タグ

ブックマーク / sperling.exblog.jp (116)

  • 戦術級ゲームに興味がないというわけではなく… | 地の果て

    最近いまさらながらブリッツクリーグなるRTS(リアルタイムストラテジー)にはまっております。 公式ページはこちらですが、このゲームの解説記事もリンクしておきます。 公式ページ http://blitzkrieg.zoo.co.jp/news.html 解説記事 http://www.4gamer.net/review/blitz/blitz.html こういったRTS(リアルタイムストラテジー)はよくやるけど、ボードだと戦術級ゲームなんて全然やらないなぁ。まあ、もってるのがコマンドの付録になった「ATS basic2」だけというのもあるかもしれませんが。 さて久々に「ATS basic2」を取り出してみるか。

    戦術級ゲームに興味がないというわけではなく… | 地の果て
    gameape
    gameape 2007/05/10
    [CMJ66_ATS:Basic_Game2_Streets_Of_Stalingrad]
  • 「ウォーゲーム・ミューティング」レポ | 地の果て

    ウォーゲームミューティングに行ってきました。 おそらく、詳細なレポートが主催者側から発表されると思いますが、私が印象に残っている部分を簡単に記したいと思います。以下の記述は、私の記憶のみを頼りに書いていますので、間違いや思い違いがあるかもしれません。そのときはご容赦を(メモを取っておけば良かったorz) 以下の記述では一応発言者ごとに書いていますが、この通りに発言したのではなく私が私なりの言葉でまとめていることを最初に断っておきます。 今回のウォーゲームミューティングをなぜ行うことにしたのか? 山崎氏(以下山崎):blogなどで情報を公開しているがもう少し消費者の生の声を聴きたかったため 小角氏(以下小角):上記の目的もあるが、もう1つの目的は、将来このようなイベントを全国的にやっていきたいと思っている。今回はそのための試金石としたい。 第1部 いままでの活動のまとめ 山崎:シックスアング

    「ウォーゲーム・ミューティング」レポ | 地の果て
  • そろそろ出発 | 地の果て

    デジカメの電池充電完了。 ゲームも何個か持って行きます。 いまからでても、大阪につくのは10時頃になりそう

    そろそろ出発 | 地の果て
    gameape
    gameape 2007/04/29
  • ウォーゲームミーティング参加表明(多分) | 地の果て

    昨日ようやく5月(正確には4月の終わりから5月の終わりまで)の勤務表をもらいました。 どれどれ……お、今週末2連チャンで休みだ! ……というわけで、29日にある「ウォーゲームミーティング」行ってみたいと思います。どのゲーム持って行こうかな? 以下余談 ちなみに家族には大阪にいる友人に会いに行くと言っております。さすがにゲームをしに大阪へ行くとは……あとで友人と口裏をあわせておこう。 あと高速バスを予約しようと思ったら狙ってた便もう予約でいっぱいだった。……ハッΣ (゚Д゚;)そういえば今週末からゴールデンウィークか。

    ウォーゲームミーティング参加表明(多分) | 地の果て
    gameape
    gameape 2007/04/27
  • [メモ][ネタ]ドイツ軍オワタ\(^o^)/ | 地の果て

    2ターン目終了時にしてドイツ軍9個師団が包囲された\(^o^)/ 次ターンから連合軍が先攻になるので、助かる見込みほぼゼロ。 やり直そうorz 勘違いしてたこと 機甲突破って「防御側が後退したヘクス分のヘクス数」ではなくて、「防御側が後退したヘクス分の移動力」なんですね。まぁ「ヘクス」だとボンバ作品になるか(笑)

    [メモ][ネタ]ドイツ軍オワタ\(^o^)/ | 地の果て
  • [プレイ記録]「ドイツ装甲軍団 スモレンスク攻防戦」 | 地の果て

    ↑セットアップ図 セットアップをみて、「何をすればいいんだ……」と思いました(あとスモレンスクがら空きじゃんとも(w)。とりあえず、ドイツ軍は東進させました。 ↑第2ターン開始(第1ターン終了時) 2ターン 今回ソ連軍の増援は北部(増援登場ヘクスG列)と南部(増援登場ヘクスD列)に集中させてみました。つまりドイツ軍の側面に圧力をかける狙いです。このターンのソ連軍は次ターンに登場する第3装甲集団に備えて登場ヘクス周辺に部隊を配置(スモレンスクへの圧力が減るが仕方がない)。 ↑第3ターン開始(第2ターン終了時) 3ターン ドイツ軍は南部で攻勢(反撃)開始。ソ連軍の反撃でスモレンスク北部から追い出された\(^o^)/ので川沿いに戦線構築(増援待ち)。第3装甲軍は案の定ソ連軍の戦線を突破するのに手間取っている様子。 ↑ゲーム終了時 それでは勝利判定にうつりましょう。 勝利判定 ドイツ軍 イェルニヤ

