識でなくワシの書き損じ。ゐるゐるゐるゐるゐるゐるゐるゐ。この通り「超GALS!寿蘭」のOP歌詞も完壁だ。 目下の脳みは「カ」と「力」の書き分けだ。書き分けは不可能ではないが殴り書きでは「カ」になつてしまふ。殴り書きに優しいシステムだけにこれだけは痛い。 何が素晴しいといつて、その殴り書きの許容度の高さよ。手

    2009-02-26
  • ぶる速-VIP 星新一のショートショートにありがちなこと

    星新一のショートショートにありがちなこと 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/02/24(火) 22:24:13.14 ID:VU12/c2t0 材質がプラスチック 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/02/24(火) 22:25:06.65 ID:rl4qyoo50 人類滅亡 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/02/24(火) 22:25:23.52 ID:rQJkXH840 N氏 FC2ランキング 2ちゃんねる 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/02/24(火) 22:25:29.83 ID:HvuRiJXfO エヌは凡人 エフは博士 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/

  • ずさんな農地行政が農業の自壊を招く:日経ビジネスオンライン

    耕作放棄や違法転用によって、消えていく農地。機を見て農地を売り抜こうとする「偽装農家」。それを見て見ぬふりをする農業委員会と農林水産省――。明治学院大学経済学部教授、農業経済学者の神門善久氏は、これらの問題を早くから指摘してきた。今回から2回にわたり、著者の吉田鈴香が神門善久教授に話を聞く。 神門 農業はよくも悪くも注目されていますが、注目されたことが、むしろ悪い方に作用していると、僕は非常に憂いています。 今農業についてあれこれ言っている人は、当の農業はどうでもよくて、農業のことでイメージを膨らますことを楽しんでいる。この数年で、いいかげんな農政提言が出るたびに、農業は間違いなく悪くなっています。農政論議が華やかですが、簡単に政策提言が書けることに大きなワナがあるのです。 吉田 どんなワナでしょうか。 神門 農政提言のワナは、大きく3つあります。 第1は、「規制にしがみついているJA(

    ずさんな農地行政が農業の自壊を招く:日経ビジネスオンライン
  • http://ruri.crara.cc/archives/3619/

  • 『南無阿弥陀仏』柳宗悦著(岩波文庫) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「日仏教のラディカル」 柳宗悦が晩年に書いた仏教入門書。入門書とはいっても、このはいわば柳の思想の集大成ともいうべき作品であり、「柳宗悦入門」という性格をも持っている。 柳宗悦は美の革命家である。ひとりの卓越した芸術家が生み出した作品ではなく、無名の職人がつくりだした品物のほうに高い価値を置いたからである。柳は民芸品をみて、「なるほどこれは美しい!」と思ったから、こういう価値の転倒をおこなったのではないだろう。この価値の転倒は、むしろ美のイデオロギーの転換の産物なのではなかったかと思う。 同様に、他力願系の仏教もまた、大きなイデオロギーの転換の産物であった。法然の浄土宗、それにつづく親鸞の浄土真宗と一遍の時宗、それらはまさに日思想史上にも類をみないほどの大転換だったということを筆者はこので知った。 といっても、他力願の考えは、なんらややこしい話ではない。善

    『南無阿弥陀仏』柳宗悦著(岩波文庫) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • 『差別論―偏見理論批判―』佐藤 裕(明石書店) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「理論社会学の醍醐味」 今回は、私と富山大学で一緒に仕事をしている佐藤裕さんの研究をご紹介します。 佐藤さんの研究対象は差別です。ただし、ここでいう「差別」は、一般的にイメージされやすいものと必ずしも一致しません。 私たちが差別という言葉でイメージしやすいのは、社会的カテゴリーによる不当に異なった扱いを指すでしょう。例えば「男性と女性は均しい扱いを受けるべきなのにそうなっていない。これは差別だ」というふうにです(これを佐藤さんは「差異モデル」と呼びます)。このとき、差別をなくす方法はというと、告発を行い、権利をとりもどす、ということになるでしょう(これを佐藤さんは「人権論」アプローチと呼びます)。 *「社会的カテゴリー」は、「集団」に近い概念ですが、例えば「女性」のように実体的な社会集団でないものも含みます。 しかし、「社会的カテゴリーによる異なった扱い」を具体的に画

