タグ

2011年10月19日のブックマーク (29件)

  • 『新たな福祉国家を展望する』旬報社 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    旬報社より、福祉国家と基法研究会 井上英夫+後藤道夫+渡辺治 編著『新たな福祉国家を展望する (社会保障基法・社会保障憲章の提言)』をお送りいただきました。 http://www.junposha.com/catalog/product_info.php/products_id/709?osCsid=7285c316923889ca95d6893825a0651c 書は、 第1部 今なぜ、社会保障憲章・社会保障基法が必要か 1 福祉国家型対抗構想が今なぜ必要か 2 社会保障憲章、社会保障基法の位置と役割 3 3.11と国家の責任 第2部 社会保障憲章2011 1 社会保障への期待と需要の増大 2 日の社会保障の岐路 3 実現すべき社会保障原則 第3部 社会保障基法2011 と解説 1 社会保障基法2011 2 社会保障基法2011の解説 という三部構成ですが、その半分近く

    『新たな福祉国家を展望する』旬報社 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • ウォール・ストリート占拠 « 経済学101

    Occupy Wall Streetが世間を騒がしているが、ナシム・ニコラス・タレブのインタビュー動画があった。あまり説明がうまいとは言えないので英語の教材にはいまいちかもしれないが内容は興味深い。 Video: Nassim Taleb on Wall Street Protest, Banking Occupy Wall Streetについて質問するインタビューワーをスルーし、タレブが語るのは金融業の問題である。彼の主張は極めて標準的で、バンク(バンカー)は、失敗した時にはベイルアウトで救済され、成功したときには多額のボーナスをもらうギャンブルに興じているというものだ。アップサイドだけを取れるなら、リスクを過剰に取るのが合理的になる。 特に、軍隊との比較は面白い。兵士は戦死を含めたダウンサイドのリスクを負担するが、多額のボーナスを貰うことはない。タレブによれば、ダウンサイドをベイルアウ

  • 免疫細胞療法を行っている会社のブログがすごかった - NATROMのブログ

    なかなかユニークな主張を行うブログを発見したので紹介したい。まずは、インフルエンザ予防に手洗いは感染防止に役に立たないどころか、逆効果という主張。 ■がん治療と免疫 : 抗ウイルス学会に参加して - livedoor Blog(ブログ)*1 うがい、手洗い、も根拠はありません。 折角、指先にはウイルスを分解する強力な RNA分解酵素が沢山分泌されているのに、 何でわざわざ洗い流すんでしょうね。 ウイルスを分解したければ、指先で触りまくればいいのです。 決して、手を洗わずに。 うがいやマスクの効果については議論があることは知っているが、私の知る限りでは、「手洗いに根拠なし」というのは初めて聞いた。日に限らず、CDCやWHOなどの公的機関も手洗いを推奨している。もちろん、手洗いだけでインフルエンザを予防できるわけではなく、ワクチンなどの他の手段も推奨されている。しかし、ブログ「がん治療と免疫

    免疫細胞療法を行っている会社のブログがすごかった - NATROMのブログ
  • 【日常 x Steins;Gate】助手の日常

    ■Ref.:【日常】 くさや記念日(sm15558936)

    【日常 x Steins;Gate】助手の日常
  • 「恐怖」に関わる扁桃体の働きとオキシトシンの作用 - 蝉コロン

    科学Oxytocin Selectively Gates Fear Responses Through Distinct Outputs from the Central Amygdala 大脳辺縁系にある扁桃体は情動を司る領域として知られている。この部分の損傷によって性行動異常や異などの症状が出ることがサルで報告されている。さらに「恐怖」の感情が失われていることが扁桃体中心核(CeA)を損傷させたラットやウサギの研究でも確かめられている。扁桃体の損傷により「恐怖」を感じることができない女性 - GIGAZINEという記事もあった。 この場合の「恐怖」は条件付けで学習させたもので、これに対する反応は2つフリージング反応(すくみ行動)心血管系の反応(血圧上昇・心拍数増加)で表出される。フリージングは中脳灰白質が、血圧変化は視床下部外側野が関係しているが、CeAはこれらとつながっていて(投射