    [プレイ記録]「ドイツ装甲軍団 スモレンスク攻防戦」 | 地の果て
  • [ゲーム紹介]「ドイツ装甲軍団 スモレンスク攻防戦」 | 地の果て

    ゲームは1941年7月にスモレンスク周辺で起こった攻防戦を扱ったゲームです。 コンポーネント マップはハーフサイズで駒は厚型になっています。ユニット規模はドイツ軍が連隊/大隊規模、ソ連軍が師団規模となっています。 ターンシークエンス 1ターンの流れは、ソ連軍増援マーカー配置置フェイズ→ドイツ軍増援登場フェイズ→ドイツ軍移動→ドイツ軍戦闘→ソ連軍増援登場フェイズ→ソ連軍戦闘フェイズとなっています。 戦闘方式 戦闘は戦力比を用います。戦闘修正はサイの目修正のみ。戦闘結果表は後退型の戦闘結果となっています(なんせ1:1でも1/2の確率で後退の結果となる(戦闘修正なしの場合))。それと戦闘結果で後退したユニットは混乱し1ターン移動・戦闘が出来ません 。 勝利条件 勝利条件はドイツ軍が特定都市の占領。ソ連軍が特定都市の防衛、ドイツ装甲部隊の撃破、部隊の脱出による得点獲得(ゲーム終了時連絡線が引くこ

    [ゲーム紹介]「ドイツ装甲軍団 スモレンスク攻防戦」 | 地の果て
  • コマンドマガジン74号到着!! | 地の果て

    マップは(デザイナーの方も書いておられますが)ドイツ戦車軍団のときと同じような雰囲気を持ったマップです(ユニットもかな)。 ルールブックはどちらのゲームも6,7ページ(ヒストリカルノート、両軍の戦略・戦術の記述含む)でした。 記事はこれから読むとして、ぱらぱらとめくって一番驚いたのは、「俺たちにデザインを語らせろ」という座談会ページに掲載されている対談者のご尊顔部分。 コマンドマガジン編集長の中黒靖氏が坊主頭で眼鏡だったなんて……出席者の中でも一番怖い威圧感のあるいでたちでした。逆にコマンドの記事で(そのハチャメチャぶりを)よく見かける鹿内靖氏が一番おとなしそうな感じでした。こちらも意外。 あ、来月号の付録は「モスクワ電撃戦」と「東海遊侠伝」(幕末の東海道筋博徒の渡世を再現したゲームらしい)みたいですね。あと予告ページの下の方に「アジアン・フリート」制作計画始動とかいてあります。

    コマンドマガジン74号到着!! | 地の果て
  • ウォーゲームも差し押さえられるのかしら? | 地の果て

    今日のYahoo!ニュースより <ネット公売>税滞納者の美少女フィギュア 小樽道税事務所 上のニュースは、税金滞納して差し押さえた美少女フィギュアを公売にかけるという記事ですが、税金滞納したらウォーゲームも差し押さえら(て公売にかけら)れるのかしら? 貴重なウォーゲームがやすく手にはいるチャンスが増える?(・∀・) (ふつうにヤフオク利用すればいいじゃん(w) ちなみに上の件のオークションページはこちら http://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/ds/dzc/otaunetauction また、えらく時代を感じさせるフィギュアが多いような・・・・・・

    ウォーゲームも差し押さえられるのかしら? | 地の果て
    gameape
    gameape 2007/04/16
  • 臨時収入が入ったので | 地の果て

    コマンドマガジン最新号を注文しました。 コマンドマガジン74号 こうやって、入った収入をすぐ使ってしまうから金が貯まらないんだよなぁ('A`)