    『差別論―偏見理論批判―』佐藤 裕(明石書店) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2009/02/27
    「大事なのは特定の言葉そのものではなく、その言葉を使って「われわれ」が構成される社会的なプロセスでありメカニズムの方だ」
  • asahi.com(朝日新聞社):時代劇は死なず!―京都太秦の「職人」たち [著]春日太一 - 新書の穴 - BOOK

  • 手の感触を頼りに彫る、薩摩の黒い切子:薩摩びーどろ工芸

    2009年1月からはじまった連載第7弾。日のクラフト&デザインについてのレポートをJapan Brandとのコラボレーションによってお届けします。 洗練されたカットの幾何学模様が織りなす切子の美。切子と聞いて多くの人が思い浮かべるのは、江戸切子の方だろう。歴史上、切り子の端は江戸切子に発するということで落ち着いている。しかし実は、この切子文化、江戸からは遠く離れた薩摩の地でも触れることができる。しかもここ数年は、この薩摩切子がにわかに注目を集めている。その的となっているのが、黒の薩摩切子の存在だ。途絶えていた伝統工芸技術を復刻させたばかりか、不可能と言われていた黒色のガラス生地に、カット細工を施すことに成功したからだ。不可能に挑戦した工房の名は、薩摩びーどろ工芸と言う。同工房の切子師、弟子丸努に話を聞いた。 JAPAN BRANDのプロジェクトから生まれた黒切子。「完全受注生産、注文から

    手の感触を頼りに彫る、薩摩の黒い切子:薩摩びーどろ工芸
  • 京都梅小路にできる新しい鉄道博物館の保存車両を決めてみる。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    JR西日は23日、京都市内に新たな鉄道博物館を開業する方針を明らかにした。開業は2014年度から15年度ごろの見通し。同市下京区にある梅小路蒸気機関車館に隣接 JR西が京都に新鉄道博物館 2014年度にも共同通信、2009/02/23 一昨日の各紙は、JRが京都に新しい鉄道博物館を造るという方針を固めたと報じている。用地については京都市との調整待ちらしいが、記事にしたんだから、議会の反対がない限り、まあなんとかなるんでしょう。 JRの広報がリリースした内容をそのまま伝えるだけで詳細まで踏み込んでいる社はないけど、気になるのは、 交通科学博物館(大阪市)から引退した0系新幹線の車両など展示物を移設するほか、関西私鉄各社にも車両の提供などを呼びかける。 京都に新たな鉄道博物館――JR西、梅小路と一体で14年ごろメド日経済新聞、2009/02/23 という点。こういう企業博物館って、基、自

    京都梅小路にできる新しい鉄道博物館の保存車両を決めてみる。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • はてなダイアリーを利用する図書館があった - ある地方公務員電算担当のナヤミ

    たまに読んでおります雑誌「地方自治職員研修」の3月号の特集では、「これからの図書館」というタイトルで公共図書館に関係する方々の論文が6掲載されています。直接の担当ではない自分が読んでもたいへん興味深い特集でした。関係者におかれましてはぜひご覧になることをお薦めいたします。 電算担当としてたいへん気になりましたのが、結城市の図書館の副館長さんが書かれている「利用者サービスから見るこれからの図書館」でした。公共図書館の情報サービスとして求められるものは何なのか、大きな示唆に富む論文でした。 利用者が自宅や職場からインターネットで資料を探す場合に、的確にネット上の情報源に案内することも、地域の情報サービス機関である市立図書館のひとつの役割だ 例えば検索して所蔵がなければそこで終わりという現状のOPACではなく、複数の図書館・書店・古書店・オンラインデータベースなどを横断検索するシステムを提供す

    はてなダイアリーを利用する図書館があった - ある地方公務員電算担当のナヤミ
  • 利益率は50%、高いか安いか~『死体の経済学』 窪田 順生著(評:稲泉 連):日経ビジネスオンライン