  • ポップな絵とアヴァンギャルドな音の異色の食べ合わせ - 「ベン・トー」のBGMを味わおう! - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    皆さん、秋から始まった新アニメ「ベン・トー」をご覧になっていますか? スーパーの半額弁当を巡って死闘を繰り広げる主人公たちの姿を描いた色んな意味で凄いアニメなのですが、編のぶっ飛んだストーリーや設定に負けず劣らず劇中の音楽も何だか凄いことになっています。 今回のエントリでは、このアニメのBGMについてアレやコレやと! ■「ベン・トー」のBGMでドラムを叩いているのは…先ずは、何も言わずに「ベン・ト―」公式HPの商品情報を見てください。年末にリリースされるというサウンドトラックの詳細が載っているのですが、そこに参加しているミュージシャンというのが、とにかく凄いメンバーなんです。 ■TVアニメ「ベン・トー」公式サイト | 商品情報 中でも、音楽好きな方なら真っ先に目を奪われるのが、この方の名前でしょうね。ドラムの吉田達也! 吉田達也氏といえば、プログレッシブ・ロックやフリージャズのファンなら

    ポップな絵とアヴァンギャルドな音の異色の食べ合わせ - 「ベン・トー」のBGMを味わおう! - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
  • 書評でつながる読書コミュニティ - 本が好き!

    命を献げる熊への愛と許しに賢治の自然観を想う 猟師の小十郎と熊との奇妙な関係を描いた物語です。主人公の小十郎は、熊を仕留めて自分と家族の生計を立てている猟師です。ある日、小十郎は山で熊に出会い鉄砲を構えるのですが、熊はどうい…

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 朝日出版社第二編集部ブログ

    10.19.2011 末井昭第6回 眠れない夜 白夜書房の編集者・末井昭さんが、自殺について、ぐるぐる考えながら書いていきます。 末井さんがかつて出会った、男の子みたいなかっこうをした女の子・Fさんのこと。 恋愛とエゴイズムと孤独。Fさんの飛び降りについて。 僕が30歳になったばかりの頃、仕事は『ウイークエンドスーパー』という、週末にスーパーに買い物に行くようなタイトルの雑誌を編集していた頃の話です。 ちなみにこの『ウイークエンドスーパー』は映画の雑誌という名目でしたが、映画のことはあまり出てこないサブカル系の雑誌でした。タイトルの由来は、ゴダールの「ウイークエンド」を観たとき、映画館を出ると町が全然違って見えた経験があって、つまりそれだけ衝撃を受けた映画だったので、そのタイトルをいただいたわけですが、特許庁で調べるとすでに雑誌の項目で登録されていて、仕方なくスーパーを付けただけ

  • ART TOUCH 絵画と映画と小説と

    ホームページ『絵画の現象学』の評論『写真はインデックス記号か?』を転載しておく。これはまだ、図像客体と図像主題の類似と図像主題と被写体の類似の違いをハッキリとは理解していない。注意して読んでください。 『写真はインデックス記号か?』 これはバルト批判のつもりで書きはじめたものだが、中途半端に終わってしまった。バルトは写真を記号学的に分析すると言いながら、記号学的修辞で飾り立てた古典的な図像学を開陳している。彼の映像の修辞学と称するものは、広告写真のイコノグラフィーである。広告写真と宗教画は同じ目的をもっているのだ。 *  *  * 写真の質は「それはかってあった」だと、バルトはいう。写真は常に実在を示すが、絵は、ケンタウロスであろうが、リンゴであろうが、「それはかってあったもの」ではない。もちろん絵も、今そこに存在するがごときイルージョンを呼び起こすことはできるけれど、「それはかってあっ