    臨時収入が入ったので | 地の果て
  • 部屋の掃除完了 | 地の果て

    ウォーゲーム将棋の話題中心のblog。将棋の棋力は(一応)アマ初段程度です。中学生の頃からずっと居飛車党。 by sperling

    部屋の掃除完了 | 地の果て
  • 激闘マンシュタイン軍団 プレイ記録 | 地の果て

    プレイを記録したノートが今手元にないので、先に写真だけアップします。後で文章を追加します 追記 2月21日 文章を追加しました。 ゲームの紹介はこちら ソ連軍の戦略 今回は第一親衛軍を速やかにロストフへ南下させ、ルーマニア第3軍と第4装甲軍の退路を断ち、枢軸軍の包囲殲滅を狙いました。 ソ連軍が選んだチット ソ連軍には12枚のチットがありますが、ルールによりゲーム中に6枚しか使用できません(しかも1ターンに4枚しか使えない)。今回選んだチットは STAVKA,1GA(第1親衛軍),6A(第6軍),POPOV(ポポフ機動集団*4ターンから使用可),5SA(第5打撃軍),2GA(第2親衛軍)の6つです。 ↑セットアップ図 第1ターン ソ連軍が選んだチット STAVKA(シュタフカ),6A(第6軍),1GA(第1親衛軍),2GA(第2親衛軍) ドイツ軍が選んだチット ,H2A(ハンガリー第2軍)

    激闘マンシュタイン軍団 プレイ記録 | 地の果て
  • 「激闘マンシュタイン軍集団」 ゲーム紹介 | 地の果て

    さて2月といえば軍事上なにかあったかなぁと思い巡らしてみると、やはり頭に浮かぶのは第3次ハリコフ攻防戦です。 この戦いを主題としたゲームは数多くありますが、今回は(私がまだプレイしていない)ゲームジャーナル第4号の付録である「激闘マンシュタイン軍集団」を取り上げます。まずはいつもどおりゲームの紹介から ゲームの長さ ゲームが扱う期間は1942年12月~1943年3月まで―いわゆる星作戦から第三次ハリコフ攻防戦まで―の独ソの一連の戦いをシミュレートしています。1ターンは2週間で全9ターンあります。 ターンシークエンス ターンシークエンスはいたってシンプルです、まず両軍は命令チットを選んでカップに入れる―補給確認―カップから命令チットを引いて該当司令部を活性化させる(移動‐戦闘を行う)―増援配置となります。 ゲームシステム ゲームはチットシステムを用いています。プレイヤーはカップから命令チ

    「激闘マンシュタイン軍集団」 ゲーム紹介 | 地の果て
  • [ゲーム][教育]カードゲームで歴史を学ぶ取り組みがなされているらしい | 地の果て

    ちょっと目にとまったのでメモ。ウォーゲームの普及にも関係あるかも。 カードゲーム事件や人物、対戦で学ぶ 文教大が試作(asahi.com) 子どもに人気のカードゲーム遊戯王」のルールを取り入れた社会科の教材を文教大学(埼玉県越谷市)が作り、遊びながら歴史が学べると評判になっている。勤皇側と幕府側に分かれて幕末を戦うカードゲームで、歴史嫌いでもすぐに入り込んでいけるのが特徴。先月、大学が越谷市立の全小中学44校に寄贈、口コミで評判を聞きつけた市外の学校や保護者たちから問い合わせが相次いでいる。 以前も、同じような記事を取り上げて、ゲーム教育に関して述べたような気がしますが、こういう取り組みは応援したいなぁという気持ちになります。 …まあこの事例はカードゲームですが、このままボードゲームも…というのは、楽観過ぎる予想かなorz。やっぱりボードゲームってカードゲームと比較してセットアップが

    [ゲーム][教育]カードゲームで歴史を学ぶ取り組みがなされているらしい | 地の果て
    gameape
    gameape 2007/01/15
  • かなり遅いですが新年の御挨拶 | 地の果て

    もう、新年ではありませんが一応御挨拶を(笑) あけましておめでとうございます。 年も拙blogをよろしくお願いします 年の目標としては、ウクライナ43の貫徹プレイをやりたいなと(笑) オンラインでもいいから、成し遂げたいと思っています。 よくよく昨年を振り返ってみれば、ほとんど例会に参加してなかったorz 年はもう少し積極的に行きたいと思っています。 あとウォーゲームとは関係ありませんが、ただいまダイエット中でして、年で目標体重に到達したいと思っています。