    子供の頃に一緒に暮らしていた家族が亡くなり、東京都内の火葬場へ初めて行ったときのことだ。続々と到着するお棺の多さに、都心の現実を見せられた気がした。 日では年間に約110万人が亡くなる、という統計の数字を引くまでもなく、「死」は社会の中に自明のものとしてあるに違いない。ただ、頭ではそう理解しているつもりでも、日々の生活の中でそれを実感する機会はとても少ない。 火葬場の混雑風景を目にしたとき、近しい人の死が初めての経験だった当時の私は、普段は見えない「死」という日常を突きつけられた気持ちになった。社会には確かに「死」があふれていて、それはとても身近なところにもある。自分にとってかけがえのない別れの場だったからこそ、ふと考え込んでしまった瞬間だった。 書はそうした「日常としての死」、とりわけ葬儀ビジネスの現場をリポートした一冊だ。 タイトルに「経済学」とあるように、葬儀費用の実態がまず明ら

    利益率は50%、高いか安いか~『死体の経済学』 窪田 順生著(評:稲泉 連):日経ビジネスオンライン
  • 新・流れ武芸者のつぶやき 「あの人たち」は何をしようとしているのか?/(医療・福祉)

  • 「殺虫剤入り蚊帳」の配布に反対しているNGOの話です - http://anond.hatelabo.jp/20080601191806

    つづきです。「殺虫剤入り蚊帳」の配布に反対しているNGOの話です。 アフリカでの「殺虫剤入り蚊帳」の普及に反対しているNGOが多くて(協力関係にあるの?)絶望した。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/tsuushin/tsuushin_08/pico_118.html#118-3 http://www.npo-supa.com/active/noyaku.html 彼らの主張によれば、使用されているペルメトリンは有害であって、蚊帳には来、殺虫剤は必要でなく、殺虫剤を使用しない普通の蚊帳にすれば3倍以上の蚊帳を配布できるとしている。 しかし、彼らの主張はどれも根拠の無いものばかり。 ペルメトリンは、現在も日で認可され、広く使用されてはいるが、アメリカ科学アカデミーが1987年に公表した発がん性リスクの一覧表の中で、「C」(ヒトに対する発がんの可能性があ

    「殺虫剤入り蚊帳」の配布に反対しているNGOの話です - http://anond.hatelabo.jp/20080601191806
  • 『公務員バッシング、正社員バッシング、派遣村バッシングがもたらす底なしの貧困スパイラル』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 昨日の衆議院予算委員会に、反貧困ネットワーク代表の宇都宮健児弁護士が参考人として出ていることを新聞で目にして、そういえば、湯浅誠さん(NPO法人・もやい事務局長)も意見陳述していたなぁと思い出して、衆議院のホームページをチェックしたら議事録がアップされていました。この間の派遣村バッシングや正社員バッシング、ひいては公務員バッシングにも応答していて興味深いので、衆議院予算委員会中央公聴会(2月16日)の湯浅さんの意見陳述議事録の一部を紹介します。(byノックオン) 派遣切りで路頭に迷う人たちに対して、何で働いている間にお金をためられなかったんだと言われるけれども、配布した資料に掲載している私たちのところに相談に来た方の例でみると、この方は毎月皆勤手当をもらっている。つまり、

  • Googleの和解勧告の件と日本書籍出版協会の告知 - さて次の企画は

    忙しくて書く閑ないのだけれども、下記のサイトがあまり注目されていないようなので一応……。 社団法人日書籍出版協会がよくまとめてくれています。 まずはここに目を通しておくのがよいかと。どちらかというと、日書籍出版協会が出版社宛に簡単な内容まとめをしてくれているという感じですが。 �Вc�@�l�@���{���Џo�ŋ��� | �Вc�@�l�@���{���Џo�ŋ��� 【出版社各位】Googleアメリカ作家組合・出版協会会員社との和解について【重要】 【出版社各位】Googleと米国著作者・出版社との和解についてのIPA報告書【重要】 まだ告知されて一週間もたっていないため、出版社側も作家側も統一的な対応が取れていないというのが現状といったところです。 ただ以降、だんだんと出版社、取り次ぎ、作家組合、ネット配信会社などの見解がだされていくのではないでしょうか? その意味でまだ焦