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • トイレが新しい遊び場に - ゲームと広告を兼ねた「トイレッツ」が登場 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    「トイレッツ」を取り付けた状態の便器 セガは、新型店舗用電子POP「トイレッツ」を19日より、養老乃瀧チェーン40店舗にて先行テスト設置する。 「トイレッツ」は、"トイレ"という日常生活のひとコマに、ゲームのエンタテインメント性を取り入れるというユニークな試み。ゲームコンテンツ上にサービス情報を付加することにより、広告効果が高められるという。 ゲームは、便器に取り付けられたスピードセンサーが、速度・量を計測することで進行する。ゲームは全5種類用意されており、先行テストでは「溜めろ!小便小僧」と「鼻から牛乳」の2ゲームが楽しめる。アミューズメント施設や飲店でのロケーションテストでは、利用者がブログやTwitterなどで「トイレッツ」の利用体験を掲載するなどして話題となっていた。 格販売後に導入されると見られるゲームは、尿でパネルがめくれ、中に現れるクイズで情報を伝える「パネルクイズ超ニョ

  • 【映像】家辺勝文(『活字とアルファベット』)×互盛央(『フェルディナン・ド・ソシュール』『エスの系譜』)<br> 企画進行 前田年昭<br> 『「文字」のあふれる時代に「ことば」の力を取り戻すために』: ジュンク堂書店Podcast

    ジュンク堂書店の店頭で行われているトークセッションやイベントなどを配信するポッドキャスト(ベータ版)です。 *予告なく終了する場合がありますのでご了承下さい。 iTunes Storeでも公開されました!iTunesをご利用の方は、このページから iTunes - Podcast - ジュンク堂書店「ジュンク堂書店Podcast」 「iTunesで見る」をクリックし、「無料購読」をクリックすると登録できます。 送料無料、最短当日出荷の丸善&ジュンク堂ネットストア もぜひご利用下さい

  • 「俳聖」松尾芭蕉に7つの異説 実は土木技師だった? - 日本経済新聞

    江戸時代の俳聖・松尾芭蕉が亡くなった日、芭蕉忌(旧暦10月12日)の時期となった。「芭蕉忌」は季語でもある。最近はネット投句の流行で「五七五」の世界に親しむ若年も増加、芭蕉への関心も高まっている。芭蕉には俗世を捨てた漂泊の詩人、孤高の求道者といったイメージが定着しているが生身の一面に迫る試みも進んでいる。7つの説を追ってみた。1. 河川インフラの先端エンジニア「悪党芭蕉」(新潮社)などの作家・

    「俳聖」松尾芭蕉に7つの異説 実は土木技師だった? - 日本経済新聞
  • アニメエフェクトの極致、これがハリウッドを震撼させた日本の技術

    「視聴者の目に引っかかるエフェクトとは何か?」を考えつつ、長年、トップランナーとして第一線でアニメエフェクトを作り続けてきた橋敬史さん。クセのある気持ちいいエフェクトを作るためであれば物理法則や時間曲線すらもねじ曲げながら、誰もマネのできないエフェクトを作り上げてきました。普段は物語やキャラクターの背後でふと見逃してしまいそうな炎や水、スパークなどのエフェクトは、どのようにして生き生きとした映像表現となり得るのでしょうか。 稿は日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2011」にて「アニメのエフェクト、ゲームのエフェクト」と題して行われた講演で、休憩を挟んで前後編に分かれていたものを1にまとめました。橋さんが携わってきた多くのアニメーション作品で培われた職人技から、デジタルアニメーションやゲームにおけるエフェクト作りまで深く掘り下げています。 ◆『アニメのエフェクト、ゲ