    かなり遅いですが新年の御挨拶 | 地の果て
  • 2006年を振り返って | 地の果て

    もうあと4日もすれば新年ということで、ありきたりな内容ですが、この1年の当blogのアクセス数などについて述べます。 年間アクセス数・月間アクセス数 上の画像を見ていただければわかりますが、年間訪問数が約5000人、ユニークユーザー数が約4000人となっています(自分の訪問回数は除外しています)。 月別で見ると8月からアクセスが急増しています。何かあったかなぁ?と思いきや8月から結構更新しているんですね。納得納得。 人気の記事トップ5 今度は人気の記事トップ5を見てみましょう(トップページのアクセスを除く)。まず第5位はこちら(てけてけ…(効果音)) ゲームの効能 でした。ここから4~2位まで一気にはります。 4位EP/SS「史上最大の作戦」セットアップ 3位Dark December ヤンキーが強すぎる!!! 2位[ネタ]総統に怒られました クリスマスのネタ記事が2位とは、やはり皆さんク

    2006年を振り返って | 地の果て
    gameape
    gameape 2006/12/28
  • [ネタ]総統に怒られました | 地の果て

    追記(12/27) 日の首都で行われた攻勢も歴史的大勝利に終わったそうである。 前エントリーで、「総統、もう歩けません!!!」と書いたところ。 「敵は後退中である。ここで追撃に移らないとは何事だ!」と怒られたので、続けてプレイしてみました。 第9、10ターン(20日午前・午後) 総統の檄が効いたのか、このターンからドイツ軍のサイの目がとたんに良くなる。補給も滞りなくもらうことができ(9ターンから補給チェック開始、第9,10ターンとも成功)、前線での攻撃もすべて成功!バストーニュ南西の連合軍戦線がついに破れる。ありがとう、マインフューラー!総統が檄と共にくれた装甲部隊(第9SS装甲師団他)はすべてバストーニュを経由して南西部へ送る。 ↑第12ターン開始時 第11、12ターン(21日午前・午後) 南西部に展開していた連合軍はムース河まで後退。ムース河にかかっている橋を壊しにかかる。また北部に

    [ネタ]総統に怒られました | 地の果て
  • [ネタ]クリスマスということで…(続き) | 地の果て

    前エントリーの続きです。ネタエントリーといいつつ、プレイはマジメにしてたり(笑) 第1ターン(16日午前) 以前の作戦研究どおり3カ所で攻撃するも、出目が悪く思うような戦果を上げられず。 第2ターン(16日午後) このターンも出目に恵まれず。特に北方の第6装甲軍の進撃が遅い!「ゼップめ、酒を飲み過ぎたな?」。中央の第5装甲軍クレルヴォーを占領。連合軍第6装甲軍の進撃が遅いのを見て、前進防御を試みる。 ↑ドイツ軍3ターン開始時の第6装甲軍戦区の様子 第3ターン(17日午前) 第6装甲軍、まだサンヴィットに到達せず!仕方ないので、第5装甲軍所属の第116装甲師団の一部を北上させ。サンヴィットを攻撃するも失敗。第5装甲軍バストーニュ前面に到達。 ↑第4ターンバストーニュ前面の様子 第4ターン(17日午後) ようやくサンヴィット占領!連合軍バストーニュ前面で遅滞戦闘を行いながら後方の部隊で橋梁爆破

    [ネタ]クリスマスということで…(続き) | 地の果て
  • [ネタ]クリスマスということで… | 地の果て

    言わなくてもわかると思いますが一応注意事項 エントリーはネタエントリーです。エントリーの内容を真に受けないように(渋滞に巻き込まれたのは当ですが(笑))。 作戦に至までの経緯 研究室から帰るためバスに乗り込むと、近くの某丘陵公園のイルミネーションを見るためと思われるバカップルの車列の渋滞に巻き込まれ余分な時間を浪費させられ、また料を買おうと街に出ると米帝資主義に洗脳されたバカップルが街にあふれていた。 このような屈辱的な状況の中、総統はついに反攻作戦を命令された!!! 目標はアントワープ!30万もの屈強なる軍隊をもって脆弱な米帝に襲いかかるのだ! また東方の友人たる日においても米帝資主義の象徴たる首都東京において攻勢を行うとの情報がある(目的を達成するためには多少の主義主張の違いは目をつぶると総統はおっしゃられている)。12月24日は記念すべき「血のクリスマス」となるのだ!

    [ネタ]クリスマスということで… | 地の果て
  • Twilight Struggle購入しました | 地の果て

    ウォーゲーム将棋の話題中心のblog。将棋の棋力は(一応)アマ初段程度です。中学生の頃からずっと居飛車党。 by sperling

    Twilight Struggle購入しました | 地の果て