    Googleの和解勧告の件と日本書籍出版協会の告知 - さて次の企画は
  • 東京のど真ん中に不思議なダンジョンがある :: デイリーポータルZ

    先日「風雲コネタ城」に書いた有楽町にあるダンジョンの記事が思いの外みなさんの興味をひいたようなので、ちゃんと紹介したいと思う。東京の人も案外知らないこの不思議空間。一度は行った方がいいよ、ほんとに。 (大山 顕)

  • G・マーカス「脳はあり合わせの材料から生まれた」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)

    早川書房 2009年1月 書の原題は Kluge である。クルージと読むらしく、「エレガントにはほど遠く無様であるにもかかわらず、驚くほど効果的な問題解決法」というような意味らしい。 進化は、その場その場の問題に、そのときにある出来合いのものを転用することで、とりあえず問題を乗りきることをしてきた、その積み重ねなのであるから、われわれの身体にはいたるところに不都合があることはよく知られている。養老孟司氏がよくいう「老人が正月に喉にをつまらせて死ぬ」もそうだろうし、高齢化社会の医療の大問題である誤嚥性肺炎もそうである。睡眠時無呼吸症候群もそう。書の例であれば、二足歩行にともなう腰痛。 そのように、体の構造には無様なところがたくさんあることは多くのひとが認める。しかし「こころ」についてはそうではないという。こころもまた出来合いの kluge であるというと多くのひとが反発するという。 こ

    G・マーカス「脳はあり合わせの材料から生まれた」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)
  • 文字を組む方法 | 文字の手帖

    ブックデザインや電子メディアのプロジェクト、展覧会のアートディレクションなどを手がけ、メディア横断的なデザインを推進している。愛知万博政府出展事業「サイバー日館」、スペイン・サラゴサ万博日館サイトのアートディレクターを歴任。著書に『デザインの風景』(BNN新社)、『日語のデザイン』(美術出版社)、『創造性の宇宙』(共著、工作舎)など。MMCAマルチメディアグランプリ最優秀賞など受賞。国際タイポグラフィ協会(A.Typ.I)会員。電子出版プロジェクトepjp主宰。多摩美術大学情報デザイン学科教授。

    文字を組む方法 | 文字の手帖
  • もじもじ会とは

    【 もじもじ会とは 】 読売文化センター町屋教室において 『江戸の文字「勘亭流・寄席文字」』講座を受講している方々の集まりで、 隔週木曜日の稽古終了後、親交を深めている。 文字が好きで好きでたまらない連中である。 会長は、合羽橋「奈可”瀬(永瀬)」さん。 もじもじ会の面々「千社札」 わたしの特製「千社扇 」 ●読売文化センター町屋 『江戸の文字「勘亭流・寄席文字」』講座  チラシより~ 歌舞伎の華麗な世界を表す勘亭流、寄席の粋な雰囲気の寄席文字。 江戸に生まれた二つの書体は、それぞれの世界だけでなくさまざまな分野で活用されるようになりました。 年賀状、表札、メニューなどに挑戦してみませんか。 正統の伝承を、初歩から丁寧に、継続的に指導しています。江戸の情緒を楽しく学びましょう。 勘亭流のみ、寄席文字のみの受講もできます。 ・入会金:1000円 ・日時: 第2・4木曜日 <勘亭流>18:00

  • 角川:「中経出版」を子会社化 - 毎日jp(毎日新聞)

    角川グループホールディングスは26日、中経出版の全株式を取得して子会社化すると発表した。中経出版はビジネス書や学習参考書などを手がけている。その子会社の新人物往来社は雑誌「歴史」などで知られる。