    アニメエフェクトの極致、これがハリウッドを震撼させた日本の技術
  • CNN.co.jp:パンダの食生活をめぐる謎、中国の動物学者らが解明

    (CNN) 動物園の人気者、パンダが竹をえさにすることはよく知られているが、それをどのように消化しているのかは、今まで大きななぞとされてきた。中国の動物学者がこのほど、パンダの腸内で消化を助けている微生物を特定した。 パンダがべる竹の主成分は、セルロースと半セルロース。ところがパンダの消化器官は草動物より肉動物に近く、エネルギー源となるはずのこれらの成分を分解する酵素が存在しない。その代わり、分解能力のある微生物が腸内にすんでいるとの説が有力視されてきた。 この微生物を突き止めたのが、中国科学院の動物学者、魏輔文氏らの研究チームだ。米科学アカデミー紀要に掲載された研究結果によると、魏氏らは野生や飼育中のパンダのふんを採取し、その中に現れる微生物の遺伝子5000種類以上を集めて、草動物の腸内微生物と比較した。 この結果、パンダの腸内では、クロストリジウムと呼ばれるグループに近い細菌が

    gauqui
    gauqui 2011/10/19
    おおついにっ
  • 書評でつながる読書コミュニティ - 本が好き!

    古代エジプトの神々の 古代エジプトの神話と信仰について書かれたでした。 ナイル川の氾濫により豊かな実りを得られるエジプトでは、増水期「アケト」がはじまるころに夜空ではシリウスが氾濫の到来を告げてい…

    gauqui
    gauqui 2011/10/19
    リオタールの。本気書評だった。買うます
  • 佐藤雄一ロングインタビュー10,000字

    傘[karakasa] presents 佐藤雄一ロングインタビュー10,000字 佐藤雄一、詩人。この現代詩手帖賞作家は、ゼロ年代の詩壇に登場した若手詩人のなかでも、ひときわ異彩を放つ活動を行っています。特にそれを示すのが、昨年4月からスタートした、詩歌の朗読パフォーマンスイベントBottle/ Exercise/ Cypher。HIP HOPにヒントを得たというこの詩歌の朗読イベントは、詩歌を詩の世界の外部にひらく試みであり、詩人・歌人・俳人はもちろんそれ以外のジャンルからも多くの著名人が参加。回を追うごとにその開催地域も広がりを見せ、昨年末には世界11都市同時開催するイベントにまで発展しました。今回、傘[karakasa]は、話題のサイファーの仕掛人としての佐藤雄一さんに、現代詩との出会いから今後の展望まで、たっぷりとインタビュー。もしかしたら10年代は、「詩歌の時代」になるかもしれ

    gauqui
    gauqui 2011/10/19
  • 電子書籍、ヴォーカロイド、そしてコンピュータ将棋 TPPに入れば著作権保護期間は70年に

    プロジェクト・グーテンバーグの校正係。とヴォーカロイドとコンピュータ将棋をこよなく愛する人間のブログ。 アメリカに来てひと月以上たち、日のことなんかどうでもよくなってきたんだけれど(実際、運転免許を取ることのほうが今のわたしにとっては大切である)、メールで日が TPP 交渉参加に前のめりだと聞いたから書いておきましょう。 日が TPP に参加すれば著作権保護期間は確実に70年かそれ以上に延長されます。今年の六月でしたか、韓国が50年の保護期間を法的に70年に延長しましたね。あれは EU と FTA を結んだ結果です。FTA も TPP も、関税やら不公平な法律規制をできるだけなくそうという国際的な約束です。EU は著作権の保護期間が70年なのに、韓国だけ50年では、韓国の出版業界だけが得してしまうでしょう? だから保護期間を合わせたわけです。日が TPP に参加すればおなじことが

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • | takのアメブロ 薬理学などなど。

  • Batman Says 'Raise My Taxes' as Occupy Movement Comes to Comics

  • Rue89Japon» ブログアーカイブ » チーズ、グルメを取る?それとも倫理を?アメリカのジレンマ

    gauqui
    gauqui 2011/10/19
  • 美学会全国大会@東北大学の津上講演を巡る議論について一言 - 昆虫亀

    第62回美学会全国大会@東北大学、発表してきました。 みなさま、お疲れ様でした。3日間いろんなひとといろいろ議論できて楽しかったです。 今日のブログはちょっと長いです。 最終日に「たそがれフォーラム」という名目で三人の先生(津上英輔、小田部胤久、岡田温司)が発表されたのですが、 そのうち津上先生の講演について、変な発言がツイッター上で飛び交っていたので、ちょっと一言言っとかなきゃな、と思って。 あらかじめ言っておきますと、以下は津上擁護のための文章です。 まず講演について説明しておきます。 津上先生がひとつ写真をあげました。 「津波で家などがほとんどすべて押し流された後に、残っていたコンクリートのアパートの写真」 です。 閖上地区のアパートの写真でした。 晴れ渡った空のした、他の家や車などが皆なくなって、アパートだけがぽつんと建っていたわけです。 (ネットから似たような画像をちょっと探して

    美学会全国大会@東北大学の津上講演を巡る議論について一言 - 昆虫亀
    gauqui
    gauqui 2011/10/19
  • アップルとマイクロソフトが採用をはじめた“モバイルファースト”とは? | Web担当者Forum

    アップルとマイクロソフトが採用をはじめた“モバイルファースト”とは?「モバイルファースト」という言葉をご存知でしょうか? これは、グーグル、Facebook、アドビが採用を始めたコンセプトで、最近ではアップルやマイクロソフトも採用し始めているコンセプトです。 「モバイルファースト」というコンセプトは読んで字の如く、Webサイトを作る際に、まずモバイルサイトから作成するというものです。また、サイト制作に限ったものではなく、ビジネス戦略においても、存在が大きくなっているモバイルから考えることは重要な意味を持ちます。また言葉を言い換えれば、モバイルとデスクトップという境がなくなってるとも言えます。 この一見、単純なコンセプトが世界の名だたる企業に採用される理由を考えてみましょう。 モバイルファーストが採用される3つの理由モバイルファーストが採用される大きな3つの理由をまず知っておきましょう。 モ

    アップルとマイクロソフトが採用をはじめた“モバイルファースト”とは? | Web担当者Forum
  • 村上裕一 2011 『ゴーストの条件 ―― クラウドを巡礼する想像力』 講談社BOX - Jablogy

    ゼロアカ道場優秀者の単著デビュー作。道場主の東浩紀がとりあげてきた美少女ゲームに加えて、ニコニコ動画でのUGC・二次創作を大きく取り上げているのが特徴ですね。 ゴーストの定義 いずみのさんもいうように*1書を通して「ゴースト」という用語*2は直接的・内包的に定義されていないのですが、まえがきに列挙されている特徴をあげると次の通りです(p.11)*3。 複数化した集合的無意識 クラウド化した二次創作(空間)の表象 自立したキャラクター 中間共同体 神でもなく、人でもなく、単なるキャラクターでもないもの 創作をエンパワーする神秘的なツール 新しい現実感の象徴 また村上は「このネットワークとキャラクターが結びついた結果生まれたのが、自立的で複数的な集合無意識としてのゴーストである。ネットワークにおいてキャラクターはまさしく実在しており、しかも人間以上のカリスマとして人々を惹きつけ編成する」(p

    村上裕一 2011 『ゴーストの条件 ―― クラウドを巡礼する想像力』 講談社BOX - Jablogy
  • メモ「スペインの盗まれた子供たち by BBC」

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    メモ「スペインの盗まれた子供たち by BBC」
    gauqui
    gauqui 2011/10/19
    なにこれ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台湾ひとり事旅(前編) 台湾へ行ってきた。チケットと宿を予めおさえていたものの、台湾地震の発生で予約を一度はキャンセル。その後の台湾観光庁の旅行に来て大丈夫だよ、という声明を確認してやはり行くことに。 目的はシンプルで、台北周辺で美味しい事をたくさんべること。そして自宅…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 一柳慧「一柳慧作曲 オペラ横尾忠則を歌う」 - 見て読んで聴いて書く