  • 著作権余話(漱石全集事件) | さすらいの天才不良文学中年 - 楽天ブログ

    著作権余話(漱石全集事件) 著作権余話(漱石全集事件)(前編) 著作権のを読んでいたら、夏目漱石の死後、「漱石全集事件」というのが昭和21年にあったことを発見した。面白い、ので紹介する。 一言でいえば、終戦直後、紙のない時代に、新興出版社である「桜菊書院」と天下の「岩波書店」とが漱石全集の発売を巡って争った事件である。 岩波は大正2年の創業で、処女出版は漱石の「こころ」であった。その後、数回に渡り漱石全集を刊行していたが、漱石は大正5年に死亡、死後30年経った昭和21年末を持って漱石の著作権保護期間は切れることになった(なお、現在の保護期間は50年)。 それを機に、ヤミ紙を抱負に持っていた桜菊書院が、翌年1月から「漱石全集」の発売に踏み切ることにしたのである。時節柄、出せば必ず売れる全集である。 驚いたのは岩波だ。岩波と言えば漱石、漱石と言えば岩波である。岩波は度重なる漱石の出版に基づき

  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 拝み屋だけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 23:36:28.34 ID:1HQiWcz+0 特定されない範囲で。 ■歴史を変えた呪いの真相 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 23:37:50.44 ID:eZ45qnu0O おがみやって何すんの? >>2 占い、祈祷、その他諸々 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 23:39:21.64 ID:7Pz3HzKXO 気になる kwsk >>4 神仏混交系の祈祷、占いを客からの依頼を受けてする 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 23:40:18.15 ID:9VS4mdhE0 祈祷師のこと? >>5 そ

  • [どらく] - 朝日新聞がビートルズ世代に贈る、こだわりエンターテインメントサイト

    ビートルズ世代のこだわりエンターテインメントサイト「どらく」は2013年3月31日をもってサービス終了いたしました。 一部のコーナーについては、朝日新聞デジタルのウェブマガジン&(アンド)にて連載を継続しています。 今後とも朝日新聞社のデジタルサービスをよろしくお願いいたします。 ※このページ は30秒後に自動的に「&M」に移動します。 Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. どらくに掲載の記事・写真の無断複製転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。

  • 編集長敬白: “たま電車”まもなく完成。

    ▲白い車体いっぱいにたま駅長が遊びまくる「たまでんしゃ」。改装種車は2275+2705の編成。まだ正面のマークなどが未完成だが、多くのサポーターの善意に支えられ、春の訪れとともに走り出す。'09.2.20 伊太祁曽 P:山田真人(『NEKO』編集部) クリックするとポップアップします。 “いちご電車”(2271+2701)、“おもちゃ電車”(2276+2706)に続いて和歌山電鐵の第3弾改装車輌「たま電車」が来る3月21日(土曜日)にデビューいたします。“たま電車”とは、いまや全国的に大人気の貴志駅の駅長“たま”ちゃんにちなんだ電車(アーカイブ「和歌山電鐵に“たまでん”登場?」参照)で、これまでと同様に水戸岡鋭治さん率いるドーンデザイン研究所がそのデザインを担当しています。 先日、弊社の発行するペット誌その名も『NEKO』編集部が現地に飛び、改装作業たけなわの“たま電車”を取材してまい

  • ストックホルムの小さな出版社LIBRARYMAN - 恵文社一乗寺店|店長日記

    「ミニコミ」が「リトルプレス」と呼ばれ始めて随分と時間が経ちますが、その定義は未だはっきりしないままです。当店でも何度か「ミニコミ」や「タウン誌」をテーマにした新聞記事のご取材等をお受けしたことがあるのですが、その度に問題になるのが「ミニコミ」「同人誌」「リトルプレス」の使い分けです。新聞記事となると細かいニュアンスの違いも、きっちりと使い分けを要されるようで、いつも説明に困ってしまいます。要するに重なる面積の大きい3つの円形のようなイメージでしょうか。少部数雑誌を指す「ミニコミ」の場合、伝えたい内容に比重が大きく、拙いながらも個人が発信するメディア、「同人誌」はミニコミとほぼ同様ながら同人によって協力発行されているもの、そして日英語である「リトルプレス」は、DTP普及以降、規模は小さいながらもメジャーに近い体裁のものが個人もしくは小さな集団レベルで発行出来るようになったあとのミニコミ